atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Battlefield Bad Company 2@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Battlefield Bad Company 2@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Battlefield Bad Company 2@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Battlefield Bad Company 2@wiki
  • 乗り物
  • コメント

コメント

最終更新:2011年03月26日 21:31

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可
  • 画像を追加。下の大きい方は今一なので今度変更します。 -- (管理人) 2009-12-06 22:10:55
  • 画像乙です -- (編集者) 2009-12-06 22:18:49
  • コメント乙です。 -- (管理人) 2009-12-06 23:20:21
  • AH-60じゃなくて、UH-60ですよ。 -- (名無しさん) 2009-12-07 21:18:27
  • ベータ内の説明文だとAH-60なんですよね。どうしましょう・・・。 -- (管理人) 2009-12-07 21:32:04
  • そういえばMi-24ハインドどうなったん?
    製品版にでるのかな -- (名無しさん) 2009-12-10 16:04:20
  • かもね。かMi-28あるからなしとか -- (名無しさん) 2009-12-10 17:57:58
  • A-10は出ないんですか?
    アンロックとか?w -- (名無しさん) 2010-01-03 21:05:38
  • PS3版ベータでは開戦直後にA-10らしき機体が爆撃してきたらしいです。プレイヤーから操作はできなかったそうです。製品版でどうなるかわかりませんが、シングルプレイで爆撃しれいとか操作とかできたらいいですね。 -- (管理人) 2010-01-08 17:51:01
  • Xbox体験版のデータで少し更新 -- (名無しさん) 2010-01-30 08:13:09
  • ↑どうもです。 -- (名無しさん) 2010-01-30 10:56:17
  • ブラッドレーにTOWが付くんですね。あの固定式ミサイルと同じ有線誘導でしょうか?
    -- (名無しさん) 2010-01-30 10:57:48
  • 狙う方法が同じだから有線誘導みたい -- (名無しさん) 2010-01-30 15:09:34
  • 編集してくださった名無しさんありがとうございます。 -- (管理人) 2010-01-31 04:41:12
  • とりあえず武装説明のガッジェットて誤記の編集求む -- (名無しさん) 2010-01-31 16:32:10
  • なんの事か分からなかったですw
    「ガッジェット」=「ガジェット」ですね。了解しました。
    教えてくれてありがとうございます。
    あと編集してくれた方もありがとうございます。
    近日中にPC版ベータの画像もらえると思うので、それと一緒にページ内容をPC版ベータのものに書き換えておきます。 -- (管理人) 2010-01-31 18:14:33
  • すいません。ガジェットのところだけT90のを見ながらM1A2を編集したので、おかしいなとは思ったんですがガッジェットにしたんです。直してくれてどうもです。 -- (名無しさん) 2010-02-01 16:16:25
  • いえいえとんでもないです。むしろ編集してもらってありがたい限りです。
    私も誤字・脱字は日常茶飯事ですし。wikiは、誰でも編集できる共有フォルダみたいなものですから、
    いつでも書き換え手直しすることが可能です。なので間違いとかあまり気にせず書いて頂いて構いません。
    わざわざご連絡ありがとうです。 -- (管理人) 2010-02-01 16:33:14
  • 戦闘機は本当に操作
    出来ないんですか? -- (名無しさん) 2010-02-02 18:30:40
  • できませんよ!何度言っても同じです。BF2とは違います。 -- (名無しさん) 2010-02-03 16:42:34
  • Mi-24編集~ -- (名無しさん) 2010-02-03 16:43:19
  • アパッチにヘルファイア空対地ミサイルが搭載されてました
    軽戦車のミサイルと同系統 -- (名無しさん) 2010-02-03 23:29:42
  • AH-64はBF2のコブラとK/B & マウス での操縦方法が違いますか? -- (名無しさん) 2010-02-04 16:09:29
  • すいません、質問の意味がわかりません。「PC版のヘリは、キーボードとマウスでは操作方法が違うのか?」といった意味でしょうか? -- (管理人) 2010-02-05 21:56:15
  • AH-24のガンナーでトレーサーガン撃てました -- (名無しさん) 2010-02-06 04:20:09
  • ↑AH-64です。間違えました -- (名無しさん) 2010-02-06 15:01:07
  • BF2(PC版)のコブラをK/B&museで飛ばしているのですが、BC2のPC版では同じ操作方法で飛べません。同じ操作環境にする方法はありますか? -- (名無しさん) 2010-02-09 14:31:08
  • >名無しさん(AH-24のガンナーで)
    ありがとうございます。合間にピシュっと赤いの出てますが、アレの事ですね。
    曳光弾かと思ってました。トレーサーとして機能しているのか確認してみます。
    また歩兵のトレーサーガンから放たれるものと同等の性能かも診てみます。
    >名無しさん(BF2のコブラを)
    以前質問されてた方ですよね?
    BF2は長らく触れていないのと個々人でカスタマイズしていると思うので、どのような操作方法にしたいの分からないですが。
    BFBC2ではテキストファイルからでなく、ゲーム内の「オプション→航空」で航空機の操作方法を設定できます。
    そちらで任意のキー設定を行ってください。 -- (管理人) 2010-02-09 23:55:35
  • アパッチのヘルファイア対戦車ミサイル使ってみたんですが無誘導ですね。
    恐らくガンナーの方のトレーサーで誘導するのかもしれません。
    それとヘルファイアの発射と同時にフレアが放出されてますので、誘導ミサイルの回避に使えるかもです
