
マインクラフトのボートを利用したレースのイベントです。
本格的に始まり次第、チャンピオンシップ制にし、各順位にポイントを決め、シリーズ終了時に総合ポイントの順位で賞金を分配したいと思います。
本格的に始まり次第、チャンピオンシップ制にし、各順位にポイントを決め、シリーズ終了時に総合ポイントの順位で賞金を分配したいと思います。
運営機構はMinecraft Bateau Fédération(Minecraftボート連盟)としたいと思います。
レース好きな人が連盟に入ってくれるとうれしいです。(レースって複雑なトラブルが起きやすいですし)
レース好きな人が連盟に入ってくれるとうれしいです。(レースって複雑なトラブルが起きやすいですし)
Point to Pointタイプ ずいほうもんコース
建設予定:
サーキットタイプ 鈴鹿サーキット(ボート仕様変更により建設一時凍結)
サーキットタイプ 鈴鹿サーキット(ボート仕様変更により建設一時凍結)
Point to Pointタイプ なし
MBF参加者 dwwwb |
MBFへの参加、レースに興味のある人は書き込んでね
- レースに興味があるので書き込み。現状だとボートに乗ったまま一定距離離れるとプレイヤーが表示されなくなるよねー -- unimuni448 (2012-12-11 09:10:55)
- 鯖のView Distanceが関係してる? -- @www@ (2012-12-11 11:43:45)
- レースが興味あるので書き込み ダイナミックマップつかえば問題なさそう? -- 名無しさん (2012-12-13 04:11:57)
- 名前わすれてたはずかしい -- korukupan (2012-12-13 04:12:11)
- 設定上のView Distanceより近くても発生するかも。検証はしていないけどボートに搭乗した場所から離れると表示されなくなったことがあります -- unimuni448 (2012-12-13 09:33:28)
- 何はともあれ現バージョンではボートレースは難しそうだ。 -- @www@ (2012-12-13 17:19:24)
- あと、今考えとしてあるのが影式サーキット。これなら多少のオーバランにも対応できるしギリギリの走りができる。 -- @www@ (2012-12-13 17:21:25)
- MBFはスチュワード(レース審査員)や参加者の管理、サーキットの視察などやってもらおうと考えてます。 -- @www@ (2013-01-27 02:52:25)
- サーキットの視察って何ぞや? -- ohba (2013-01-27 17:52:47)
- サーキットの視察はちゃんとレースができるレベルか試走するお仕事です。 -- @www@ (2013-01-28 03:04:40)