atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
BONSAIcraft@WIKI
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
BONSAIcraft@WIKI
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
BONSAIcraft@WIKI
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • BONSAIcraft@WIKI
  • 影MOD

影MOD

最終更新:2016年12月19日 19:56

0000

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 導入する事で影が表示されより美しい世界が楽しめます。
  • その分それなりのマシンスペックが要求され、CPUやグラボに負荷がかかるので注意が必要です。
  • 現在ではいろいろなシェーダーがあり、スペックに合ったものや自分好みのものを入れるとよい。
  • シェーダー一覧はJapanMinecraftWikiに載っているものを参照するとよい。 link
  • 基本的にシェーダーはバージョン表記が古くても使用可能


Optifineを使う場合(1.8.x~)


【必要なもの】

OptiFine?
シェーダーファイル

【導入方法】

1.OptiFineを開き、minecraftのあるフォルダへインストール

2.Minecraft Lancherを開き、任意のプロファイルを開く
OptiFineインストール後は自動的にOptiFineのプロファイルが作られている

3.プロファイル内のUse versionをrelease 1.x.x-OptiFine_xx_x_xxに変更

4.ゲームを起動し、設定>ビデオ設定>Shadersを開く

5.Shaders Folderを開き、その中に任意のシェーダーファイルを置く

6.フォルダを閉じ任意のシェーダーファイルを選択して完了を押す

7.影MODを楽しむ


OptiFineとForgeを使う場合(1.8.x~)


【必要なもの】

OptiFine?
MinecraftForge
シェーダー

1.MinecraftForgeを開き、Minecraftのあるフォルダへインストールする

2.Minecraft Lancherを開き、任意のプロファイルを開く

3.プロファイル内のUse versionを1.x.x-Forge xx.xxx.xxxxに変更

4.Minecraftを一度起動させ、終了させる
プロファイルの保存先(Game Directory)にmodsフォルダを生成させるためである

5.modsフォルダにOptiFine_1.xx.x_xx_x_xxをドラッグアンドドロップしていれる
OptiFineを起動させてインストールする必要性はない

6.再度Minecraftを起動させ、設定>ビデオ設定>Shadersを開く

7.Shaders Folderを開き、その中に任意のシェーダーファイルを置く

8.フォルダを閉じ任意のシェーダーファイルを選択して完了を押す

9.影MODを楽しむ

MagicLauncherを使う場合(1.4.7)


【必要なもの】

  OptiFine HD D5 Ultra
  GLSL Shaders(ShadersMod-mc1.4.6-ofuD5-1.44)
  SEUS v10 rc7
  MagicLauncher

【導入方法】

※すでに入ってるMODと競合する場合があるので導入する前にMinecraft本体を初期化しておくことをお勧めします。

1.MagicLauncherを起動させ、右下にある[Setup]をクリック

2.Minecraft.jarのところに1.4.7のjarが選択されていることを確認
 選択されていなければ[Select]をクリックしてminecraft.jarを選択してください

3.[Add]をクリックしてダウンロードしたOptiFine、GLSL Shadersの順番で追加します(解凍しなくて大丈夫)
※注意※
必ずGLSL Shadersの上にOptiFineが来るようにしてください
 Statusのところがerrorsになっている場合はMODのバージョンがあってないか
 何かのMODと競合している可能性があります
 MODの順番を入れ替えてみたりMODのバージョンを確認しましょう

4.[OK]を押して[Login](画面が全体的に青色になってる思いますが影MODのせいなので気にしない)
 MODがちゃんと導入できてるか心配な方はSetupのTestで疑似的に起動できます

5.Minecraftの設定画面に[Shaders]という項目ができてるのでそれをクリック
 左下の[Open shaderpack folder]をクリックしたらフォルダが開かれるので
 SEUS v10 RC7 Ultraを解凍しないままフォルダの中にいれます
 Minecraftに戻るとShadersのところにSEUS v10 RC7 Ultraが追加されているので
 SEUS v10 RC7 Ultraを選択

6.影MODを楽しむ


直接MODを.jarにいれる場合(1.4.7)


【必要なもの】

  OptiFine HD D5 Ultra
  GLSL Shaders(ShadersMod-mc1.4.6-ofuD5-1.44)
  SEUS v10 rc7

【導入方法】

※注意※
MagicLauncherと同様にすでに入ってるMODと競合する場合があるので導入する前にMinecraft本体を初期化しておくことをお勧めします。

1.minecraft.jarを 7zip などの解凍ソフトで開きMETAフォルダを削除
 jarの場所 ▼
 windowsのスタートボタン→[プログラムとファイルの検索]のところに%appdata%と入力
 →Roaming→.minecraft→bin

2.OptiFine、GLSL Shadersの2つを解凍し、その中身をjarの中にいれる

3.Minecraftを起動して動作確認(MagicLauncherと同様で画面が全体的に青いですが気にしなくて大丈夫)

4.MagicLauncherの導入法の5と同じ

6.影MODを楽しむ


【豆知識】

SEUS v10 RC7 Ultraの中のShaderフォルダの中身のcomposite.fshを編集することによって影MODの各種設定ができます。変にいじると影MODが動作しなくなるので気をつけて編集しましょう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「影MOD」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
BONSAIcraft@WIKI
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. マップポスター作り方講座
  2. 立体マップポスター作成講座
  3. 盆鯖に意見板
  4. 盆栽鯖
  5. 凱旋門
  6. マイクラ人狼
  7. BonsaiFishing
  8. 盆鯖の歴史
もっと見る
最近更新されたページ
  • 93日前

    マップポスター作り方講座
  • 347日前

    クレイドル03
  • 618日前

    盆鯖オシリス
  • 618日前

    盆鯖ブロックス
  • 2392日前

    コマンドブロック購入方法
  • 2519日前

    ボンタウン
  • 2673日前

    日本村
  • 2691日前

    トップページ
  • 2696日前

    右メニュー
  • 2696日前

    メニュー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. マップポスター作り方講座
  2. 立体マップポスター作成講座
  3. 盆鯖に意見板
  4. 盆栽鯖
  5. 凱旋門
  6. マイクラ人狼
  7. BonsaiFishing
  8. 盆鯖の歴史
もっと見る
最近更新されたページ
  • 93日前

    マップポスター作り方講座
  • 347日前

    クレイドル03
  • 618日前

    盆鯖オシリス
  • 618日前

    盆鯖ブロックス
  • 2392日前

    コマンドブロック購入方法
  • 2519日前

    ボンタウン
  • 2673日前

    日本村
  • 2691日前

    トップページ
  • 2696日前

    右メニュー
  • 2696日前

    メニュー
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. シュガードール情報まとめウィキ
  2. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  3. 作画@wiki
  4. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  5. NIKKEぺでぃあ
  6. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  7. 本好きの下剋上 有志まとめwiki@5ch
  8. アニヲタWiki(仮)
  9. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. ゆっくり虐め専用Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 発車メロディーwiki
  8. 鬼レンチャンWiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. AviUtl2のWiki
  10. Wplace Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. スティルインラブ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  6. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ - アニヲタWiki(仮)
  8. シャリア・ブル(GQuuuuuuX) - アニヲタWiki(仮)
  9. ライブセットリスト一覧/初音ミク「マジカルミライ2025」 - 初音ミク Wiki
  10. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.