atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
BONSAIcraft@WIKI
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
BONSAIcraft@WIKI
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
BONSAIcraft@WIKI
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • BONSAIcraft@WIKI
  • MAC第1回

MAC第1回

最終更新:2014年06月08日 15:41

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
【審査結果】
名前 点数
nanasiki 96
de28plus 94
fujitaka0626 91
tunopong 88
oldamp 77
a_emotion 77
cucu666 76
ichi_07 73
dwwwb 63
crazyhopper 60
_ponsuke_ 47

最優秀賞:nanasiki
デザイン賞:nanasiki
アイデア賞:nanasiki,fujitaka0626,de28plus

【作品紹介】

nanasiki
作品名:不明
説明:

de28plus
作品名:ABL10+
説明:
  • デザイン-
レーザー砲の様なプラズマ兵器を創りました。
カーブを意識した近未来的な外観になっています。海上に創ってあるため、
見学する場合の足場を設置しました。 /warp ABL10+K
夜の暗い時間に見ていただけると幸いです。
  • 射撃-
TNTの代わりに矢を射出する構造になっていて、レーザーを再現するために
アルモノが同時に飛ぶようになっています。 おおよその着弾点は /warp ABL10+T
となっています。
操縦席は /warp ABL10+S で、ワンプッシュで射出できます。機体の奥にあるレバーを
しばらくONにしておくことで矢の装弾数を上げることができます。
こちらも夜の暗い時間に見ていただけたらと思います。

fujitaka0626
作品名:赤翼壁(せきよくへき)
説明:
全ての砲の炸薬にTNTカートを使用することにより、炸薬の威力増及び回路の省スペース化を実現しております。

この兵器の特徴は各距離への対応力です。

長距離に対応する長砲身大砲(ちょうほうしんたいほう)「大鷹(オオタカ)」は、28個のTNTカートを爆破させ
約600マス先の目標を撃ちぬくことが出来ます。(シングル、フラットモード調べ)

中距離に対応する水平二連式連射砲(すいへいにれんしきれんしゃほう)「啄木鳥(キツツキ)」は、
二つ砲塔から交互に発射させることにより、比較的速い速度で連射を行うことが可能となっております。

短距離に対応する空中爆破式拡散砲(くうちゅうばくはしきかくさんほう)「群雀(ムレスズメ)」は、
短距離広範囲にTNTを拡散させ目標を一掃することが出来ます。

また、炸薬か弾頭のどちらかが空になった際に、ボタンを押しても撃てなくなる安全装置が各砲に
組み込まれております。
炸薬か弾頭が空になったら、ボタン近くのレッドストーンランプが点灯し知らせてくれる仕組みと
なっております。

tunopong
作品名:潜水艦イ401
説明:
蒼き鋼のアルペジオより「潜水艦イ401」とその主砲を再現しました

作中でおなじみの重力砲発射形態を大雑把に再現!

潜水艦イ401の特徴的な水上機射出カタパルトや艦橋部分など細かいところも大雑把に再現!

肝心のTNTキャノン部分はとてもコンパクト!
さらにセミオート発射機構を搭載!
時間あまって暇だったので対空砲もつけちゃいました

oldamp
作品名:フェアジナント
説明:
特徴: 全高と奥行きを減らしつつ炸薬数を確保するため、階差四段爆縮方式を採用した。

弾頭はTNTひとつと平凡だが、暴発時の被害も抑えられている

使用炸薬:90個/発(うち10爆縮薬)

a_emotion
作品名:飛空艇エスペランサ
説明:
エスペランサの意味は希望
希望あふれる飛空艇として建造しました。
最高速度240ノットを誇り、全長30mの木造船です。
船員にじょにたん(小)を無断&無償で雇用、縄を持ってもらっています。
砲台は3装搭載、前から順に
  • ランダム砲(卵、矢、ファイヤーチャージ)
  • 花火砲(花火をミサイルに!)
  • 手動装填TNT砲
以上となっております。
じっくりご覧になってください。

まあ、ぶっちゃけ全員が地上付近でつくっててで、TNT使ってるから違うものを作りたかっただけです。

cucu666
作品名:TNT観音(TNTkannon)
説明:
【武器】

  • 主砲(合掌部)からの長距離砲 後光砲

観音菩薩の背後から後光が差し、煩悩を取っ払うありがたい一発となっております

  • サブ(両肩の肩パット)連射砲 肩パット砲

【アピールポイント】

的の「煩悩」の煩の字を盆にしなかった真剣さを評価してほしいです。
煩悩を捨てることができれば、正面お賽銭箱へ

ichi_07
作品名:兵糧艦型連装砲ちゃん
説明:
装備:「12.7cm連装砲っぽい砲台」×2門
   「7.7mm機銃っぽい発射装置」×2門

エンジン:溶岩燃焼8かまど式

階層:3階層
   1層:火器系統、燃料室
   2層:ブリーティングルーム
   3層:お食事処「出張間宮」

説明:連装砲ちゃんに娯楽を!、と思った妖精さんたちが考えた「だけ」の
   娯楽施設と化した連装砲ちゃん。一応自衛と相談ぐらいはできるよ!

dwwwb
作品名:1000mm高速滑走榴弾砲
説明:
数回の暴発事故にも屈せず改良を重ねたTNT砲です。
この砲は多量の炸薬によって強力な推進を弾頭に伝え、高初速で遠距離の目標を攻撃する事を目的としています。
高初速で撃ちだすことによって、TNT弾頭は発射直後と着弾直前にしか視認できないようになり、相手の回避を遅らせる事が期待できます。

