[少年よ我に帰れ]

【しょうねんよわれにかえれ】

ポップンミュージック peaceで登場した版権曲
担当キャラクターはν・μ(8-1P)。
アニメ「輪るピングドラム」のオープニングテーマ曲でオリジナルの音源を使用した、稼働途中からの追加配信曲

少年よ我に帰れ / やくしまるえつこメトロオーケストラ
BPM:180
新難易度
EASY NORMAL HYPER EXTRA
3 20 31 38
ハイライト
EASY NORMAL HYPER EXTRA
3 3 3 3
 ポップン19がオンライン稼働していた2011年7月から半年に渡ってアニメが放送された、(まわ)るピングドラムの第2オープニングテーマ曲。第1オープニングテーマ曲である「ノルニル」と同じく、過去にポップンに収録されたミス・パラレルワールドと同様にやくしまるえつこが歌っている。生存戦略をキーワードにした作品であり、アニメ放送から10年経つ2021年には劇場版の制作が決まった。また、作中では自動改札機や発車標の記号的表現による場面転換、『銀河鉄道の夜』が引用されることがしばしばあるためか、この主題歌には鉄道繋がりでサビに「特急列車」が出てくる。 
 ハイパーはSunny Park初出の版権曲のような歌に合わせた配置が多く、それらが乱打や交互などの形で出てくる。ロングポップは長いものが多めだが、押しながらもう片方でオブジェを処理することが多い。EXは2度の階段とBメロ途中の16分に気を付ければ8分主体の譜面なのでパーフェクトも視野に入るが、EXらしく隣接同時や振りが絡み、特に序盤にLPに隣接同時で絡む配置で混乱しないように。なお、EASYはロングポップ自体存在せず、実質的な難易度はレベル1相当の初心者向け。

ハイライト発生箇所

番号 5Buttons / EASY NORMAL HYPER EXTRA
1 歌い出し前の3小節
2 サビ直前の「♪少年よ我に帰れ」
3 「♪お気に召さぬま」後の「♪ま」からの4小節


収録作品

AC版
ポップンミュージック peaceポップンミュージック UniLab

  • 2020/08/03からの追加配信曲として登場し、UniLabの稼働中に2023/07/24までを持って削除対象。

CS版

ロング版収録

ノルニル・少年よ我に帰れ / やくしまるえつこメトロオーケストラ(KICM-3238、2011/10/05発売)

  • 第1オープニングテーマ曲である「ノルニル」と共に収録。

関連リンク

版権曲

楽曲一覧/ポップンミュージック peace

最終更新:2023年07月12日 22:16