    (未確認) -- (名無しさん) 2010-02-10 20:21:04
  • ありがとうございます。
    フレア出てましたね、後方視点の状態でみるとカッコ良いですよ。
    そもそも誘導弾を付けられる事が稀なので効果があるかどうか分かりませんが・・・。
    今は別ページの作成をしているので追加できませんが、
    そちらが終わったら、教えてもらった情報追加しておきます。
    あと上の方で、AH-64のトレーサーについて検証すると書いたのですが(多分同じ人かな?)、
    あまりゲームをする時間が取れないので製品版が出てからになるかもしれません。 -- (管理人) 2010-02-11 00:02:50
  • xboxデモ版ですがアパッチの対戦車ミサイルは
    歩兵やヘリガンナーがトレーサーを車両につけていれば、最初だけ照準合わせて撃てば、後は勝手に追尾するようです。
    狙い続けてロック、という事はありませんでした。
    ダメージは戦車に対して正面からだと54前後、後方からだと大体80程度でした。 -- (名無しさん) 2010-02-11 10:36:21
  • 上のハンビーの説明項目のM240が黄色のラインひかれているのはなにか意味あるのでしょうか?なければ消したほうがよろしいかと思います。 -- (名無しさん) 2010-02-11 15:42:11
  • どなたか直してくれたみたいです。直してくれた方ありがとう。 -- (管理人) 2010-02-13 01:48:59
  • ありがとう。>直してくれた人 -- (erx2200) 2010-02-13 09:53:32
  • 少し編集しました。画像をPC版ベータのものに差し替え、説明文追加、ゲームに登場する兵器など4つを追加。
    追加した兵器4種は名称わからないので「軍用大型輸送機」など大枠で書きました。
    見出し(**とか)を変えてもリンク切れが起きないようアンカーリンクを作成。
    記載内容が増えたら、こちらには表組みで要点だけ書いて、詳細説明は別ページにすると思います。
    「ANTI-AIR GUN(対空砲)」は本作に登場するか分からなかったので、
    上部画像一覧表には入れませんでした。確定情報が見つかれば、画像付きで加えたいと思います。 -- (管理人) 2010-02-16 00:24:24
  • てけとーに武装とか追加 -- (名無しさん) 2010-02-16 23:11:35
  • ありがとうございます。大型輸送機、An-124だったんですね。てっきり米軍のものかと思ってました。 -- (管理人) 2010-02-16 23:14:17
  • ぼくも最初書いたときはC-5の架空機版だと思って書いたんですが調べたらAn-124だったのでびっくりしました。 -- (erx2200) 2010-02-17 15:53:59
  • F/A-18編集しました。あと細かいことなのですが、FA-18ではなくて「/」が入ってF/A-18となります。時間がなくて直せなかったのでよろしくお願いします。 -- (erx2200) 2010-02-17 16:11:01
  • どなたかが直してくれてますね。ありがとうございます。
    「/(スラッシュ)」はwiki整形ルールと相性が悪いので、一応米軍表記に従い「FA-18」としたのですが大丈夫そうすね。 -- (管理人) 2010-02-17 23:54:00
  • ↑お世話になりました。やかましいと思うので聞き流していただいても構いませんが、FAとすると根本的に意味の違ったとらえ方になるので米海軍資料そのほかほとんどが「/」入りのはずです。
    F/A…戦闘/攻撃 の意。FA…戦闘機改造を施した攻撃機 の意となります。 -- (erx2200) 2010-02-18 16:15:46
  • >erx2200さん
    やかましと思いません。そいう情報好きです。
    知ってる人からしたら、「FA?プククッ」になるところでした。ありがとうございます。 -- (管理人) 2010-02-18 22:14:05
  • 対空戦車がないと思うんですが、追加おねがいできますか?
    -- (名無しさん) 2010-02-19 21:36:35
  • すいません。もう少し具体的に書いてもらってもいいですか? -- (管理人) 2010-02-19 22:00:13
  • BMD3に対空機銃がついてるのやつかな -- (名無しさん) 2010-02-20 02:21:10
  • ANTI-AIR GUNの項目にあたるやつじゃないの? -- (erx2200) 2010-02-20 14:58:49
  • 操縦席の主武器でグレ連射できるやつですよね?
    関係ないですけどアパッチでもサブW長押し(?)でフレア撒けましたよ(ALT W装備してるときだけかな。。 -- (J) 2010-02-22 16:05:31
  • グレランでヘリ撃墜できる? -- (名無しさん) 2010-02-22 16:20:22
  • 出来るよ -- (名無しさん) 2010-02-22 18:21:41
  • BMDAまだ?>対空軽戦車 -- (名無しさん) 2010-02-24 06:13:18
  • >名無しさん(BMDAまだ?>対空軽戦車)
    以前「対空戦車がないと思うんですが、追加おねがいできますか?」とコメントされた方ででしょうか?
    文章量が少なくて良く分かりませんが対空戦車に分類される「M3A3」・「BMD3」は既に記載してあります。
    どの乗り物を追加して欲しいのか具体的に書いてください。あと名前も書いてください。
    シングルプレイ序盤の流出動画に出ている戦車であれば、そういった旨書いてください。
    「Field Manual」で紹介されている戦車で、こちらのページの画像と一部異なるものがありますが
    それについてなら、そういった旨書いてください。よろしくおねがいします。 -- (管理人) 2010-02-24 07:42:09
  • M3A3とBMD3はIFVであって対空車両ではありませんよ
    自走対空砲ですがデモのATK(ロシア)に出てくる重戦車(T-90)では無い方の車両のことですね
    見た目的にはBMDに前作のZSU-23-2を乗っけた形でプライマリーにグレネードランチャー、セカンダリが機銃となっています
    他には二番座席がバースト仕様の対空機関砲となっており三・四番座席がBMD3と同様みたいです
    正式名称ですがなぜか戦果確認では米ロともに対空車両自体見当たらずよく分からないのが現状です
    米側にいたっては類似車両の存在すら確認できていない状態ですね
    装甲はIFVと同レベルもしくはそれ以下、二番座席は皆無です

