操作
掲載中の操作方法は、『デフォルト設定』です、ご注意ください
兵士の操作方法
Xbox 360版
ボタン | アクション |
---|---|
左スティック | 移動 |
右スティック | 視点移動 |
Bボタン | 乗る / 入る / 出る / 使う / 拾う / 爆弾設置・解除 (長押し) |
Aボタン | ジャンプ / パラシュート(空中のみ) |
Xボタン | リロード |
Yボタン | 武器切り替え(メイン←→セカンド) |
方向パッド左 | メインガジェットへの切り替え |
方向パッド右 | セカンドガジェットへの切り替え |
RTボタン | 射撃 / C4爆破(装備時) |
RBボタン | ナイフ攻撃 |
RS(右スティック押込) | しゃがむ、立つ |
LTボタン | ズーム / C4設置(装備時) |
LBボタン | 手榴弾 |
LS(左スティック押込) | ダッシュ (移動中に一度押すだけで良い) |
STARTボタン | メニューを表示 「部隊検索」で空きがある分隊に所属する 「フレンドを部隊に招待」で友人を誘う 「部隊を脱隊する」で分隊から抜ける 「ゲームを終了」でゲームを抜ける 「自殺」で自殺 |
BACKボタン | 敵に印(スポット)を付ける(敵に照準を合わせて) スコアを表示(長押し) |
※ 小ネタ:
味方の突撃兵に向かってBACKボタンで「弾薬をくれ!」
味方の衛生兵に向かってBACKボタンで「救急キットをくれ!」
味方の偵察兵に向かってBACKボタンで「モーションセンサーを投げろ!」
乗車中に工兵へBACKボタンで「修理してくれ!」
味方乗車中の乗り物にBACKボタンで「乗せてくれ!」
攻撃(防御)目標に向かってBACKボタンで「目標を攻撃(防御)してくれ!」(目標の枠が変化します。)
味方の突撃兵に向かってBACKボタンで「弾薬をくれ!」
味方の衛生兵に向かってBACKボタンで「救急キットをくれ!」
味方の偵察兵に向かってBACKボタンで「モーションセンサーを投げろ!」
乗車中に工兵へBACKボタンで「修理してくれ!」
味方乗車中の乗り物にBACKボタンで「乗せてくれ!」
攻撃(防御)目標に向かってBACKボタンで「目標を攻撃(防御)してくれ!」(目標の枠が変化します。)
PlayStation®3版
ボタン | アクション |
---|---|
左スティック | 移動 |
右スティック | 視点移動 |
〇ボタン | 乗る / 入る / 出る / 使う / 拾う / 爆弾設置・解除 |
×ボタン | ジャンプ / パラシュート(空中のみ) |
□ボタン | リロード |
△ボタン | 武器切り替え(メイン←→セカンド) |
方向キー左 | メインガジェットへの切り替え |
方向キー右 | セカンドガジェットへの切り替え |
R1ボタン | 射撃 / C4爆破(装備時) |
R2ボタン | ナイフ攻撃 |
R3ボタン | しゃがむ、立つ |
L1ボタン | ズーム / C4設置(装備時) |
L2ボタン | 手榴弾 |
L3ボタン | ダッシュ (移動中に一度押すだけで良い) |
STARTボタン | メニューを表示 「ゲームを終了」でゲームを抜ける 「自殺」で自殺 |
SELECTボタン | 敵に印(スポット)を付ける(敵に照準を合わせて) スコアを表示(長押し) |
SELECT&STARTボタン | スクリーンショットの撮影 |
※ 小ネタ:
味方の突撃兵に向かってセレクトボタンで「弾薬をくれ!」
味方の衛生兵に向かってセレクトボタンで「救急キットをくれ!」
味方の偵察兵に向かってセレクトボタンで「モーションセンサーを投げろ!」
乗車中に工兵へセレクトボタンで「修理してくれ!」
味方乗車中の乗り物にセレクトボタンで「乗せてくれ!」
攻撃(防御)目標に向かってセレクトボタンで「目標を攻撃(防御)してくれ!」(目標の枠が変化します。自分の所属する分隊にのみ発令される。自分の分隊の攻撃(防御)目標になっている拠点を攻撃(防御)するとボーナスポイントが加算される)
味方の突撃兵に向かってセレクトボタンで「弾薬をくれ!」
味方の衛生兵に向かってセレクトボタンで「救急キットをくれ!」
味方の偵察兵に向かってセレクトボタンで「モーションセンサーを投げろ!」
乗車中に工兵へセレクトボタンで「修理してくれ!」
味方乗車中の乗り物にセレクトボタンで「乗せてくれ!」
攻撃(防御)目標に向かってセレクトボタンで「目標を攻撃(防御)してくれ!」(目標の枠が変化します。自分の所属する分隊にのみ発令される。自分の分隊の攻撃(防御)目標になっている拠点を攻撃(防御)するとボーナスポイントが加算される)
車両の操縦方法
戦車・軽戦車
運転席
アクション | Xbox360 | PS3 |
---|---|---|
