atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
BONSAIcraft@WIKI
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
BONSAIcraft@WIKI
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
BONSAIcraft@WIKI
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • BONSAIcraft@WIKI
  • MAC第2回

MAC第2回

最終更新:2016年03月23日 03:27

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
【審査結果】
名前 点数
CTDrevolution 93
fujitaka0626 92
cucu666 84
tunopong 83
nanasiki 82
ohba 70
foxeye 62
dwwwb 58
umeko1419 54
jojodati 52
1419 44
jojodati&ponsuke 32

最優秀賞:CTDrevolution
デザイン賞:CTDrevolution
アイデア賞:fujitaka0626
盆賞:nanasiki
XG賞:fujitaka0626
unimuni賞:cucu666
G4RaDosU賞:ohba

【作品紹介】

CTDrevolution
作品名:戦艦金剛1944エディション
説明:
今回は戦艦金剛という事で、主兵装として45口径35.6cm連装TNTカート砲を4基8門を、ロマン兵器として爆縮式波動砲を用意しました。
戦艦金剛の艦橋の美しさと、新式と旧式TNT砲のコラボレーションを楽しんでいただければ幸いです。
/w kongo1944

fujitaka0626
作品名:藤乱(どうらん)
説明:
藤鷹重工業(ふじたかじゅうこうぎょう)、略して藤重工のTNTキャノン技術の粋を尽くしたTNT兵器。
それがこの「藤乱」です。
兵装は全部で5つ。
全てが破壊力抜群の強力な兵器です。
また、炸薬が空になった際に回路を止める装置も、すべての装置に組み込まれています。
【兵装紹介】
●短距離拡散砲
「孔雀(くじゃく)」
兵器下部
正面180度にTNT(合計90コ)をばら撒きます
  • 推定射撃距離は30~40マス
●長距離砲
「鷹-改-(たか-あらため-)」
兵器上部右
前作の大鷹よりも飛距離が半減しますが、弾薬の数が4倍(3コから12コ)に増えました
  • 推定射撃距離250~300マス
●対空砲
「椋鳥(むくどり)」
兵器上部左右
上空広範囲にTNT(合計60コ)をばら撒きます
  • 推定射撃距離50マス(上空)
●大口径砲
「鴉-紫・蒼-(からす-し・そう-)」
兵器中部左右
2×2の砲口からTNT(合計40コ)を発射し、ライン上に爆撃します
  • 推定射撃距離100マス
●超連射砲
「蜂鳥(はちどり)仮」
兵器上部左
通常のクロック回路を凌ぐ速度でTNTを連射します
  • 推定射撃距離100マス


cucu666
作品名:一眼レフCanon
説明:
今回の作品はCanon一眼レフカメラです。Nikonより肌色が綺麗に出せるということでCanon製にしました。
撮影方法は。まずファインダーを覗いて、AFを行います。
ピントが合っていればあとはシャッターをきるだけ。

【兵器】
  • レンズからの長距離砲 (レンズ砲)

【アピールポイント】
暗い夜でもフラッシュを焚くことで、きれいに撮影することができます。
撮影し終わったら三脚の後ろ脚にあるプリンター(EPSON EP-703A)でプリントアウトしてください。

的は秋山麗子です。/warp matoreiko です。
第1回の作品の反省を活かし、今回は兵器の質より麗子の顔面に風穴をあけることに重点置きました。


tunopong
作品名:盆鯖護衛艦「こんごう」&盆鯖護衛艦「せんだい」
説明:
盆鯖護衛艦「こんごう」

 武装
 TNTカート式キャノン
 「おとめらら」射程:謎
 垂直投射式TNT砲
 「しーすぱろー」射程:真上に150くらい
 「すたんだーど」射程:真上に300くらい
 「とまほーく」 射程:真上に500くらい
 弓矢高速連射発射装置
 「しーうす」 射程:7ブロックくらい

