換装一覧

ちなみに換装のほうが一見安いが、元の機体の値段をあわせると全て同じになるようになっている
全ミッションAランク(以上)で全ての機体が購入できるようになる。

  • ドッグ系
[[スコープドッグ]]
	 → [[ブルーティッシュドッグ]]
		   → [[ストライクドッグ]]
			     → [[ラビドリードッグ]]
			     → [[ラビドリードッグ(メルキアカラー)]]
			     → [[シャドウフレア]]	
		   → [[ブラッドサッカー]]
	 → [[スコープドッグ(コニンカラー)]]
	 → [[スコープドッグ(オリヤカラー)]]
	 → スコープドッグ RSC
	 → [[パープルベア]]
	 → [[ストロングバックス]]
	 → [[スコープドッグ(メルキアカラー)]]
	 → [[マーシィドッグ]]
	 → [[スコープドッグ(戦艦X搭載仕様)]]
		   → [[バーグラリードッグ]]
	 → [[スコープドッグ(ラウンドムーバー)]]
	 → スコープドッグ TC
		   → [[RSターボカスタム(キリコ機)]]
		   → [[RSターボカスタム(グレゴルー機)]]
		   → [[RSターボカスタム(ムーザ機)]]
		   → [[RSターボカスタム(バイマン機)]]
		   → [[ターボカスタム(グレゴルー機)]]
		   → [[ターボカスタム(ムーザ機)]]
		   → [[ターボカスタム(バイマン機)]]
	 → [[RSカスタム(リーマン機)]]
	 → [[ライト・スコープドッグ]]
	 → ベルゼルガ・イミテイト
	 → [[デスメッセンジャー]]	

ブラッドサッカーは次期主力試作機グラントリードッグが秘密結社に奪取されたもので
ストライクドッグの元になったというのがほぼ公式設定らしい。
一方シャドウフレアはストライクドッグと共通項が多い謎の機体だが、
旧デュアルマガジンではプロトタイプストライクドッグであったことからの関連か?
リーマン機はターボカスタムじゃないのでスコープドッグからの換装。

  • トータス系
[[スタンディングトータス]]
	 → [[スタンディングタートル]]
		   → [[スナッピングタートル]]
	 → スタンディングトータスMkII A	
		   → スタンディングトータスMKII B

  • ベルゼルガ系
[[ベルゼルガWP]]
	 → [[ベルゼルガDT]]
	 → [[ブルーナイト]]
		   → [[ブルーナイトSX]]

  • ファッティー系
[[ファッティー]]
	 → [[ファッティーGA]]
	 → [[ファッティーGB]]

  • エルドスピーネ系
[[エルドスピーネ]]
	 → [[オーデルバックラー]]

以下の機体は換装はできず、購入のみとなっている。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年10月07日 12:11
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。