ファッティー

ファッティー

  • 形式番号
BATM-03
  • 登場作品
サンサ編
  • 主な搭乗者
バララント兵士 キリコ・キュービィ ゾフィーetc
  • 価格
購入150,000ギルダン
換装無し
  • 能力
射撃 3
格闘 2
移動 3
耐久 3
  • 装備 武装バリエーション
A装備:カタパルトランチャー
B装備:ハードブレッドガン(対艦用エネルギー兵器)
  • 格闘
アームパンチ系
ただしアームパンチ機構はないので薬きょうは飛ばない
  • 解説
 AT開発では後れを取っていたバララントがブロッカー(TV一話登場:ゲーム未登場)に続いて実用化した機体。
ファッティー(太っちょ)はギルガメス側がつけた蔑称で、バララント名はフロッガー(カエル)
宇宙向けの機体で背部の空間突撃用ブースターが特徴的。また宇宙用なのでグライディング
ホイールはなく、足裏のエンジンでホバリングしているという設定だったがTVではローラーダッシュ音
がしていた。ちなみに今回は音はローラーダッシュ、感覚としてはホバリングに近い感じ

 バララントのATは降着が後ろに倒れる方式で、「体育座り」のようになる。
バララントの戦略は「圧倒的多数による高速突撃」なため、大量生産された本機体はギルガメス陣営を恐怖させたといわれる。
ちなみに大きさとしてはH級ATに匹敵する大きさがある。

 ちなみにキリコもけっこう乗っており、劇中ではストライクドッグと互角に戦う・ラウンドムーバー仕様のスコープドッグ
ボコボコにするといった活躍を見せている。

 そして本ゲームでは、ストーリーミッション「恩讐」における最大の敵。
異能生存体キリコといえどもコイツの突撃で殺されることは少なくないという。

  • ポイント

A装備カタパルトランチャーはマシンガン系としては格段に弾数が少ない。(設定ではトータス系のハンドロケットポッドと同様の武器)
またショートバレルヘヴィマシンガンほどではないが、弾がバラけやすい。

MDバララントB&バララントDのライトクラッシュで早めに敵から武器を奪っておくことがお勧め。
(バララントCにはマガジンパック、バララントEにはフルリロードが付属)
ロマンを求めるなら機動性が高いのを活かして格闘系コンバットプログラムメイン
(バララント軍得意の突撃戦法)で戦うのも悪くない。

B装備のハードブレッドガンはロッグガンと同じくチャージ式。敵との位置関係を良く考えて発射しないとムダになる。


ミッションディスク

  • バララントA
ベーシックシステム デフォルト
  • バララントB
入手場所:サンサ編「恩讐」「死線」
  • バララントC
入手場所:サンサ編「恩讐」「死線」
  • バララントD
入手場所:サンサ編「死守」
  • バララントE
入手場所:サンサ編「死守」
  • バララントF
入手場所:サンサ編「死守」
  • スクラップデータ
発見場所:サンサ編「死守」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年06月06日 23:06
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。