HDDの
パーティションはLinuxインストール時に作成することもできますが、
インストール後もfdisk
コマンドを使って操作できます。
ただし、既存のパーティションを変更すると、システムが影響を受けてしまいます。
fdisk デバイスファイル名
fdiskコマンドは、対話的な操作を通じてパーティションの作成や削除を行います。
既存のパーティションに対して、新規パーティションを作成したり、パーティションを削除したりすると、
記録されているデータが失われたりします。
実行する前にデータの
バックアップを取るようにしてください。