    前作にVADSが出てきている上に公表された資料の中にM163があるので多分米側はM163になるとは思うんですが… -- (DDM) 2010-02-24 22:01:43
  • >DDMさん
    対空戦車とか良く分からないので助かります。
    以前「対空戦車がないと思うんですが、追加おねがいできますか? 」「BMDAまだ?>対空軽戦車」とコメントされた方でしょうか? -- (管理人) 2010-02-25 06:23:00
  • BC2の動画の中で建物に向けて派手に撃ってたやつですね>対空車両
    M163って自走できましたか? -- (erx2200) 2010-02-25 15:45:50
  • >管理人氏
    そのコメントをした人達とは別人ですよ

    >srx2200
    もちろんできます少し調べると出てきますよ

    ただ公開データの車両はM163と少し違っていた気もしますが
    どうなるかは発売まで待つ方が確実ですね -- (DDM) 2010-02-25 18:00:28
  • >DDMさん
    ご返答ありがとうございます。M163。なにこれ凄くわかいい。
    デモやベータ、公開されている動画だけでは情報不足な部分もあり非常に助かります。
    ちなみに「Field Manual」では対空砲付きのBMD3が、「BMD-3 BAKHCHA」として紹介されていました。
    あと画像が違っていましたが「BMD-3 AA」といった名称も見受けられました。 -- (管理人) 2010-02-25 22:41:43
  • M163でてきました。あの車両、頭の中では出てきてたんですが名前と一致してなかった・・・。
    -- (erx2200) 2010-02-26 17:13:21
  • >「BMD-3 AA」
    デモでは『BMDA』となってた>対空戦車の略称
    VADSはコンシューマーでは没になってるが、PCで使えたの?>シナリオでも登場しなかったはず

