atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ブレイド育成 ゲーム内ヘルプ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ブレイド育成 ゲーム内ヘルプ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ブレイド育成 ゲーム内ヘルプ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ブレイド育成 ゲーム内ヘルプ ウィキ | Blade Idle 攻略 ぷち
  • インベントリタブ
  • 装備

ブレイド育成 ゲーム内ヘルプ ウィキ

装備

最終更新:2023年07月31日 19:06

mizuki

- view
メンバー限定 登録/ログイン

装備

  • 「強化」「一括合成/合成」「装着」タブ
  • 各装備(スキン以外)には「○○強化合計Lv」がある
  • 強化回数(=装備のLv)達成毎に装着装備のステータスに補正がつく
  • 赤装備の場合オプションスロット解放がある
    • 武器は50Lvごと、防具は200Lvで解放
  • 天上装備もオプションスロットあり
    • 各50Lvごと
    • 天上装備はエゴアーマー解放(エゴソード5段階目MAX)後に解放
    • 天上アクセサリーはステージ65-50クリアから
    • 天上装備のオプション内容は全種統一
  • 不滅装備はステージクリアで解放
    • 不滅4はステージ105-50
    • 不滅3はステージ114-50
    • 不滅2はステージ123-50
    • 不滅1はステージ132-50

+ 赤装備の各保有効果
赤(ゴッド)装備
階級 武器 グローブ
(貫通)
アーマー
(生命%)
ヘルメット
(防御%)
赤4 CR率10% 1,000 700 400
赤3 CR率10% 1,200 1,000 700
赤2 SCR率10% 1,500 1,200 1,000
赤1 SCR率10% 2,000 1,500 1,200

+ 天上装備の保有・装着・セット効果
天上装備
階級 武器
(スペシャル攻撃力%)
グローブ
(貫通)
アーマー
(命中)
ヘルメット
(スペシャル攻撃力%)
セット効果
天上4 5 3,500 2,500 5
天上3 10 5,000 4,000 10
天上2 15 7,000 6,000 15
天上1 20 10,000 8,000 20

+ 不滅装備の保有・装着・セット効果
不滅装備
階級 武器 グローブ
アーマー
ヘルメット
セット効果
不滅4
不滅3
不滅2
不滅1

武器

プレイヤーの純粋な攻撃力を上げる装備。
スキルの昇級、エゴの強化にも使用する。そのため一括合成する前にスキルブックの確認をオススメする。
第1の沼。

グローブ

プレイヤーの貫通を上げる装備。
貫通と命中はあらゆるところで要求されるため防具の中でも優先されること多々あり。
闇鍋の具。

アーマー

プレイヤーの生命力(HP、体力とも言う)を上げる装備。
防御より最大値が高く、盛りやすい。
闇鍋の具その2。

ヘルメット

プレイヤーの防御力を上げる装備。
防御はレベルアップや成長での上限が低いため、最終的に不足分は防具やアクセサリー、ペットで盛る。
しかしHPがいくらあっても被ダメージが大きくては意味がない。
つまり防御も大事な要素であることには変わりない。
闇鍋の具その3。

スキン1・スキン2

成長タブ昇級で入手したコスチューム一式。
「挑戦の英雄スキン」からオプション効果を変更出来る。そして条件を満たすと保有効果もつく。
下記一覧は保有効果の内容。

+ スキン1保有効果一覧
スキン1
スキン名 保有効果
挑戦の英雄スキン クリティカル確率5%
進取的な英雄スキン クリティカル確率5%
鋭い剣の英雄スキン ゴールド量増加20%
聖騎士英雄スキン 経験値20%
聖なる英雄スキン スーパークリティカル確率5%
伝説の英雄スキン スーパークリティカル確率5%
神話的な英雄スキン ハイパークリティカル確率10%
神の使者スキン ハイパークリティカル確率10%
正義の女神 ハイパークリティカル確率10%
運命の観照者 ハイパークリティカルダメージ250%
天上の守護者 ハイパークリティカル確率10%
黒い血の祭司長 ハイパークリティカルダメージ375%
最初の創造者 ハイパークリティカルダメージ550%
終焉の宣告者 ハイパークリティカルダメージ800%
蒼天を導く者 クリティカルダメージ1000%
世界の記録者 スペシャル攻撃力10%
消えぬ紅炎 スペシャル攻撃力30%
看破する者 スペシャル攻撃力30%
正体を隠した者
付け入る隙がない風
回帰勇者[ゴールド]
回帰勇者[プラチナ]
回帰勇者[マスター]