前進 | RT | R2 |
後退 | LT | L2 |
回転 | 左スティック左右 | 左スティック左右 |
視点移動 | 右スティック | 右スティック |
砲撃 | LB | L1 |
副武装(V ALT W装備時) | RB | R1 |
リロード | Xボタン | □ボタン |
ズーム(V OPTIC装備時) | RB | R1 |
スモーク射出(V-SMOKE装備時) | RB | R1 |
スポット(敵に照準を合わせて) | BACK | SELECT |
座席変更 | Aボタン | ×ボタン |
降車 | Bボタン | 〇ボタン |
視点変更 | 方向パッド上 | 方向キー上 |
後方視点 | 方向パッド下 | 方向キー下 |
銃座
アクション | Xbox360 | PS3 |
---|---|---|
視点移動 | 右スティック | 右スティック |
射撃 | RT | R1 |
ズーム | LT | L1 |
スポット(敵に照準を合わせて) | BACK | SELECT |
座席変更 | Aボタン | ×ボタン |
降車 | Bボタン | 〇ボタン |
視点変更 | 方向パッド上 | 方向キー上 |
兵員室左右
アクション | Xbox360 | PS3 |
---|---|---|
視点移動 | 右スティック | 右スティック |
射撃 | RT | R1 |
ズーム | LT | L1 |
スポット(敵に照準を合わせて) | BACK | SELECT |
座席変更 | Aボタン | ×ボタン |
降車 | Bボタン | 〇ボタン |
軽装甲車両
運転席
アクション | Xbox360 | PS3 |
---|---|---|
前進 | RT | R2 |
後退 | LT | L2 |
旋回 | 左スティック左右 | 左スティック左右 |
視点移動 | 右スティック | 右スティック |
座席変更 | Aボタン | ×ボタン |
降車 | Bボタン | 〇ボタン |
視点変更 | 方向パッド上 | 方向キー上 |
後方視点 | 方向パッド下 | 方向キー下 |
銃座
アクション | Xbox360 | PS3 |
---|---|---|
視点移動 | 右スティック | 右スティック |
射撃 | RT | R1 |
ズーム | LT | L1 |
リロード | Xボタン | □ボタン |
スポット(敵に照準を合わせて) | BACK | SELECT |
座席変更 | Aボタン | ×ボタン |
降車 | Bボタン | 〇ボタン |
視点変更 | 方向パッド上 | 方向キー上 |
助手席
アクション | Xbox360 | PS3 |
---|---|---|
視点移動 | 右スティック | 右スティック |
座席変更 | Aボタン | ×ボタン |
降車 | Bボタン | 〇ボタン |
後部座席
アクション | Xbox360 | PS3 |
---|---|---|
視点移動 | 右スティック | 右スティック |
射撃 | RT | R1 |
座席変更 | Aボタン | ×ボタン |
降車 | Bボタン | 〇ボタン |
軽武装艇
運転席
アクション | Xbox360 | PS3 |
---|---|---|
前進 | RT | R2 |
後退 | LT | L2 |
回転 | 左スティック左右 | 左スティック左右 |
視点移動 | 右スティック | 右スティック |
座席変更 | Aボタン | ×ボタン |
降車 | Bボタン | 〇ボタン |
視点変更 | 方向パッド上 | 方向キー上 |
後方視点 | 方向パッド下 | 方向キー下 |
銃座
アクション | Xbox360 | PS3 |
---|---|---|
視点移動 | 右スティック | 右スティック |
射撃 | RT | R1 |
ズーム | LT | L1 |
リロード | Xボタン | □ボタン |
スポット(敵に照準を合わせて) | BACK | SELECT |
座席変更 | Aボタン | ×ボタン |
降車 | Bボタン | 〇ボタン |
視点変更 | 方向パッド上 | 方向キー上 |
兵員室
アクション | Xbox360 | PS3 |
---|---|---|
視点移動 | 右スティック | 右スティック |
射撃 | RT | R1 |
ズーム | LT | L1 |
スポット(敵に照準を合わせて) | BACK | SELECT |
座席変更 | Aボタン | ×ボタン |
降車 | Bボタン | 〇ボタン |
四輪バイク、水上バイク
運転席
アクション | Xbox360 | PS3 |
---|---|---|
前進 | RT | R2 |
後退 | LT | L2 |