    それとロシア戦車はT-80>T-90はBC1の傭兵部隊が使ってた『試作戦車』だったような -- (名無しさん) 2010-02-27 08:07:37
  • VADSはオフの最後に使おうとして破壊されていたのがそれですよ
    没になってもデータ自体は作られていたようです

    ロシア戦車はT-90であってます
    BC1の傭兵(MEC)の戦車はブラックイーグル(チョールヌィイ・オリョール)です -- (DDM) 2010-02-27 23:49:12
  • そうそうT90であってる。 -- (erx2200) 2010-02-28 09:20:49
  • 編集完了。

    見易いように修正、ヨロシク -- (名無しさん) 2010-03-01 15:31:11
  • 今更だが「ガジェットV ALT W」は「特殊技能 V ALT W」の間違いだと思われるので修正した -- (名無しさん) 2010-03-01 16:12:30
  • ちょちょいとMi-28の項をいじってみました。 -- (名無しさん) 2010-03-04 09:19:48
  • BMDにちょっと追記。 -- (名無しさん) 2010-03-05 12:31:12
  • 乗り物より兵器の方がいいかと思うが・・・。 -- (名無しさん) 2010-03-05 22:54:32
  • でも一概に「兵器」と呼べないのもあるからなぁ。QUADなんて「兵器」というよりか、単純に「乗り物」って感じだし。
    ただ、UAVは乗り物と言えないけどw -- (名無しさん) 2010-03-06 01:09:44
  • 設置式の機銃座で盾無しのものは360度回ります。
    盾ありだと射界が制限されるので対空に使うときは注意してください。
    (建物についているものに関しては盾ありと同じです。) -- (名無しさん) 2010-03-06 03:24:01
  • ロシア勝利後のデモシーンでMiG-23確認
    -- (名無しさん) 2010-03-08 02:50:11
  • ごめんなさい。Su-25のようです。
    http://imagepot.net/view/126813289494.jpg -- (名無しさん) 2010-03-09 20:17:05
  • >VADSはオフの最後に
    何だ、「取説の中に載ってる画像の車両」の事言ってるのかと思ってたw
    米軍では年代物になってるあの対空機関砲は、シナリオで二度登場する『傭兵が使ってる大型ボート』の後部にも乗ってたよ

