atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
BONSAIcraft@WIKI
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
BONSAIcraft@WIKI
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
BONSAIcraft@WIKI
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • BONSAIcraft@WIKI
  • SteelBonRun

SteelBonRun

最終更新:2013年01月27日 09:31

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

この「スティール・ボン・ラン」レースはあの有名なマリグナ氏の本拠地ラボをスタート(予定)し

ゴールを過疎村とする盆鯖史上初のマラソンによる大陸横断レースである!

総距離約6,000km!

優勝者には5000ドルが支払われる!

2位3000ドル 3位1000ドル 以下10位までやチェックポイントボーナスなど細かい各賞が決められている!
参加者は盆鯖民なら国籍・人種・性別・プロ・アマチュアは問わない。
参加料が必要で一人100ドルである。

このレースは盆鯖の歴史上初だ。何が起こるか誰も予測できない!

武器防具、ポーション類、食料、その他諸々レースを完走するのに必要なアイテムは各自用意してくること。
どのような防具を着ても良いが、頭には原則的に色付き革帽子(当日配布)をつけてもらう。
特に持ち込み禁止のものはない。
未開の森林で夜を過ごすこともあるだろう。
クリーパーや蜘蛛もいるしゾンビだって潜んでいるのだ。レース中の自分の身の安全は自分で確保していただく。
ただしPVP行為は禁止だ。見つかった場合は失格となる。(でもレーススタッフのjojodatiとyujin62が見ていなければ・・・いいよ)
レース中に死亡したら最後に通ったチェックポイントからリスタートしてもらう。
MODの使用はModLoader等の前提MOD、OptiFine(ズーム可)等の軽量化MOD、NihongoMOD等の日本語MODを許可する。
レース中は死亡したとき以外ワープコマンドを使用してはいけない。
ダイナミックマップは見てよし。



レースの展開とルートについて説明させていただく!



レースのスタート地点は地図の一番左の街「マリグナタウン」(/warp labo)
ゴールの過疎村が見切れているがそこは勘弁してくれ。
地図のように過疎村をいれて全9ヶ所のチェックポイントを設定する。
通る街と順番はラボ→サイ→ゾゾ→おでき城→フケツ→バレン→ボン→ボコ→過疎村である。
(ネロは事情によりコースから外しました。)
このチェックポイントとは「レースの順位」と「不正行為」の確認、「最下位の者の救済」をする場所のことだ。
豚もここに置いておくので好きに持っていくが良い。
参加者はここで事前に設置した看板(後述)を破壊していくこと。後でスタッフが全チェックポイントチェックする。ゴールしたときに全ての看板が破壊されていなかったら、その者は失格となる。
そしてこのチェックポイントを1位で通過するとボーナス1000ドルを獲得できる。
順番通りチェックポイントを通っていればどのルートを走ってもらっても構わない。
メトロ44を走る、利用することを禁じる。

レース当日!

開催日は未定。リハーサルを1月26日21時にやるよ!!これは当日参加できるよ!
レース開始15分前に参加者はlaboへレースに必要なものを全て持って集まってください。
スタッフが各チェックポイントの場所まで参加者を案内します。そこに自分のMinecraftIDを書いた看板を設置し、自分の手で保護(/lock)をかけておいてください。
その後、主催者(jojodati)がスタート地点まで案内します。
そこで主催者(jojodati)まで参加料100ドルを/money pay ○○で送ってください。
レース開始3分前になったら参加者全員スタート地点に並んでください。
時間になったら主催者(jojodati)の合図で一斉にスタートしてください。
過疎村に到着し、ゴールするまでに約40分かかります。事前にトイレを済ませておいてください。

参加希望者は下のコメント欄にminecraftIDと意気込みを書いてください。

  • 参加希望です。ID:unimuni448 4足歩行ばりに走るつもりで行きたいと思います! -- うにむに (2012-10-06 23:32:49)
  • 参加希望 ID:korukupan 隠れながらPVPする予定です(迫真) -- コ (2012-10-07 01:33:39)
  • 参加希望 ID:crazyhopper 迷子になりながら走る~∩・д・∩ -- ほっぱ (2012-10-08 09:37:36)
  • 参加希望です。ID:mariguna 仕事が休みなら参加します  -- 名無しさん (2012-10-08 10:31:55)
  • ID:Waffle0608 目的のためなら手段を選ばないわっふる、参加希望 -- わっふる (2013-01-07 00:54:54)
  • 参加希望、迷い巫女頑張る ID:miyosy -- みよし (2013-01-08 20:21:23)
  • ID:specholder_0119 軍事訓練のため!お金のため!がんばる!※日時によっては参加できません -- とある軍人 (2013-01-17 23:49:28)
  • pump1192 迷子にならないようにガンバるる -- ぱんぷ (2013-01-27 09:31:30)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「SteelBonRun」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
BONSAIcraft@WIKI
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. マップポスター作り方講座
  2. 立体マップポスター作成講座
  3. 【成瀬 心美】
  4. 天音村
  5. 初代盆鯖
  6. マイクラ人狼
もっと見る
最近更新されたページ
  • 120日前

    マップポスター作り方講座
  • 375日前

    クレイドル03
  • 646日前

    盆鯖オシリス
  • 646日前

    盆鯖ブロックス
  • 2420日前

    コマンドブロック購入方法
  • 2547日前

    ボンタウン
  • 2700日前

    日本村
  • 2718日前

    トップページ
  • 2723日前

    右メニュー
  • 2723日前

    メニュー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. マップポスター作り方講座
  2. 立体マップポスター作成講座
  3. 【成瀬 心美】
  4. 天音村
  5. 初代盆鯖
  6. マイクラ人狼
もっと見る
最近更新されたページ
  • 120日前

    マップポスター作り方講座
  • 375日前

    クレイドル03
  • 646日前

    盆鯖オシリス
  • 646日前

    盆鯖ブロックス
  • 2420日前

    コマンドブロック購入方法
  • 2547日前

    ボンタウン
  • 2700日前

    日本村
  • 2718日前

    トップページ
  • 2723日前

    右メニュー
  • 2723日前

    メニュー
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王2ch本スレWiki
  2. PC版Webサカ@ ウィキ
  3. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  4. 鬼レンチャンWiki
  5. 錬金術2021 パズル 攻略wiki
  6. asagaolabo @ ポップン百科大事典
  7. "The Planet Crafter" 非公式日本語Wiki
  8. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
  9. ヌカづけ◎日本語コンシューマ版「Fallout」wiki
  10. メダロット辞典@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 初音ミク Wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 発車メロディーwiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. ちいぽけ攻略
  5. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. 20XX @ ウィキ
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  3. 信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します! - アニヲタWiki(仮)
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  6. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  7. 櫛田桔梗 - アニヲタWiki(仮)
  8. 機動戦士ガンダム サンダーボルト - アニヲタWiki(仮)
  9. パナマ運河 - アニヲタWiki(仮)
  10. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.