旋回 | 左スティック左右 | 左スティック左右 |
視点移動 | 右スティック | 右スティック |
座席変更 | Aボタン | ×ボタン |
降車 | Bボタン | 〇ボタン |
視点変更 | 方向パッド上 | 方向キー上 |
後方視点 | 方向パッド下 | 方向キー下 |
後部座席
アクション | Xbox360 | PS3 |
---|---|---|
視点移動 | 右スティック | 右スティック |
射撃 | RT | R1 |
座席変更 | Aボタン | ×ボタン |
乗降車 | Bボタン | 〇ボタン |
ヘリコプター
運転席
アクション | Xbox360 | PS3 |
---|---|---|
上昇 | RT | R2 |
下降 | LT | L2 |
前進 | 左スティック前 | 左スティック前 |
後進 | 左スティック後ろ | 左スティック後ろ |
ロール | 左スティック左右 | 左スティック左右 |
ピッチ/ヨー(機首上下左右) | 右スティック | 右スティック |
射撃 | LB | L1 |
特殊技能使用 | RB | R1 |
リロード | Xボタン | □ボタン |
スポット(敵に照準を合わせて) | BACK | SELECT |
座席変更 | Aボタン | ×ボタン |
降車 | Bボタン | 〇ボタン |
視点変更 | 方向パッド上 | 方向キー上 |
後方視点 | 方向パッド下 | 方向キー下 |
射撃、スポットはAH64、MI28のみ
特殊技能はスペック3で V ALT W(AH64、MI28)またはV-SMOKE選択時
特殊技能はスペック3で V ALT W(AH64、MI28)またはV-SMOKE選択時
ピッチとヨー、ロールについて
ヘリコプターの機首を上下に振ることをピッチ、左右に振ることをヨーといいます。
右スティック上を入力すると機首が下がって前へ進み、下を入力すると機首が上がって
後ろにさがります。同時に右スティック左を入力すると左方向へ進み、右を入力
すると右方向へ進みます。また、左スティック左右でヘリコプターの機体を左右に倒
すことをロールといい、倒した方向に曲がります。
ヘリコプターの機首を上下に振ることをピッチ、左右に振ることをヨーといいます。
右スティック上を入力すると機首が下がって前へ進み、下を入力すると機首が上がって
後ろにさがります。同時に右スティック左を入力すると左方向へ進み、右を入力
すると右方向へ進みます。また、左スティック左右でヘリコプターの機体を左右に倒
すことをロールといい、倒した方向に曲がります。
銃座(AH64、MI28、MI24のみ)
アクション | Xbox360 | PS3 |
---|---|---|
視点移動 | 右スティック | 右スティック |
射撃 | RT | R1 |
ズーム | LT | L1 |
リロード | Xボタン | □ボタン |
スポット(敵に照準を合わせて) | BACK | SELECT |
座席変更 | Aボタン | ×ボタン |
降車 | Bボタン | 〇ボタン |
視点変更 | 方向パッド上 | 方向キー上 |
AH64、MI28で射撃時にスペック3のV ALT W選択時は、トレーサーダーツ式の機関砲弾も併せて発射する
兵員室左右銃座(UH60のみ)
アクション | Xbox360 | PS3 |
---|---|---|
視点移動 | 右スティック | 右スティック |
射撃 | RT | R1 |
ズーム | LT | L1 |
スポット(敵に照準を合わせて) | BACK | SELECT |
座席変更 | Aボタン | ×ボタン |
降車 | Bボタン | 〇ボタン |
兵員輸送席(UH60、MI24のみ)
アクション | Xbox360 | PS3 |
---|---|---|
視点移動 | 右スティック | 右スティック |
射撃 | RT | R1 |
ズーム | LT | L1 |
スポット(敵に照準を合わせて) | BACK | SELECT |
座席変更 | Aボタン | ×ボタン |
降車 | Bボタン | 〇ボタン |
UAV(無人航空機)
アクション | Xbox360 | PS3 |
---|---|---|
移動 | 左スティック | 左スティック |
視点移動 | 右スティック | 右スティック |
上昇 | LT | L1 |
下降 | LB | L2 |
誘導ミサイル・爆撃 | RT | R1 |
特殊技能 | RB | R2 |
スポット(敵に照準を合わせて) | BACK | SELECT |
操作終了 | Bボタン | 〇ボタン |
視点変更 | 方向パッド上 | 方向キー上 |
特殊技能はスペック3でV ALT W(機銃掃射)、V-SMOKE(スモーク射出)選択時