アーカムシティのサイドミッションに相当するチャレンジ。
こちらもダークナイトチャレンジ同様、クリアすると、本編やチャレンジモードを攻略する上で
非常に有用なアップグレードを入手する事が可能。
過去作では、XPを貯めるだけで解除出来た「クリティカル・ストライク」、「バットクロー・ディスアーム」、
「ディスアーム アンド デストロイ」がそれに当たる。
手に入れたい場合は、クリアは避けては通れない道になる。
アナーキー
※内容:アナーキーの計画の調査と爆弾の解除
ファイナル・オファーにてデスストローク撃破後、船外に出る途中で発生。
指定された時間内に、ゴッサム・シティ中に仕掛けられた爆弾の解除に奔走するミッション。
1人目:船の外に出て、すぐ上のアナーキーの姿が映し出される展望台
彼の仲間の無政府主義者がいるので話しかけるとスタート。(制限時間 3分)
マップ画面を開き、青いアイコンの付いているバワリーの南側の建物屋上へと向かおう。
付近には敵がいるので全員倒したら、爆弾に近付き、表示されたボタンを押し解除する。
2人目:ダイヤモンド地区の北西付近 ソダーコーラのビルの屋上
会話後、アミューズメント・マイルの北の屋上にゴッサムカジノの看板のある建物下へ(制限時間 約4分)
3人目:コヴェントリ北側の建物
会話後、バーンリー南側のGCPDの建物崖下へと向かう。(制限時間 約2分40秒)
3つ全ての爆弾解除を成功させるとアナーキーの居場所が判明するので、パーク・ロウのソロモンウェイン裁判所へ。
中に入ると、アナーキーを含め、計13名との戦闘が始まる。(
ボス攻略へ)
最初は手出ししてこないが、増援が来ると火炎瓶を投げてくるようになる。
ダメージは微量だが、リダイレクトで回避できない上、コンボも強制的に途切れてしまうので戦いにくい。
増援も倒すと、本人+αとの戦闘。勝つと、ミッション終了。
同時に、アップグレード「衝撃起爆装置:爆風範囲」が自動的に解禁される。
ペンギン
※ゴッサム・シティ各所にあるペンギンの武器の隠し場所を押え、使用不可能にする。
ゴッサム市警内でかく乱機を入手後、屋上に出てバーバラから依頼される事で発生。
全6ヵ所にある武器の入ったコンテナをかく乱機を使い、使えなく様にしていくミッション。
場所は、
- バーンリー通信タワーの東側の地上部分
- コヴェントリ エリア北の屋上に煙突が2本ある建物北側の地上部分
- ダイアモンド地区 エリア北部海側 沢山のコンテナが置かれている地上部分
- シェルドンパーク 北部のL字型の大きな建物(武装した敵が3名いるので注意! スモークやかく乱機等で対処)
- バワリー 通信タワー下の地上エリア 爆破ジェルで壁を破壊する
- アミューズメント・マイル ファイナルオファーの甲板上に吊るされたコンテナ内(要バットクロー)
使用不可能にすると、数に応じた「バットマン:アーカムビギンズ オンライン」内で使用できる消費ブーストアイテムや
ギャングの装備等がオンラインメニュー内のストアでクレジット消費無しで入手できる。
何が当たるかは完全ランダム。
全て無力化すると、バーバラとの通信後、
ガジェット「かく乱機:武器箱不全」へと自動的にアップグレードされる。
デッドショット
※内容:ゴッサム・マーチャント・バンクでデッドショットと対決。
シオニス製鋼所内でカッパーヘッド撃破後、建物外に出て、パイオニア橋へと向かう途中、
アルフレッドから街中でSOS信号を受信したとの無線通信が入ってくる事で発生。
バワリー地区のGCRタワーの南西にある高いビルの屋上に置かれた発煙筒に近付くと、GCPDのヘリが墜落する場面に
遭遇するので、捜査ビジョンを使い、その原因を調べる。
順番は、「路上のパイロットの遺体→発煙筒のあった付近の壊れた看板の支柱→(犯行現場を巻き戻し→早送り後、赤い線を辿り)裏手のヘリのテールローター部分→(弾道解析後)建物から北東のビル屋上の狙撃手の遺体」