盆鯖護衛艦「せんだい」 

 武装
 「しーうす」
/w de-232


nanasiki
作品名:SH TYPE-RR
説明:
総工数:32時間
兵装:100cm火薬加速型半没式固定砲
シングル時飛距離:約200~900m(動作が不安定なため毎回変動します)
弾頭数:1

未完成のまま放棄されていた海上拠点に改修工事を行い兵器化した物。
事故が多発したため多弾頭モードは未実装。時間がなくて手が回らなかった本当に申し訳ない。
※高所からの落下事故にご注意ください

/w nanaMAC2
/w nanaMAC2a


ohba
作品名:ビッグ・ファウ
説明:
アニメ"The ビッグ・オー"より、記憶を失った街パラダイムシティの総帥アレックス・ローズウォーターが操縦する白いメガデウスです。
一都市の総帥が操る、ラスボスに近い敵役機体ということで高級感が出るような素材で作製しました。

劇中では手首のスクリューの回転を利用したコークスクリューパンチの他、触手型ビーム砲(両背肩部)、大型対空砲「ビッグファウ・キャノン」(両肩部格納)、
ロケットパンチ(両腕)など多彩な武器や強力な電磁バリアを持っていますが、どれも機能の再現にまでは至りませんでした。
しかしながら武装ギミックを一つも搭載しないのでは物足りないので、主人公機ビッグ・オーのガトリング砲"オー・サンダー"風の武装を右腕に再現をしました。

再現物ではありますが"ボンダムver1.8"をコンセプトに、トロッコによる搭乗やコックピットからの武装の操作といったギミックを踏襲しています。
トロッコによる搭乗を希望される方は右足のつま先から一人ずつどうぞ。
なお、体力4以下の方は死亡する可能性がありますのでワープをご利用ください。

/w big-v(外観正面)
/w big-v-action!(コックピット付近)


foxeye
作品名:
説明:


dwwwb
作品名:無砲塔型MBT W-15|搭載砲 W2A3 1000㎜爆縮式高速滑走榴弾砲
説明:
前回の信頼性の問題を危惧し、構想を練って砲作りをしました。
初期はスライムブロック滑空二段加速式を開発しておりましたが、ラグが原因で暴発事故が起こり
急遽従来式へと変更しました。これも信頼性第一という今回のコンセプトが故でした。
 変更により爆縮を用いた砲へとシフトしましたが、新機軸としまして炸薬と弾頭の位置調整に拘
りました。爆縮によって炸薬は一所に集められますが、その場所の下をエンチャ台にすることでわ
ずかにTNTの位置が下がり、また半ブロックよりも微妙に低い日照センサーで弾頭TNTも微調整され
る事によって絶妙な角度でパワーを伝えることを達成しました。

 視点を変えて戦車の部分ですが、戦車に砲を載せたというよりも砲に装甲とキャタピラと乗員室
を付けた感じの設計となっています。砲塔は無く車体と一体型となっており左右旋回と油圧サスペ
ンションによる仰角調整によって狙いをつけます。砲と一体にすることで全高は低くなり、敵から
の発見を遅らせ、また被弾しにくくもさせます。装甲面はTNTの爆発判定ズラしによる威力低減を
狙える半ブロック装甲と乗員室などは黒曜石装甲で守られています。


umeko1419
作品名:
説明:


jojodati
作品名:E-ウィングボンバー
説明:
ホ共闘の特命を受けおでき製作所が超急いで完成させた軽爆撃機。

用途はズバリ、ボンタウンにバクダンの雨を降らせ、火の海にすること!

しかし三度目のBANは回避したい男ジョセフ、控えめに的当てをしてその威力を見せるだけにとどめるようだ!
これぞ成長したホ共闘議長、とってもオトナである!みんなで合唱して願おう!
ホ共闘の発展と盆鯖の平和を!


