[オレアの竪琴]

【オレアのたてごと】

ポップンミュージック 解明リドルズで登場した楽曲。
担当キャラクターはキコロ(18-1P解明)。
解明!M&N探偵社で獲得できるイベント隠し曲

オレアの竪琴 / BEMANI Sound Team "劇団レコード" feat.アマギセーラ
BPM:168
新難易度
EASY NORMAL HYPER EXTRA
9 26 38 45
ハイライト
EASY NORMAL HYPER EXTRA
6 6 6 6
 作者にちなんでスペシャルリドルズの条件は劇団レコードの関連曲を2曲プレイ。解明リドルズでポップンに初参加したアマギセーラの歌唱や真夏の歌合戦5番勝負への参加もあり、一定の評価がされているところからも先見の明があると言えよう。元々民族調の曲が多いアマギセーラだけあって、民族調の曲も多い劇団レコードとの親和性は言うまでもない。オレアはオリーブを指すが、ギリシャ語で「美しい」を指すこともあり、美麗で重厚なイントロ・アウトロのコーラスに加えて、荒城メランコリーや空想モダニズムに近い作風となっている。
 劇団レコード曲にありがちな3/4拍子で、ハイパーはイントロが荒城メランコリーHのような隣接階段+「>」押しまたは同時押しを組み合わせたもの。16分絡みはこの部分と後半の「>」押し程度なので、残りは8分階段が混じる同時押しメインの配置。Lv38としては珍しく非常に簡単で35相当か。LPは白と黄色のみ。EXは「>」押しが二重になったりLP絡みで押す部分も出てくるため、両手で押すか片手で押すかが問われる。中盤で階段に混じる三角押し絡みでのミスに注意。他はハイパーから同時押しが増えたような構成なので、近作の登場曲におけるこのレベル帯ではフルコンボが狙いやすい部類だろう。

ハイライト発生箇所

番号 5Buttons / EASY NORMAL HYPER EXTRA
1
2
3
4
5
6


収録作品

AC版
ポップンミュージック 解明リドルズからの全作品

CS版

ロング版収録

(なし)

関連リンク

劇団レコード#?

解明!M&N探偵社

楽曲一覧/ポップンミュージック 解明リドルズ

最終更新:2023年03月07日 19:16