[the Chameleon]

【ザ カメレオン】

ポップンミュージック うさぎと猫と少年の夢で登場した楽曲。
担当キャラクターはゾーゾ(うさ猫-1P)。
ナビフェスで獲得できる隠し曲

the Chameleon / T-HEY
BPM:126→93→126
新難易度
EASY NORMAL HYPER EXTRA
14 30 40→【pea途中】41 48→【pea途中】49
ハイライト
EASY NORMAL HYPER EXTRA
4 4 4 4
 TANEKOをボーカルに起用した曲をうさ猫で2曲手掛けてきたT-HEYが、今度は単独名義でのインスト曲を手掛けた。曲名のカメレオンの如く、ドラムソロから始まったりピアノのフレーズがパートごとに細かく変わるところが、変幻自在で体色の変わるカメレオンらしさを彷彿させる。サウンドトラックではロングバージョンも収録されており、ブレイク後からのベース→ピアノ→ドラムとお洒落具合が向上し、聞けば聞くほど味の出る曲といえよう。
 最初のLPを押すタイミングで一時的にBPMが遅くなり、タイミングが変わるため曲調的にもトリッキーな構成となっている。ハイパーは比較的テンポが遅いためか、16分主体で24分も含めた細かい階段・乱打が頻発。特に終盤に控える、長いLPを押しながら高速トリルという、このレベルとしてはかなり脅威となる難所が控えており、挑戦レベルでは餡蜜逃げもしくはLPの終点を捨てて交互に専念という方法しかないだろう。EXは高密度の階段や二重階段、スケールアウトEXの最後をミラーにした隣接同時、彼女は怪刀乱麻EXの中盤を彷彿する隣接同時乱打といった、特徴的な難所のオンパレードに。譜面の密度からしてもLv48では非常に厳しい構成となっており、Lv49相応の配置もチラホラと。クリアに関わる長いLPを押しながら高速トリルは、ハイパーと同じような方法で対処したい。ちなみにノーマルはLPが1つのみで、終盤に長いのが登場する。

ハイライト発生箇所

番号 5Buttons / EASY NORMAL HYPER EXTRA
1
2
3
4


収録作品

AC版
ポップンミュージック うさぎと猫と少年の夢からの全作品

CS版

ロング版収録

pop'n music うさぎと猫と少年の夢 Original Soundtrack 20th Anniversary Edition

関連リンク

ナビフェス

楽曲一覧/ポップンミュージック うさぎと猫と少年の夢

最終更新:2025年06月29日 20:20