    最後のシナリオ冒頭ムービーで主人公達が乗ってたヤツねw

    狙撃銃で『搭乗員』殺せば、壊さずに観察できるよ>修道院があるマップの帰り -- (名無しさん) 2010-03-10 11:35:24
  • ブラックホークのフレアってどうやって撒くの? -- (名無しさん) 2010-03-14 15:56:52
  • MI24の操縦席ってロケット弾撃てますか?
    PS3です。 -- (名無しさん) 2010-03-14 22:03:06
  • ハインドは撃てないから間違いだな -- (名無しさん) 2010-03-18 03:41:43
  • QUADは兵器でしょう
    何度轢き殺されたことか -- (名無しさん) 2010-03-18 19:32:46
  • ハヴォックってどのルールでどのステージで使えるの? -- (名無しさん) 2010-03-19 20:47:21
  • コンクエの砂漠にいたのがそうかな? -- (名無しさん) 2010-03-20 07:10:33
  • 教えてくれてありがとう。確かめて来ます。 -- (名無しさん) 2010-03-20 17:06:59
  • 素直にビークルで良いんじゃないか?項目名。 -- (名無しさん) 2010-03-22 08:30:07
  • パトリオットの解説とか載ってるから登場兵器と操縦できるビークルで分けませんか。 -- (名無しさん) 2010-03-23 23:02:05
  • ATACAMA DESERTはヘリ無双すぎる
    初期陣地の上飛んでリスキルはワンサイドゲームになるからやめれ -- (名無しさん) 2010-03-31 17:00:37
  • どうでもいいけどUAVの名前に1って付いてるけど2もあるのかな -- (名無しさん) 2010-04-04 13:15:10
  • UAV2が出るとしたら、やはり某MW2に出てきたRQ-1プレデターみたいな固定翼機か、
    それとも「サイファー」みたいな垂直離陸可能な別バージョンになるか…… -- (名無しさん) 2010-04-04 16:56:44
  • Atacama DesertのUS側勝利デモ画面の地対空ミサイルについては、ハープーンだと思えば自然ではないでしょうか? -- (名無しさん) 2010-04-04 22:52:29
  • PANAMA CANALでV ALT W装備してM1A2の同軸機銃は撃てるけど
    M3A3のミサイルが撃てなかったり、3,4番席に乗れなかったりするんだけどなぜ? -- (名無しさん) 2010-04-05 17:04:17
  • 名無しさん<ハープーンは発射部が丸いですがパトリオットは四角ですので違うと思われます。 -- (名無しさん) 2010-04-06 03:24:38
  • M3A3やBMD3の対戦車ミサイルって弾数に制限でもあるの?
    何か3発ぐらい撃ったら撃てなくなったんだが・・・ -- (名無しさん) 2010-04-07 16:51:11
  • 重装甲、金9だったので計算してみたら468killでプラチナ -- (名無しさん) 2010-04-10 09:23:37
  • 固定誘導弾は戦車のケツに当てると一発で破壊できるみたい。 -- (名無しさん) 2010-04-11 12:34:16
  • 終了時にちらっとSu-25出てるマップがあるなぁ -- (名無しさん) 2010-04-11 18:21:13
  • BMD3AAが載ってないけど・・・ -- (名無しさん) 2010-04-17 02:03:02
  • 4/19のパッチで盾付き機銃のガラスが正常に戻って使い易い -- (名無しさん) 2010-04-24 03:17:18
  • へリ無双してる人強すぎだろjk -- (名無しさん) 2010-05-01 21:46:25
  • M163AAと言われる米軍側の対空兵器が追加される可能性が -- (名無しさん) 2010-05-10 00:47:00
  • 空飛んでる航空機乗せるくらいなら、キャンペーンで乗れる砲撃ジープとかトラックとか載せた方が・・・ -- (名無しさん) 2010-05-22 17:44:32
  • 固定兵器で2つ、軽車両でCAV、米軍対空砲に1つ追加されたようです -- (戦車乗り) 2010-06-05 23:16:19
  • 固定GLランチャー2 -- (名無しさん) 2010-06-10 18:47:07
  • ↑×3 M163ってのはM113に20mmガトリング砲を乗っけた対空自走砲の名前でガトリング砲単体の名前は単にVADSだと思っていたんだが違うのか? -- (名無しさん) 2010-06-19 22:19:46
  • 間違えた↑のは×3じゃなくて×4だった -- (名無しさん) 2010-06-19 22:21:09
  • 軽装甲車の武装が全部7.62mmってなってるがゲーム内説明文では12.7mm重機関銃となってるんだが、どっちが正しいんだ? -- (名無しさん) 2010-06-19 23:54:46
  • ↑についてだが他のゲーム内説明文でもブラッドレーの機関砲が30mmだったりPBLのGLが20mmだったりブラックホークがAH60やUH64だったりと、ゲーム内説明文はあてにできないと勝手に納得した -- (名無しさん) 2010-06-20 11:01:13
  • とりあえず軽装甲車の武装はすべて12.7mm
    何故7.62mmって書いてあるのかはわからない…

    ヘリ無双対策にシルカがほしいよなぁ。MC時代は愛用してたんだが・・・
    BMDAAの対空能力が正直微妙な気がして仕方がない -- (名無しさん) 2010-07-04 00:02:08
  • >ラジコンを壊された時、ついでにコントローラーを爆発物で破壊しておくと
    再使用できるようになったとき、コントローラーがリスポンするので分かりやすい