+ スキン2保有効果一覧
スキン2
スキン名 保有効果
回帰勇者[グランドマスター]
回帰勇者[チャレンジャー]
魔剣士[初心者]
魔剣士[探検家]
魔剣士[放浪者]
魔剣士[冒険家]


アクセサリー

解放条件
11-25クリア(装備)
13-24クリア(召喚)
65-50クリア(天上アクセ装備)

アクセサリーとは
  • 「強化」によるレベルアップ、「昇級」での☆上げ、「装着」ができるタブ。
  • 指輪、イヤリング、ヘアピンの3種で構成。各種3つずつ、計9つ装備出来る。
  • 伝説以上から特殊配置効果、神話以上から保有効果がある。
  • 各種4列。左から「攻撃」「体力(生命力)」「防御力」「攻撃」を強化する。

アクセサリーの得意分野
  • 各アクセサリー種別で数値やオプションに得意分野がある
  • 天上アクセサリーはオプション統一

アクセサリー分野※()内はオプション
1列目 2列目 3列目 4列目
攻撃
貫通
(CR系)
(OP攻撃力系)
体力
命中
(生命)
(防御)
防御
貫通(弱)
命中(弱)
(貫通)
(命中)
(ゴールド)
(経験値)
攻撃
貫通(中)
命中(中)
(CR系)
(OP攻撃力系)

指輪:全体的な補助役。防御(3列目)を上げるならここ。
イヤリング:攻撃役。4列目と1列目が相性〇。
ヘアピン:体力(生命力)。2列目との相性〇。
「装備」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ブレイド育成 ゲーム内ヘルプ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • よくある質問

システム・コンテンツ

  • 特別依頼・ガイドクエスト
  • 成長
  • インベントリ
  • 召喚(ガチャ)
  • ペット
  • 遺物(古代の遺物)
  • 鉱山
  • レイド
  • コミュニティ
  • 決闘場について
  • ダンジョン

データベース

  • ステータス項目
  • 称号情報
  • 放置方法の違い
  • サーバーの違い
  • クリティカルを確定させる方法
  • 用語集(仮)
  • 小ネタ

公式

  • 公式クーポン
  • 公式アプデ情報(外部サイト)

コミュニティ

  • テスト広場
  • コメントフォーム
  • 質問

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. レイドタブ
  2. ステータスについて
  3. 公式クーポン
  4. 鉱山
  5. よくある質問
  6. 質問
もっと見る
最近更新されたページ
  • 346日前

    公式クーポン
  • 360日前

    召喚タブ
  • 360日前

    ペットタブ
  • 360日前

    成長タブ
  • 382日前

    鉱山
  • 382日前

    レイドタブ
  • 445日前

    インベントリタブ/デコ
  • 473日前

    コミュニティ/ギルドについて
  • 473日前

    コミュニティ
  • 473日前

    決闘場について
もっと見る
人気記事ランキング
  1. レイドタブ
  2. ステータスについて
  3. 公式クーポン
  4. 鉱山
  5. よくある質問
  6. 質問
もっと見る
最近更新されたページ
  • 346日前

    公式クーポン
  • 360日前

    召喚タブ
  • 360日前

    ペットタブ
  • 360日前

    成長タブ
  • 382日前

    鉱山
  • 382日前

    レイドタブ
  • 445日前

    インベントリタブ/デコ
  • 473日前

    コミュニティ/ギルドについて
  • 473日前

    コミュニティ
  • 473日前

    決闘場について
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 高崎線 - 発車メロディーwiki
  4. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  5. 暦 未羽 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  7. ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  8. 暦 いのん - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 - アニヲタWiki(仮)
  10. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.