上記全ての場所を調べたら、捜査ビジョンで弾道を辿り、
マップ画面のバワリーという文字の東側の建物の金網の足場部分に残されたライフルの薬莢を調べ、
暗号シーケンサーで解析後、ゴッサム・マーチャント・バンクへと向かう。
室内でデッドショットとその手下達とのプレデター戦をし、見事撃破すると、
アップグレード「バットクロー・ディスアーム」へと自動的にアップグレードされる。(
ボス攻略へ)
マッドハッター
※内容:ジャービスを倒し、アリスを救出する。
ゴッサム市警の地下道で、国家犯罪データベースを調べた後、地上に出ると発生。
マップのバワリーという文字の東側辺りの、緑色の帽子「HATSHOP」という看板のある店の中へ。
入ったら、正面の扉の左上付近の通風カバーをバットクローで。
その先のウサギの仮面を被った敵を倒したら、奥の時計の近くにいるマッドハッターと話す。
幻覚の世界へ飛ばされるので、とりあえず先へ進む。
しばらくすると、床に電気が流されている所へと出るので、タイミングを見計らい、その上を通過する。
行き止まりに来たら、通電してない時を狙い、奥の巨大な鍵穴の両脇にある各3つ(計6ヵ所)のランプを
バットラング速射で破壊する。
すると、鍵穴の付いた板が足場として降りてくるので、その上を通過し奥へ。
再び、電気床2ヵ所を通過し、先の縁へとジャンプでそこへ掴まり先に進む。
落ちた先で、主観視点になる。
バットマンの頭上の絵の中に手下が映るので、それが映っている扉の中へと入っていく。
扉の先で、鏡の中から出てくる多数の手下達を全員倒したら、扉へ。
再び電気床に気を付けつつ、奥のステンドグラスへとジェルを設置し、破壊後進む。
奥に進むと、河が流れているので、お皿をイカダにして、突き刺さっているスプーンの柄の部分と対岸のアンカーへと
バットクローを引っかけ河を渡る。
扉を開け、縁を伝って奥に行くと綱が張ってあるので、ジップラインを使い、その先の巨大なトランプを蹴る。
着地した同時に、背後から巨大な時計の振子が足場を壊してくるので、追いつかれない様にその先の鍵穴型の扉へ。
(仮に間に合わず、落とされてもゲームオーバーにはならない)
扉の先は、巨大な時計の動力部の様になっている。
見上げると、ギア部分にアンカーポイントが見えるので、遠隔クローで綱渡り可能な状態にする。
そこから左側を見ると、機械があるので、表示されているボタンを押しそれを破壊する。
すると、先程のアンカーが更に上に移動するので、再び遠隔クローを使って扉のある足場へ。
細い足場を振り子に当たらない様に渡りつつ、扉へと入ると、再び時計の動力部へ。
グラップネルで上に登り、足場へ乗ると、頭上のギア部分に更に穴が出てくるので、グラップネルで。
細い足場を渡り梯子を登ると、その先にマッドハッターと誘拐された少女がいる。
画面の指示通り、リバース・バットラングを使い、ハッターを無力化しミッション終了。
ミッション終了後、「リバース・バットラング」へと自動的にアップグレードされる。
バード
※内容:ギャング間の抗争を調査し、街中に出回っているベノムの氾濫を止める。
GCPD遺体安置所でベノム被験者の遺体をスキャン後、来た道を戻る途中で発生。
無線を傍受出来るので、コヴェントリの南西にあるクレーン機がある場所へ向かう。
チンピラ達とのコンバット戦後、倒れている1人を尋問する。
(高所から見物していると、敵だけで数を減らしてくれる上、ダメージも与えてくれるので、戦闘が苦手な人はオススメかも。
その場合でも、尋問用の敵が「俺はお前に負けた」と面白い事を言う。)
尋問後、アミューズメント・マイルの北東(ファイナル・オファーの西側)の抗争現場へ行き、再び戦闘。
ベインの手下を尋問後、アルフレッドと通信し、扉の開いているコンテナの前に倒れている鳥かごをスキャンする。