    これってどういう意味? -- (名無しさん) 2010-07-08 20:42:04
  • ↑
    コントローラーを破壊しておくと、再びラジコンが使えるようになった時にコントローラーも復活するんだ
    コントローラーが残ってると、一々画面を確認する必要があるだろ?
    その手間が省ける -- (名無しさん) 2010-07-09 00:09:04
  • ↑
    コントローラーは爆破したときの方がリスボン遅い気がするな~
    そうなるとコントローラー破壊の利点は帳消しだよな -- (名無しさん) 2010-07-09 06:02:37
  • VADSが強すぎる・・・ヘリをまともに飛ばせねえ・・・ -- (名無しさん) 2010-07-09 07:21:57
  • ゲーム内説明文、数字の間違いが多すぎる。DICE何してんだよ。 -- (名無しさん) 2010-07-09 10:04:15
  • MI24って2人乗りじゃないか? -- (名無しさん) 2010-07-27 11:06:38
  • ↑4人であってると思うが -- (名無しさん) 2010-07-27 12:04:27
  • 四輪バイクよりハンウィ-のほうが速い。
    修正お願いします。 -- (名無しさん) 2010-08-24 21:04:58
  • BFBC2ってチート使えるんですか?
    toshiki-zerって奴だチート使って荒らしてたから -- (名無しさん) 2010-08-29 03:16:25
  • そいつ知ってます!「無敵戦車」のやつですよね! -- (名無しさん) 2010-08-29 03:20:53
  • ハインドあんま乗ったことない -- (名無しさん) 2010-08-29 10:39:18
  • ↑
    どーでもいいわ
    -- (名無しさん) 2010-08-29 19:42:57
  • 無敵戦車怖かった -- (名無しさん) 2010-08-30 01:53:27
  • ガトリング対空砲?みたいなの載ってないね -- (名無しさん) 2010-09-04 19:18:28
  • MI24ってMGSPWのやつにみえるのはおれだけ? -- (名無しさん) 2010-09-11 14:31:29
  • 無敵戦車ってラグで無敵になっているだけじゃないんですか?
    ラグのせいで色々な判定がずれて当たってるけど死なないor壊れないんじゃないんですか?
    でももしチートだったら怖いですね・・・ -- (名無し) 2010-09-18 22:33:24
  • ヘリの操縦が難しいです。
    人気があって練習ができません。
    背面飛行って出来るんですかね? -- (名無しさん) 2010-09-27 02:23:42
  • ヘリについて
    練習は0人鯖を探すの主流です
    背面飛行はできません。BF2でやってください。 -- (名無しさん) 2010-10-14 21:40:20
  • 戦場に関係なくどうでもいいことなんですが、気になるので質問します。地対空ミサイルって、何故か味方が近くに居る時にぶっ放してるように見えるのですが気のせいでしょうか? -- (名無し野郎) 2010-10-18 23:32:18
  • ヘリで射撃士のトレーサーはどのボタンを押したらでるんですか? -- (名無しさん) 2010-11-14 16:25:43
  • ↑2別に味方が近くにいても問題ないからぶっ放しているんです(笑)後ろにさえ入らなければ、後方爆風にも巻き込まれませんからね。 -- (名無しさん) 2010-11-14 20:43:39
  • なるほど!ありがとうございます~! -- (名無し野郎) 2010-11-17 19:23:16
  • 乗り物ってオンラインしか乗れないの? -- (名無しさん) 2010-12-04 16:25:15
  • シングルのヘビーメタルでM1A2とUAVがつかえる、ちなみにどっちも高速リロード+ズーム付き -- (名無しさん) 2010-12-04 19:50:46
  • CAVの銃座のヘッドショットの当たり判定ずれてません?
    真横からsライフル1発とハンドガン1マガジン打ったけどカンカンなってる
    のにピンピンしてて体に打ったら死にました。 -- (名無しさん) 2010-12-05 11:20:06
  • 無敵戦車のクソtoshiki-zerまたいたよ -- (大尉) 2010-12-06 03:16:52
  • あのクソ小学生、まだいたのかよ -- (カナデ) 2010-12-06 03:18:08
  • そういえばF/A-18ってさかなり軽武装だよね、それに増槽もつんでないwwwwww
    -- (名無しさん) 2010-12-13 19:52:23
  • ↑自衛用のサイドワインダーすら搭載していない…。 -- (erx2200) 2010-12-13 23:26:39
  • M3A3の武装と紹介文が矛盾してるw -- (新兵) 2010-12-28 12:14:43
  • 最近、戦車で暴れてたら陸軍元帥の工兵が
    対戦車地雷持って、特攻してきた・・・ -- (名無しさん) 2011-02-02 19:47:56
  • 久しぶりにBFBC2やったらまた無敵戦車のtoshiki-zerがいたよ。めっちゃつまんなかった。 -- (名無しさん) 2011-02-11 13:33:14
  • 無敵戦車クソとかいってるやつ、いうのはいいが3役しなくてもいいとおもうぞ -- (名無しさん) 2011-03-04 10:58:04
  • 3役とかw新兵のコメ投稿した日時を見てみろ。
    -- (名無しさん) 2011-03-06 09:00:47
  • 無敵戦車って何? -- (名無しさん) 2011-03-10 21:59:51
  • AC-130は出ないのか・・・
    -- (名無しさん) 2011-03-26 21:31:59
「コメント」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet

