能力上昇タイプは全て<遅い>。さらに攻防のみ独自の上昇をし、序盤は泣けるほど弱い。
ぶっちゃけてしまうとレベル30を過ぎても他の通常ディスクにおけるレベル10付近というザコぶりを発揮。
だがレベル40を過ぎたあたりから攻防の上昇値が急速に伸びはじめ、レベル45付近で通常の成長速度「遅い」と同等まで成長する。
そのまま合流するのかと思いきやレベル45から再び伸び悩んでしまう。
しかし応援キャラの充実やチーム組み合わせの効果自体は優秀なものが多いので、別キャラのサポート役と割り切るのもいいかもしれない。
種類ごとに突出したステータスがあるのだが参考までに各ディスクの突出ステータスをあげておこう。
No.172-173(無気力春眠)…HP・敏捷
No.174-175(ロッカー部)…防御
No.176-177(実行部隊壱)…武攻
No.178-179(実行部隊弐)…技攻
- ディスクNo172-173 (無気力春眠) <遅い>
数ある雑兵の中で最も育てやすいものはこのディスクだろう。
なぜなら唯一特殊成長の効果を受けないHPと敏捷が高いからだ。
名前からしてザコ、絵はやる気なしとあまり強そうに見えないレア1のディスク
その印象とは裏腹に敏捷は56と割と高く先制は取りやすい。
さらに打撃、斬撃両方に耐性があり、炎無効など、耐性面も優秀。
反面、武攻・技攻・防御はないに等しく、武攻、防御ともにワースト2位、技攻も一桁とお察し。
使うとしたらNo.172、発動率30%の睡眠付加スキル「FFF団教訓斉唱!」に期待したい。
最終更新:2010年06月26日 17:08