1419
作品名:
説明:


jojodati&_ponsuke_
作品名:反運営同盟軍 対盆ダム限定決戦兵器[ODK-H]~通称反盆ダム~
説明:
かつての一大アンチ盆勢力おでき王国の残党と、現在の反運営最大勢力ホ共闘が、ついにタッグを組んだ!
おでき王国の科学力・ホ共闘の煽動力をもってしてたった4日で作り上げられた最強兵器の概要を説明しよう。


ジョセフとぽんすけの顔がペイントされた頭部には、伝説の知略王おできの脳みそのコピー「おできブレイン」が搭載されている!
おできブレインの演算能力はスーパーコンピューターの約2万倍だ!


おでき王国の国章が刻まれた胸部には、「知的エネルギー発生器」が搭載されていて、そこで作り出されたパワーは右手へと伝わり、「アンチボンエコロジーインテリビーム」となって放出されるのだ!
この光線は盆軍の盆ダムだけをピンポイントで追尾し、確実にダメージを与えるのである!
これが、対盆ダム「限定」決戦兵器たる所以である。


そして、この高性能ロボットの外側を包むのはもちろん!おでき王国が独自に発見、開発した特殊合金オデキウム!
パイロットは安心して操縦できるだろう!


通常国王の勅命がなければ発射どころか起動すらもゆるされないが、
今回特別なルートで一発だけ試射することが許された。

この機会を逃せばおそらくおでき軍の本当の力をみることはこの先難しいだろう。

是非目に焼き付けてもらいたい…その力を…



<ここから先は音読しなくていいです>
射撃審査時の注意
コックピットで小芝居をしてから発射シークエンスに移ります。まず最初は股の部分にある操縦席を映してください。
それから
弾を右腕から発射するときに、オデキャノン同様チャージ音が鳴るので注意して聴いてください。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「MAC第2回」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
BONSAIcraft@WIKI
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. マップポスター作り方講座
  2. 立体マップポスター作成講座
  3. 【成瀬 心美】
  4. 天音村
  5. 初代盆鯖
  6. マイクラ人狼
もっと見る
最近更新されたページ
  • 121日前

    マップポスター作り方講座
  • 375日前

    クレイドル03
  • 646日前

    盆鯖オシリス
  • 646日前

    盆鯖ブロックス
  • 2420日前

    コマンドブロック購入方法
  • 2547日前

    ボンタウン
  • 2700日前

    日本村
  • 2718日前

    トップページ
  • 2723日前

    右メニュー
  • 2723日前

    メニュー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. マップポスター作り方講座
  2. 立体マップポスター作成講座
  3. 【成瀬 心美】
  4. 天音村
  5. 初代盆鯖
  6. マイクラ人狼
もっと見る
最近更新されたページ
  • 121日前

    マップポスター作り方講座
  • 375日前

    クレイドル03
  • 646日前

    盆鯖オシリス
  • 646日前

    盆鯖ブロックス
  • 2420日前

    コマンドブロック購入方法
  • 2547日前

    ボンタウン
  • 2700日前

    日本村
  • 2718日前

    トップページ
  • 2723日前

    右メニュー
  • 2723日前

    メニュー
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王2ch本スレWiki
  2. PC版Webサカ@ ウィキ
  3. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  4. 鬼レンチャンWiki
  5. 錬金術2021 パズル 攻略wiki
  6. asagaolabo @ ポップン百科大事典
  7. "The Planet Crafter" 非公式日本語Wiki
  8. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
  9. ヌカづけ◎日本語コンシューマ版「Fallout」wiki
  10. メダロット辞典@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 初音ミク Wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 発車メロディーwiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. ちいぽけ攻略
  5. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. 20XX @ ウィキ
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  3. 信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します! - アニヲタWiki(仮)
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  6. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  7. 櫛田桔梗 - アニヲタWiki(仮)
  8. 機動戦士ガンダム サンダーボルト - アニヲタWiki(仮)
  9. パナマ運河 - アニヲタWiki(仮)
  10. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.