atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Battlefield Bad Company 2@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Battlefield Bad Company 2@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Battlefield Bad Company 2@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Battlefield Bad Company 2@wiki
  • アワード
  • コメント

コメント

最終更新:2011年03月20日 08:43

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可
  • PC版Betaの一覧 http://file.hitobashira.org/bfbc2/bfbc2_award.html -- (名無しさん) 2010-01-31 21:31:05
  • 実はもう、だいたい書きあがってはいたんですよw
    あと表組みの区分け・並び順・画像の表示どうしようかと考えつつ別のページを書いてました。
    書き途中ですが、いったん更新しておきますね。
    今度名無しさんに教えて頂いたサイトを参考に整えておきたいと思います。
    ありがとうございます。 -- (管理人) 2010-01-31 21:37:57
  • 部隊ってなってるとこ分隊の間違いじゃない? -- (名無しさん) 2010-02-02 00:21:15
  • BCでは分隊ではなく部隊が正しい -- ( ) 2010-02-03 05:23:40
  • エースピンってどうしたら取れるんだろ
    トップスコアで且つ勝利した取れるか思ったら違うみたいだし、単純にキル数? -- (g) 2010-02-10 02:27:45
  • 宿敵って何ですか?
    英語ではネメシスとか言いましたっけ? -- (名無しさん) 2010-02-10 04:44:44
  • ↑アッー!
    超不吉じゃん! -- (名無しさん) 2010-02-10 04:46:50
  • どのアワードの宿敵でしょうか? -- (管理人) 2010-02-10 12:53:56
  • エースピンは普通にTOPスコアならとれたけど。(負けててもGETしたよ)X箱だけど。
    これ、「部隊ラッシュ勝利ピン(100ポイント)と部隊メンバーピン(200ポイント)」が未だに取れない。
    条件教えてください!! -- (名無しさん) 2010-02-12 01:31:36
  • ゴメンナサイ。もう一個あった、「複数ターゲット優秀賞(5000ポイント)」
    これも一個もカウントされてない様な気がするですが、みなさんはカウントされてますか?
    X箱 -- (名無しさん) 2010-02-12 01:36:01
  • 複数ターゲット優秀賞は箱○版で取ってるよ
    意識せずに取ってるから取り方といってもダブルキル?
    その上のPIN2つは自分もまだ0です -- (名無しさん) 2010-02-12 08:59:10
  • マジッスか。。。バグってるんかなぁ?ダブルキルなんてそれこそ、100回は取ってるんだけど、一向に反応してくれない。はまったかもしれん
    (T_T)
    -- (名無しさん) 2010-02-15 10:00:22
  • 近接戦功労章の所、5000キルになってましたけど
    500キルじゃないですか? -- (名無しさん) 2010-02-25 19:03:36
  • ありがとうございます。なおしておきます。 -- (管理人) 2010-02-25 22:42:27
  • 海外版ユーザーのために英語表記もあったほうがよいかと思います。 -- (名無しさん) 2010-02-26 21:25:14
  • 部隊復讐キルってスコードリベンジキルのことかな? -- (名無しさん) 2010-03-02 23:26:09
  • >英語表記もあったほうが
    了解です、機会があれば追加しておきます。
    >部隊復讐キルって
    「部隊復讐章」の英文での名称は「SQUAD RETALIATION OPS」でした。PCベータ版での話ですが。 -- (管理人) 2010-03-03 01:42:53
  • 海外は海外のForumとかで纏められてるし必要ないと思われ -- (名無しさん) 2010-03-14 09:46:40
  • 5000キルがある時点でやる気なくなるな・・・。 -- (名無しさん) 2010-03-14 13:49:29
  • 襲撃戦功労章かぶってます。 -- (名無しさん) 2010-03-14 21:17:42
  • 命令を「受ける」っていうのは分隊の誰かが命令を出すって意味かも? -- (名無しさん) 2010-03-15 15:15:09
  • ドッグタグの入手条件
    マルチでのリザルト画面のスコアの隣にあるスキルのポイントの説明も欲しいです -- (名無しさん) 2010-03-16 12:32:05
  • 部隊命令関係は命令を出すっていうよりは、
    部隊命令のプラスポイントがもらえる行動を取ってるかどうかってことじゃない? -- (名無しさん) 2010-03-21 05:06:22
  • フラッグディフェンダーピン、取れた方みえますか? -- (名無しさん) 2010-03-22 01:49:18
  • シルバースターを1ラウンドで2個取ったがポイントが1個分(5000P)しかもらえなかった。@PC版 -- (名無しさん) 2010-03-23 01:32:08
  • フラッグディフェンダーピンの取り方を・・・
    中立化してから再度取るの?
    それともまだ占領下ではあるけど旗がおりてる時に敵を倒す?
    未だに一個も手に入っていない。もうこれだけが取れていないピンなのに。。。 -- (お前は俺か?w) 2010-03-23 15:13:08
  • >部隊命令関係