[Amazon商品]


Battlefield Bad Company 2@wiki
記事メニュー

Menu

◆ メイン
  • トップページ
  • ゲーム内容・特徴
  • よくある質問
  • 2ch過去スレ
  • 2chテンプレ
  • 雑談

◆ 発売前情報
  • 発売前情報
  • 発売日・価格
  • シングルプレイヤー
  • マルチプレイヤー
  • リミテッドエディション
  • 体験版・ベータ
  • 兵科(クラス)
  • 武器・乗り物
  • PC版情報
  • DLC
  • レビュー記事
  • その他の仕様
  • ニュース記事
  • バトルフィールド観測所
  • 動画
  • 画像・スクショ
  • βテストからの修正点

◆ 新兵向け
  • 購入ガイド
  • 初めて遊ぶ人へ
  • プレイの流れ
  • セオリー集
  • 用語集

◆ データベース
  • シングルプレイ
  • ゲームモード
  • クラス
  • 操作
  • 武器(BFBC2本編)
  • 乗り物(BFBC2本編)
  • マップ(BFBC2本編)
  • 武器(Vietnam)
  • 乗り物(Vietnam)
  • マップ(Vietnam)
  • アワード
  • 階級
  • スコアシステム
  • 実績・トロフィー
  • CS版パッチ情報
  • 裏技・小ネタ
  • 障害・バグ

◆ PC版
  • 動作スペック
  • PC版質問まとめ
  • 操作方法
  • オプション設定
  • サーバー情報
  • パッチ情報
  • 拡張情報

◆ コミュニティ
  • アンケート
  • フレンド募集
  • クラン
  • イベント

◆ その他
  • wiki編集について
  • サイトマップ未作成
  • サイトポリシー
  • 管理用
  • 管理人へ連絡

◆ リンク
  • リンク集
  • 公式サイト(日本)
  • 公式サイト(英語)
  • BFBCwiki
  • BF1943wiki
  • Battlefield3 Wiki
  • Battlefield Blog
  • Official Twitter
  • EA Japan
  • バトルフィールド観測所
  • XBOX360 BFBC2 ステンバーイ
  • クラン総合SNS
  • ステータス確認
  • BFBC2STATS
  • BF べテラン登録
  • xbox.com
  • SCEJソフトウェア
  • 交流掲示板

アクセス 人
ナウ -人
本日 - 人
昨日 - 人
合計 - 人
Since 2009 11/20

取得中です。

Menuを編集


記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. 武器/武器
  2. 武器
  3. シングルプレイ
  4. 用語集
  5. 実績・トロフィー
  6. スコアシステム
  7. 武器(Vietnam) /武器
  8. 雑談
  9. 管理用/コメント02
  10. マップ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 527日前

    武器(Vietnam) /武器
  • 686日前

    雑談/コメント47
  • 1562日前

    拡張情報/BFBC2 Parser/投票
  • 1779日前

    フレンド募集/募集コメント11
  • 1909日前

    アンケート02
  • 1909日前

    アンケート08
  • 1909日前

    アンケート06
  • 1909日前

    アンケート01
  • 2089日前

    アンケート05
  • 2386日前

    フレンド募集/募集コメント10
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 武器/武器
  2. 武器
  3. シングルプレイ
  4. 用語集
  5. 実績・トロフィー
  6. スコアシステム
  7. 武器(Vietnam) /武器
  8. 雑談
  9. 管理用/コメント02
  10. マップ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 527日前

    武器(Vietnam) /武器
  • 686日前

    雑談/コメント47
  • 1562日前

    拡張情報/BFBC2 Parser/投票
  • 1779日前

    フレンド募集/募集コメント11
  • 1909日前

    アンケート02
  • 1909日前

    アンケート08
  • 1909日前

    アンケート06
  • 1909日前

    アンケート01
  • 2089日前

    アンケート05
  • 2386日前

    フレンド募集/募集コメント10
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. グノーシア台詞集 @ ウィキ
  2. PC版Webサカ@ ウィキ
  3. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  4. まどドラ攻略wiki
  5. 鬼レンチャンWiki
  6. VCR GTA3まとめウィキ
  7. アサルトリリィ wiki
  8. ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  9. asagaolabo @ ポップン百科大事典
  10. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  7. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  8. Shoboid RPまとめwiki
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  7. Black Rose - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. ギャング - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  10. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.