アスタリスク インフラTECH wiki

if

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン
条件によって実行するスクリプトを選択させる場合は、ifコマンドを使います。

  • 書式
if 条件式
     then
       実行文1
     else
       実行文2
fi

条件式が真の場合、実行文1が実行されます。条件式が偽の場合、実行文2が実行されます。

if test -f testscript
then
  source ./testscript
else
  echo "testscript file not example"
fi
上のシェルスクリプトは、testscriptというファイルがあればそれを実行し、なければファイルが存在しないと表示します。
ウィキ募集バナー