    スポットしたM-COMを『防衛・攻撃』した分隊員がいないとダメな悪寒 -- (名無しさん) 2010-03-24 08:26:22
  • フラッグディフェンダーピンは旗を降ろそうとしてる敵を倒すと取れるはず
    Flag Defenseのボーナスの回数な気がする -- (通りすがり) 2010-03-24 14:28:21
  • 海上戦闘ピンは偵察兵を選んで2人乗りボートの後部座席からの狙撃で取得できるとか・・・要検証 -- (名無しさん) 2010-03-24 15:17:18
  • >フラッグディフェンダーピンは旗を降ろそうとしてる敵を倒すと取れるはず
    どうもありがとうございます。確認してみます。
    代わりと言っては何ですが。。。
    >フラッグディフェンダーピンは旗を降ろそうとしてる敵を倒すと取れるはず
    これは、取れますwww めっちゃ苦しんで、ボートのポンポン砲で一人で頑張っていたのですが、SWTでしたっけ?
    水上バイクで一人出撃。後部座席に乗り換えぷかぷかと浮かびながら、スナイプすると解除できました。これめっちゃ楽です。
    今考えると、モータストライクの方が楽かもしれませんね!! -- (お前は俺か?w) 2010-03-24 20:47:02
  • ごめんなさい、コピペミスりました。
    上記の後半は「海上戦闘ピンは偵察兵を選んで2人乗りボートの後部座席からの狙撃で取得できるとか・・・要検証」
    の件です。取れますw
    -- (お前は俺か?w) 2010-03-24 20:48:23
  • あ・・・もう一個。
    部隊命令について。自分で質問してたワケですが、解除できたので。
    ここの備考欄にも書かれていますが、コンクエでしか取れません。
    (つまりデモ版の時にはラッシュしか無かったから取れなかった。)
    部隊命令を出します。
    自分で旗にバックボタンを押して攻撃命令を出しその旗を取ると、部隊命令ボーナスno
    表記が出ます。(正確は表記は忘れました。)
    防御の方は、自分で出して防御を行うのか部隊員の誰かが防御命令を出したところに、
    急行して防御したのかどちらかわすれてしまったのですが・・・これもボーナス表記
    が成されました。また、命令を自分が出して部隊員がそれを遂行してもボーナスが入った
    事が、1度あったと記憶しているので、解除したい人は積極的に命令を出すといいと思います。 -- (お前は俺か?w) 2010-03-24 21:04:07
  • 「ブロンズスターをすべて獲得」「武器のブロンズスターをすべて獲得」
    ガーランドがいくらkill数稼いでもスターがもらえないせいで取れない。
    他は全部のブロンズスター集めたのに・・・。どうにかしてくれDICE -- (名無しさん) 2010-03-26 00:16:40
  • フラッグアタッカーピンはどうやって取るの?
    -- (名無しさん) 2010-03-26 09:23:31
  • 積極的に旗取りにいけばOK
    アシストじゃなくて一番乗りしていないとダメ -- (名無しさん) 2010-03-26 13:37:44
  • スモーク、AED、修理ツールによる殺害もブロンズ貰えます?
    モーションセンサー、弁当箱、トレーサーダーツはブロンズないよね? -- (名無しさん) 2010-03-27 14:15:38
  • 武器とガジェットの項目で次のlvまでがないから
    たぶんブロンズスターとかの取得はないと思う -- (名無しさん) 2010-03-27 17:47:27
  • >PC版ベータ(日本語化)のものです
    とかの記述はいい加減要らないような -- ( ) 2010-03-29 23:44:46
  • 部隊メンバーピンってどうやってとるんですか? -- (名無しさん) 2010-04-06 16:09:01
  • ↑部隊メンバーピンは部隊に所属して、頑張って1位を狙えば取れる -- (名無しさん) 2010-04-08 05:24:51
  • 部隊メンバーピンは部隊のメンバーが防御命令、攻撃命令を一回ずつすればできる
    コンクエでやってもらうのがよろしいかと
    -- (noues) 2010-04-08 12:51:08
  • ロードキルピンが難しすぎる…、オススメのマップがあれば教えてください… -- (走り屋) 2010-04-08 23:50:25
  • 俺もロードキルピン取れないww 最近はどのマップもATmineばら撒いてあるからなー orz -- (名無しさん) 2010-04-09 10:33:59
  • ロードキルピン取れました!オススメはPORT VALDEZのアタッカー側、一番最初の攻撃時に置いてあるバイク。ディフェンス側をやれば分かると思いますが、偵察兵が建物に入らないで狙撃をしている時があるのでその人を狙えば轢きやすいです。地雷に関しては…運ですねw -- (走り屋) 2010-04-09 19:38:19
  • ありがとうw 地雷よけながらがんばってきます!! -- (名無しさん) 2010-04-10 09:20:45
  • ATACAMA DESERTもとりやすいと思う。広いから戦場を左右に横切れば偶然歩いてる兵士に当てやすい。
    目立つから暴走族みたいでアホ丸出しだけど・・w -- (名無しさん) 2010-04-10 15:21:19
  • ↑一応実践してみた。何度かやり直したけど十分可能。四輪バイクのほうがやりやすい。 -- (名無しさん) 2010-04-10 23:21:24
  • ↑×2キチンと轢いたにもかかわらず、ラグくてすり抜けるor瞬間移動
    やっぱり外人相手じゃ難しいのかな・・・・・
    -- (名無しさん) 2010-04-11 01:29:59
  • ビークルが岩などで浮いた状態ではねるとすり抜けるみたい -- (名無しさん) 2010-04-11 07:51:02
  • 速度は中くらいのほうが当てやすい。アクセル抜いて惰性で突っ込んでもぷちっと殺せる -- (名無しさん) 2010-04-11 08:42:38
  • 表にクラスの欄はいらないんじゃないかな?
    ほとんどが全クラスだしスペースが勿体無い。