アピールポイントとしては、構造の簡略なところです。
発射台は初歩的な物です。
その上に左右前後対象のマガジン部分があるだけで、マガジンの各階層も同じようなパターンが連ねただけの構造です。
よって、のちに炸薬量の増量する際の増設も非常に簡単に済みます。

crazyhopper
作品名:邪神兵
説明:
こんにちわ。ほっぱです。
今回は初めてのTNT砲に挑戦しました。
カイロもよく分からないので動画を見てぱくってきました。
コンセプトは平和でタイトルは「邪神兵」です。
得意技は邪神のイカヅチで裏メニューはオナラ砲です。
こんかいの建築で一番力を入れたのは見た目と物語性です。
ほっぱは世界終焉のための兵器、邪神兵を呼び起こし、
自動車学校の鬼教官どもに怒りの制裁を加えようと目論見ますが、
強大すぎる力を人間一人のちからで抑えられるわけもなく、
暴走し周囲を火の海にしてしまうのです。
人々はここから何を学ぶのか。どう生きるのか。
そんなこんなを問いかけるメッセージを秘めた平和兵器なのです。
ところで今日、バイクの免許の第一段階無事終了しました。とても丁寧な教官もちゃんといました。
おめでとうございます。ぃぇぃぇこりゃどうもありがとうございます。
[17:34:21] ほっぱ: ちょっとお好み焼きを食べてきますので、この兵器が発表されるころにはほっぱの心はさらに満たされ、平穏に満ちている事でしょう。
なんかよくわからんけろ、全然カイロわかんないのに頑張りました。おわり。

_ponsuke_
作品名:おでき軍対盆栽決戦大量殺戮最終兵器[ODK-UX03(ゼロスリー)]~通称オデキャノン~
説明:
<全体的に重々しく>

<特に重々しく>かつて盆栽サーバーで圧倒的な科学力をもっていた超大国おでき王国・・・
その驚異的な軍事力は国王の謎の失踪とともに失われたとされていた・・・<ここまで特に重々しく>

<クレッシェンド>しかし今ここにおでき王国最強最悪の兵器が蘇る・・・<ここまでクレッシェンド>

おでき軍対盆栽決戦大量殺戮最終兵器[ODK-UX03(ゼロスリー)]~通称オデキャノン~


施設後部の4つの大型発電機によって作り出された電力は中央部へと集約され
強力な電磁力をもって「おでき弾」を射出する。

その巨大なレールガンは
おでき城からSimSityを射程に収め、破壊力は
ボンダムをボンタウンごと吹き飛ばすことができるとされている。

しかしこの超電磁砲の驚異は破壊力だけではない。
それは堅牢な防御力である。
おでき王国が独自に発見、開発した特殊合金オデキウム~通称Circle Stone~
によって施設全体が覆われていることによって、外側からの攻撃では破壊することは
非常に困難なのである。

ここまでは小学校の教科書にも載っている。
ここからはおでき軍最大の軍事機密である。
この文章を読んでいる人間が善の心を持っていることを願う。

一見完璧に見えるこの兵器だが唯一欠点が存在する。
それは連射ができないということだ。
一発打つと次弾発射まで約10分整備の時間が必要なのである。
この時間、施設の防衛装置は最低レベルまで下がり外敵の攻撃に対して
無防備になってしまうのだ。

通常国王の勅命がなければ発射どころか起動すらもゆるされないが、
今回特別なルートで一発だけ試射することが許された。
この機会を逃せばおそらくおでき軍の本当の力をみることはこの先難しいだろう。
是非目に焼き付けてもらいたい・・・その力を・・・・

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「MAC第1回」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
BONSAIcraft@WIKI
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. マップポスター作り方講座
  2. 立体マップポスター作成講座
  3. 【成瀬 心美】
  4. 天音村
  5. 初代盆鯖
  6. マイクラ人狼
もっと見る
最近更新されたページ
  • 121日前

    マップポスター作り方講座
  • 375日前

    クレイドル03
  • 646日前

    盆鯖オシリス
  • 646日前

    盆鯖ブロックス
  • 2420日前

    コマンドブロック購入方法
  • 2547日前

    ボンタウン
  • 2700日前

    日本村
  • 2718日前

    トップページ
  • 2723日前

    右メニュー
  • 2723日前

    メニュー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. マップポスター作り方講座
  2. 立体マップポスター作成講座
  3. 【成瀬 心美】
  4. 天音村
  5. 初代盆鯖
  6. マイクラ人狼
もっと見る
最近更新されたページ
  • 121日前

    マップポスター作り方講座
  • 375日前

    クレイドル03
  • 646日前

    盆鯖オシリス
  • 646日前

    盆鯖ブロックス
  • 2420日前

    コマンドブロック購入方法
  • 2547日前

    ボンタウン
  • 2700日前

    日本村
  • 2718日前

    トップページ
  • 2723日前

    右メニュー
  • 2723日前

    メニュー
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王2ch本スレWiki
  2. PC版Webサカ@ ウィキ
  3. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  4. 鬼レンチャンWiki
  5. 錬金術2021 パズル 攻略wiki
  6. asagaolabo @ ポップン百科大事典
  7. "The Planet Crafter" 非公式日本語Wiki
  8. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
  9. ヌカづけ◎日本語コンシューマ版「Fallout」wiki
  10. メダロット辞典@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 初音ミク Wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 発車メロディーwiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. ちいぽけ攻略
  5. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. 20XX @ ウィキ
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  3. 信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します! - アニヲタWiki(仮)
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  6. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  7. 櫛田桔梗 - アニヲタWiki(仮)
  8. 機動戦士ガンダム サンダーボルト - アニヲタWiki(仮)
  9. パナマ運河 - アニヲタWiki(仮)
  10. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.