スキャン後、コヴェントリの北東の「マイアリバイ」へ向かい、バード(+手下達)とのコンバット戦。
見事勝利すると、アップグレード「ディスアーム アンド デストロイ」へと自動的に適用される。
シヴァ
※内容:シヴァのテストを受ける。
ゴッサム・マーチャント・バンク内でジョーカーの手下達とのプレデター戦後、外に出ると発生。
銀行のマップ北側 ガラス張りの天井が続く街道の途中に赤ん坊の泣き声がする乳母車がある。
近付いて調べると、背後からシヴァが襲い掛かってくるので、カウンターボタンを押して回避する。
彼女との会話後、ミッション開始。
・1つ目「無実の男」を見つけて救出する
コヴェントリとバーンリー、ダイヤモンド地区の境目の建物へと向かう。
近くに来ると、警察官の声が聞こえてくるので、それも目印に。
ショッピングセンターに入ると、警察官が漏電している池の上にロープで吊るされているので助けよう。
(このままの状態でバットラングで切ると、ゲームオーバーになるので注意)
見上げると、2F北側にグラップネルを引っ掛けられるスペースが見つけられるので、そこへと移動。
鉄柵が壊れている箇所があるので、そこから中へと入り、配電盤を破壊する。
すると、シヴァの配下の女忍者×3が奇襲を掛けてくるので、カウンターを3連打してそれを回避し、戦闘。
全員倒したら、配電盤の上にあるアンカーポイントに遠隔クローを使い、反対側のエリアに綱渡りで移動。
そこのエリアの配電盤も破壊すると、再び3人襲い掛かってくるので、同様に撃退する。
戦闘終了後、アンカーポイントに遠隔クローを使って下に降りたら、警官を吊るしているロープを切って救出。
近付いて話をしたら、証拠スキャナーを使い、プールの縁に付いている血痕を調べる。
・2つ目 血痕を辿り、警察の仲間を探しだす
ショッピングセンターの外に出たら、捜査ビジョンのまま、血痕を辿っていく。
コヴェントリのGCRタワーの少し南にある目的地に辿り着くと、覆いを掛けられた遺体があるので調べると、
再び、シヴァが襲い掛かってくるので、カウンターで回避。
会話後、シェルドン・パークのワンダータワーへと向かう。
・3つ目 シヴァとの対決
ワンダータワー:ロビー内でのイベント後、シヴァ+αとの戦闘。(
ボス攻略へ)
戦闘勝利後、アップグレード「クリティカル・ストライク」を入手可能。
ブラックマスク
※内容:ブラックマスクが街中に隠している化学物質のタンクを破壊する
製鋼所内でカッパーヘッド撃退後、ローディング・ベイの出入り口付近に来ると発生。
爆破ジェルを直接容器に吹き付け、爆破する事でミッションを達成できる。
場所は、以下の6ヵ所。
- パークロウ エリア北側の裁判所の裏手
- 同上 マップの文字の少し南
- シェルドンパーク 西側の大きな建物内(要 グルーボム)
- パイオニア橋の中間地点
- コヴェントリ 南側の海側(要 ショックグローブ)
- バーンリー GCPDの東側の建物
全て破壊すると、パークロウの教会に最後の1つが隠されている事が判明するので、そこへと向かう。
中には、武装した手下6人が警戒に当たっているので、全員倒す。
ニューゲーム+、IANではVPの幾つかに爆弾が仕掛けられているので、遠隔クローで足場を作ってそれで凌ぐ)
シーケンサーでロックを解除し(解除パス:リョウシンシボウ)タンクを破壊すると、
素顔のブラックマスク(ローマン・シオニス)が手下8人を引き連れてくるので全員倒す。
(アーマード×1や武道家×2に加え、室内の武器クレートも使用してくるので、あれば、タンク破壊前にかく乱機「武器箱不全」でクレートを使用不可にしておくと少し楽。)
戦闘後、(11行の長いシオニスの台詞を聞きながら)ミッション終了。
同時に、スモークペレットにアップグレード「煙幕持続時間延長」が自動的に適用される。
最終更新:2018年02月04日 11:54