    あと難易度もつけづらいしいらないかも -- (hnss) 2010-04-11 12:20:09
  • フラッグディフェンダーピンはどのゲームモードで
    とれますか -- (名無しさん) 2010-04-15 21:21:05
  • 取り敢えず『各難易度』を独断と偏見で振ってみた

    検証ヨロ

    >ロードキルピン
    談合部屋が在れば、固まって貰ってヘリで激突か?

    …確かにアレは獲れない orz -- (名無しさん) 2010-04-17 03:56:23
  • ロードキルピンはコンクエ開幕即バイクで敵陣地近くまで敵に見つからないように軽く迂回しながら特攻。
    旗に向かって一生懸命走ってる敵兵を後ろから轢けばアッと言う間にとれる。 -- (名無しさん) 2010-04-17 04:33:55
  • 海上戦闘は中
    フラッグディフェンダーは特
    対ビークル技能は中
    スナイパーライフル技能は中
    格闘攻撃技能は高
    だと思うのは自分だけかな -- (名無しさん) 2010-04-17 10:20:27
  • 嫌われる方法だろうけど部隊医療章の復活の取り方としては
    ハードコアで部隊メンバーをキル→復活の繰り返しでもいけるかも?
    ただし晒されるのを覚悟してやるべし。 -- (名無しさん) 2010-04-17 15:21:23
  • ロードキルは個人的に4人のりの車のほうが当たり判定でかいからやりやすかったけどなあ
    あと、特級射手章はラッシュISLA INOCENTESでM-COM手前の島から敵のHSしまくればとりやすいよー
    でもそれってお芋さんだから他のステージではちゃんとやってね -- (名無しさん) 2010-04-18 03:53:14
  • フラッグディフェンダーなんですけど、
    1ラウンドで「拠点防衛」みたいなメッセージがでて
    30ポイント入るキルを4回以上達成しても取得できませんでした。
    旗は青ゲージ満タンの場合と、
    青ゲージは残ってるけど満タンじゃない
    状態があったと思います。
    何がいけなかったのか分かりません… -- (名無しさん) 2010-04-21 03:51:07
  • 同じフラッグ?
    それとも違うフラッグ?

