ブラッドサッカー

ブラッドサッカー

  • 形式番号
XATH-P-RSC
  • 登場作品
ザ・ラストレッドショルダー
  • 主な搭乗者
レッドショルダー隊員 イプシロン
  • 愛称
サカ 血サカ
  • 価格
購入 1,300,000ギルダン
換装  800,000ギルダン ブルーティッシュドッグから
  • 能力
射撃 4
格闘 3
移動 4 
耐久 3 
  • 装備
装備:GAT-45RSCブラッディライフル
  • 格闘
タックル系
  • 解説
 デライダ高地のレッドショルダー秘密基地で運用されていた新型機。
秘密結社が強奪した機体を元にレッドショルダー用に改造を加えていたもの。
右肩にある、リーマン機のブレードアンテナのような赤い羽根飾りが特徴的。
これはやっぱり「敵に与える心理的影響」を考慮したんだろうか。

元になっているのは次期主力AT開発計画FXにおいて開発が進められた新型ヘビー級AT「グラントリードッグ」。
ヘビー級でありながらスコープドッグと同等の汎用性を持つ(スコタコの武装&バックパックをほぼそのまま使用可能)
傑作ATとなる筈だったが、テスト中に秘密結社の実働部隊によって数機が強奪されてしまう。
またコスト増加の問題や政治的判断もあって量産計画は破棄されたとされる。

元レッドショルダー隊員達が乗っているにもかかわらず、フル武装のターボカスタムに乗った4人
に手も足も出ずに次々やられている。しかし覚醒したイプシロンが搭乗すると一転。
ムーザ・グレゴルーそしてキリコすら最終的に撃破している。
ATの強さは中の人の性能に依存することを知らしめたある意味でボトムズらしい機体。
しかしその後は(ウド編クメン編の間にある話であるためでもあるが)一切出てきていない。

導入された技術は後にストライクドッグへと受け継がれている。
ブルーティッシュドッグからの換装になっているのはそのため。

  • ポイント

機体の性能や使い勝手は素のスコープドッグの強化型、次期主力候補だったのは伊達ではないようだ
△長押しの格闘がタックルに変更されている為スコープドッグより使い勝手は○
標準装備のブラッディライフルも標準装弾数150発とヘビーマシンガンより威力、弾数共に上回る
MD技も使い勝手が良く威力の高いものが用意されている。
赤い羽根飾りのせいで肩に担ぐ武器を拾えないが、大して支障は無いだろう。
 ----

ミッションディスク

  • レッドショルダーA
デフォルト
  • レッドショルダーB
発見場所:ザ・ラストレッドショルダー
  • 完全なる兵士
発見場所:ザ・ラストレッドショルダー

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年12月08日 01:01
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。