    『敵が拠点奪取』中に倒したのか、それとも拠点奪取を迎え撃ったのか…

    …そこを思い返してみるしかないなぁ>獲れなかった原因 -- (名無しさん) 2010-04-21 08:09:57
  • 経験から言って、拠点防衛でポイントが入るのは旗を降ろそうとしている敵を外から排除したとき。自分が拠点にいると旗が降りないので(一対一の場合)不成立になるんだと思う。 -- (名無しさん) 2010-04-21 09:27:49
  • フラッグディフェンダーは旗4種類
    ABCD全部を拠点防衛で取得 -- (名無しさん) 2010-04-21 09:49:26
  • ということは旗が三つしかないところでいくら粘っても無理ってことなのか。 -- (名無しさん) 2010-04-21 13:44:59
  • フラッグディフェンダーの話を出した者です
    様々なアドバイスをありがとうございます
    これから再挑戦してみたいと思います。
    4つ旗がないとだめなら工場みたいなステージしか無理なのかな… -- (名無しさん) 2010-04-21 22:16:16
  • ↑の者です
    「PANNA CANEL」でABCD全部の旗を1ラウンドで一回以上防衛してみましたが、
    フラグアタッカーピンは貰えませんでした…
    やった方法としては旗の周囲にC4を仕掛けておいて
    占拠した拠点のマークが点滅したらすぐに起爆して、
    全部防衛ポイントみたいなのは付いたんですけど…駄目でした
    敵が旗に触る前に4回倒さないといけないんですかね… -- (名無しさん) 2010-04-22 00:29:07
  • 自分も条件に対して異様に取得しにくいのが気になってた。部隊命令を出した上で防衛するとかが条件なんじゃないかな。 -- (名無しさん) 2010-04-22 08:09:35
  • 武器マスター章(5000ポイント) 武器のブロンズスターをすべて獲得 全クラス 高 バグにより解除不可能
    どういうバグなんでしょう?
    自分はM1の武器で何キルしてもブロンズスターが取れない(泣)その武器の撃破数がずっとゼロ、レベルアップまでずっと25のまま

    直してーーーーーーー!
    -- (名無しさん) 2010-04-22 09:42:40
  • ↑武器M1A1 -- (名無しさん) 2010-04-22 11:30:17
  • 自分もトンプソンでいくらキルしても数字が増えませんね…
    ガーランドはベテラン登録してないのでちょっと分かりません -- (名無しさん) 2010-04-22 12:16:59
  • M1A1のキルがカウントされないためブロンズ全取得が不可能という意味。

    ところでホワイトパスでもフラッグディフェンダー取れた。四種類防衛ということはないです。
    プレイ内容は、やはり離れたところから敵を狙撃してたのと拠点に来た戦車をC4で破壊。防衛ポイントが入るかどうかというよりも敵を全部排除しないといけないような気がした。 -- (名無しさん) 2010-04-22 12:18:23
  • ↑のアドバイス通りに雪ステージで旗の周りの敵を
    全排除するようにプレイすると…取れました!
    明らかに旗マークが点滅している時に敵を倒して取得したので、
    旗に触れられても構わないようです。 -- (名無しさん) 2010-04-22 13:02:35
  • 個人的には1ラウンド3ロードキルが一番難しいと思うのですが、取得し易いマップとかありますか? -- (名無しさん) 2010-04-22 22:24:18
  • 自分はコンクエの砂漠マップで取りました
    旗の近くに4人乗りの車(当たり判定がでかくエンジン音も小さい)で潜んでいて
    敵が見えたら即轢く感じです
    ちなみにその後さらに轢くなり座席移動で射殺なりすれば
    車両4キルピンも取れますよ -- (名無しさん) 2010-04-22 22:27:12
  • 広くて車がたくさん出るから砂漠が一番いいと思う -- (名無しさん) 2010-04-22 22:30:34
  • 最初からずっとM1ガーランド使っているのですが、いまだにブロンズすら取れてません。
    逆に、1度もつかっていないトンプソンがゴールドスターに。
    もしかすると逆にカウントされているのではないでしょうか。
    そういえば、ガーランドで敵を倒した時に「短機関銃」ピンを貰うんだけど… -- (名無しさん) 2010-04-28 05:51:21
  • ↑既知の不具合です。バグの項も参照 -- (名無しさん) 2010-04-28 14:48:17
  • ベテラン登録するときにログインで必要とするパスワードは何のパスワードですか? -- (名無しさん) 2010-04-28 17:08:01
  • ソフトを買った時についてくるVIP-IDのようです。 -- (yes_yu_tan) 2010-05-07 20:00:58
  • 場所によってはBHの方がロードキルしやすい 例、灯台、秋島 強行着陸すると意外と取れやすい -- (名無しさん) 2010-05-14 16:56:09
  • トンプソンとガーランドってもしや入れ替わっている?
    -- (もんじゃ) 2010-05-16 22:38:16
  • フラッグディフェンターピンは「マップ上のすべての拠点を最低1回防衛する」って解釈したほうがよろしいかと思います。実際、しつこいくらいに定点して同じ拠点を4回守ってもとれませんでしたがアサルトで臨機応変動き回ってたらとれましたし。 -- (名無しさん) 2010-05-18 16:02:13
  • 全ての拠点かどうかはわからないけど、
    自分が拠点にいると敵が旗を降ろせないので
    拠点の外から狙撃やC4じゃないと成立しないのは確定だと思う。 -- (名無しさん) 2010-05-25 12:21:44
  • フラッグディフェンターピン、敵四人が旗を降ろし始めたところを単独で殲滅したら取れました。
    三人倒し最終的に1対1になったので旗が下りかけならば、自分が範囲内に入って倒しても大丈夫だと思います。 -- (名無しさん) 2010-06-12 06:15:03
  • 全武器ブロンズ以上にしたのに勲章とれんがな -- (名無しさん) 2010-08-09 02:18:32
  • ↑サポートにメールすれば相手側で解除してくれるそうです
    多少の英語力が必要だけど。 -- (名無しさん) 2010-08-12 10:54:48
  • ↑対応はこの方法ですか
    教えてくれてありがとうございます。
    ちょっと頑張ってみます
    -- (名無しさん) 2010-08-15 22:36:28
  • ↑x2
    英語力の乏しいというかほとんど書けない俺詰んでるわ…
    誰かテンプレート的なものを書いてくれないかな -- (名無しさん) 2010-08-19 02:31:40
  • 遠隔爆破技能章は突撃兵ではだめなのか? -- (名無しさん) 2010-09-19 19:20:06
  • ↑2 俺はエキサイト翻訳で大丈夫だったぞ
    -- (名無しさん) 2010-10-27 17:09:03
  • ↑x2
    遠隔爆破技能章は突撃兵のC4でも大丈夫だね。 -- (名無しさん) 2010-12-15 21:09:48
  • 武器マスター章とバトルフィールドマスター章が獲得できない。
    条件満たしてるのに…。
    EAにメールしても
    http://forum.ea.com/eaforum/forums/show/108.page
    ここ行けいう返信だけ。どうすればいいんだ? -- (名無しさん) 2011-01-24 21:55:43
  • そのぐらいの英語も読めないのか?
    あとここは質問板じゃないからよそいけ -- (名無しさん) 2011-01-24 21:57:55
  • 条件満たしてるのに勲章解除されない奴はこれで試してみればいいかも。↓
    http://bfbcs.com/
    サイトに行き、左上の「PC/XBOX360/PC」のどれかハード選択し、SEARCHの
    検索欄に自分のアカウント入れて、右上の水色Updateアイコンを押す。
    Update完了したら、数日後BFBC2をやってると勝手に解除されてる。 -- (名無しさん) 2011-01-27 16:05:36
  • にしてもアメリカEAはサポートいいねえ
    日本EA・・・ -- (名無しさん) 2011-03-20 08:43:07
「コメント」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet

[Amazon商品]


Battlefield Bad Company 2@wiki
記事メニュー

Menu

◆ メイン
  • トップページ
  • ゲーム内容・特徴
  • よくある質問
  • 2ch過去スレ
  • 2chテンプレ
  • 雑談

◆ 発売前情報
  • 発売前情報
  • 発売日・価格
  • シングルプレイヤー
  • マルチプレイヤー
  • リミテッドエディション
  • 体験版・ベータ
  • 兵科(クラス)
  • 武器・乗り物
  • PC版情報
  • DLC
  • レビュー記事
  • その他の仕様
  • ニュース記事
  • バトルフィールド観測所
  • 動画
  • 画像・スクショ
  • βテストからの修正点

◆ 新兵向け
  • 購入ガイド
  • 初めて遊ぶ人へ
  • プレイの流れ
  • セオリー集
  • 用語集

◆ データベース
  • シングルプレイ
  • ゲームモード
  • クラス
  • 操作
  • 武器(BFBC2本編)
  • 乗り物(BFBC2本編)
  • マップ(BFBC2本編)
  • 武器(Vietnam)
  • 乗り物(Vietnam)
  • マップ(Vietnam)
  • アワード
  • 階級
  • スコアシステム
  • 実績・トロフィー
  • CS版パッチ情報
  • 裏技・小ネタ
  • 障害・バグ

◆ PC版
  • 動作スペック
  • PC版質問まとめ
  • 操作方法
  • オプション設定
  • サーバー情報
  • パッチ情報
  • 拡張情報

◆ コミュニティ
  • アンケート
  • フレンド募集
  • クラン
  • イベント

◆ その他
  • wiki編集について
  • サイトマップ未作成
  • サイトポリシー
  • 管理用
  • 管理人へ連絡

◆ リンク
  • リンク集
  • 公式サイト(日本)
  • 公式サイト(英語)
  • BFBCwiki
  • BF1943wiki
  • Battlefield3 Wiki
  • Battlefield Blog
  • Official Twitter
  • EA Japan
  • バトルフィールド観測所
  • XBOX360 BFBC2 ステンバーイ
  • クラン総合SNS
  • ステータス確認
  • BFBC2STATS
  • BF べテラン登録
  • xbox.com
  • SCEJソフトウェア
  • 交流掲示板

アクセス 人
ナウ -人
本日 - 人
昨日 - 人
合計 - 人
Since 2009 11/20

取得中です。

Menuを編集


記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. 武器
  2. 武器/武器
  3. セオリー集
  4. シングルプレイ
  5. 武器/特殊技能
  6. ゲーム内容・特徴/コメント
  7. クラス
  8. スコアシステム
  9. マップ一覧/COLD WAR
  10. 操作
もっと見る
最近更新されたページ
  • 527日前

    武器(Vietnam) /武器
  • 686日前

    雑談/コメント47
  • 1562日前

    拡張情報/BFBC2 Parser/投票
  • 1779日前

    フレンド募集/募集コメント11
  • 1909日前

    アンケート02
  • 1909日前

    アンケート08
  • 1909日前

    アンケート06
  • 1909日前

    アンケート01
  • 2089日前

    アンケート05
  • 2386日前

    フレンド募集/募集コメント10
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 武器
  2. 武器/武器
  3. セオリー集
  4. シングルプレイ
  5. 武器/特殊技能
  6. ゲーム内容・特徴/コメント
  7. クラス
  8. スコアシステム
  9. マップ一覧/COLD WAR
  10. 操作
もっと見る
最近更新されたページ
  • 527日前

    武器(Vietnam) /武器
  • 686日前

    雑談/コメント47
  • 1562日前

    拡張情報/BFBC2 Parser/投票
  • 1779日前

    フレンド募集/募集コメント11
  • 1909日前

    アンケート02
  • 1909日前

    アンケート08
  • 1909日前

    アンケート06
  • 1909日前

    アンケート01
  • 2089日前

    アンケート05
  • 2386日前

    フレンド募集/募集コメント10
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. グノーシア台詞集 @ ウィキ
  2. PC版Webサカ@ ウィキ
  3. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  4. まどドラ攻略wiki
  5. 鬼レンチャンWiki
  6. VCR GTA3まとめウィキ
  7. アサルトリリィ wiki
  8. ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  9. asagaolabo @ ポップン百科大事典
  10. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  7. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  8. Shoboid RPまとめwiki
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  7. Black Rose - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. ギャング - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  10. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.