スカウト


弓スカ

適正 主戦場:◎  僻地戦:×  連携:△  優勢時:○  劣勢時:○
コスト 低い
前線維持力 ■■■□□□□□□□
火力 ■■□□□□□□□□
PCダメージ ■■■■■■■■■■
キル数 ■■■■■■□□□□
安全性 ■■■■■■■□□□
難易度 ■■□□□□□□□□
威力 消費 解説
アローレイン 120 36 スコア美味しいです^^
Pw管理に気をつけて使いましょう。ピア撃つPwを意識
トゥルーショット 120 18 貫通するのでスコアを取りやすい
皿の詠唱妨害やキル取りに向いている
ブレイズショット 87+燃焼36×3 25 皿スカとのタイマン用スキル。ブレイズhit後にパワシュが入る
ブレイズで転倒すると無敵時間が無いので、転倒中にパワシュが2回入る
パワーシュート 300 30 使い勝手は皿の中級槍スキルと似ている。ダメージやキル取りに
イーグルショット 125 15 キル取りや詠唱妨害に
エアレイド 87 10 同上。当てやすいのでヘルを撃とうとする火皿に連射すると効果的
ガードブレイク 100+耐性値ダウン-120 15 KATATE様を豆腐にする神スキル。行動の幅が広がるので是非入れておきたい
レッグブレイク 65+鈍足10秒 15 ガドブレと一緒に決めればkill率は高い。問題はスキル枠
ピアッシングシュート 200 76 逃亡用や救出時に非常に便利なスキル。氷やスタンに撃つのは自重する事
空気が読める上級者専用スキル。中級者以前はピアをスロットから外すがベター
スパイダーウェブ 20 18 本鯖でこれがヲリにhitすると死亡フラグ。ZとF鯖は例外
ヴァイパーバイト 100+毒40*5 18 移動、防御用スキル。アムブレとどちらが良いかは好みで
凍結中にこれを使うと被ダメ即転倒できるのでコンボ回避やスタン転倒ができる
アームブレイク 100 16 防御用スキル。スキル取捨選択の関係上ヴァイパーとの二択
間違っても氷像にアムブレ解凍なんて最低な事はしないように

安価な投資で豪快にスコアを稼げるスコア至上主義者ご用達の職。
よく「××は20k以上」などネ実補正丸出しで話をする人は1stが弓スカであることが多い。
簡単にスコアが稼げる半面、解凍やダメ被りが多いと味方から嫌われるので要注意。
短カスは空気なだけで済むが、弓カスは空気どころか利敵行為に繋がりやすいのでタゲ選択には注意を要する。

弓スカのスキル選択

【純弓型】
全部の弓スキルを取ったタイプ
トゥルーは全般的な精度が上がる過程では皿の詠唱妨害に便利であり、また狩りにも向いているので
初心者や、Lv35付近まで狩りをするつもりならこのスキル構成が無難かつ最適だろう。

【ハイブリット弓型】
レインを含む弓列二つとパニ以外の短剣一列を取るのが基本です。
ヴォイドかガードブレイク+ヴァイパーがお勧め。ただ後者は弓・短剣両方にエンチャが必須となるので出費がかさみます。

立ち回り

【劣勢の場合】
カレスになるべく被らないようにピアオンリーにしましょう。レインはまず使う必要ありません。
レインは手数が増える分撤退カレス等にかぶる可能性が増え、また硬直を敵に捕まえられる可能性が高いです。
それでも解凍してしまった時にそれなりのメリットがあればいいのですが、レインのダメージは塵みたいなものなので
氷を割る機会が増えるだけでなく、割ってしまった時のダメージもゴミと言う二重の(悪い意味の)相乗効果が。
撤退戦ではジャッジの数段上を行くゴミスキルです。

加えて撤退戦では敵の先頭集団にスキルを当てるのが基本で、自然に対象がヲリになりやすいことも重なって更に酷いことになります。
(レインはジャッジと違って、敵が1HITでコケてもコケなくてもスコアが稼げるため、撤退戦でも引きレインで相当スコアは稼げますが…
しつこく上に書いた通り、味方全体を不利にさせるため自重しましょう。)

ピアは意外とダメージが高く、広範囲、長射程の吹き飛ばしスキルというだけでなく、撤退戦の削りにもなります。
基本的にはHPが減っていてもハイパワポを飲むのがいいでしょう。
スカなので、撤退戦で凍結を食らったらHPがMAXだろうが半分だろうがまずフルボッコにされ即死行きです。
なのでハイパワポを飲んで、なるべく射程ギリギリで大量に巻き込むようにピアを打つといいでしょう。
味方氷皿を意識して打つのがいいのでしょうが、ジャッジ程は神経質にならなくても良いです。
とは言っても、意図的に撃つと分かっているカレスに被らせるような行為は厳禁です。
どちらが優秀かといったらやはりカレスには勝てません。

自軍のデッドが少ない状態で退却ができた時、ATラインに到達したらレインを混ぜるのも良いかと。
ただ押された時に自軍が大量のデッドをしているようだと、ATラインを超えて押されてしまうので
その辺りは軍の人数を見て、レインに切り替えるかピアで行くかを判断しましょう。
レインに切り替えてもピアのための高Pwを維持するのは忘れないように。

【戦力が拮抗している場合】
自分の硬直に対して敏感になりましょう。
レインは硬直が長いので、敵皿の中級射程や両手のスマ+数歩圏内にいた場合は、ほぼドンピシャで狙われます。
明白に狙われるような間合いで無警戒にレインを撃たないように。建築物や障害物を盾に出来る場合はそれを有効に使うとベター。

トゥルー・レイド連打をしている時は、どうしても視野の確保とハイドサーチが疎かになりがちです。
気持ちよくトゥルルルしていてパニられたとか横から両手に跳びつかれたと言うことはなるべく減らしましょう。

サイドへ行って前へ出てレイン等を打つのが一番ダメージ効率でますが(敵範囲に巻き込まれにくいため)
ハイドサーチが疎かになったり、拮抗→劣勢になった時の判断が遅れがちになるので、よく戦局の流れは掴んでおくように。

弓のデッドの最も多い原因は拮抗戦場での事故死です。前へ出れば出る程事故の確率は上がります。
が、前に出なければ「カレスのさらに奥」へレインは打てません。
中間程度の位置ではどうしてもヲリラインも入ってしまいます。しかし入らずヲリの頭に降らせても意味はありません。

【優勢の場合】
あまりやることがありません。奥の方の相手にピアとか蜘蛛でも入れて味方との距離を詰めさせましょう。
優勢で弓が死ぬことはほとんどありませんので、味方の追撃に水を差さないようにだけ注意すればいいと思います。

短スカ

適正 主戦場:△  僻地戦:○  連携:○  優勢時:○  劣勢時:△
コスト 低い
前線維持力 ■□□□□□□□□□
火力 ■■□□□□□□□□
PCダメージ ■■■■■■□□□□
キル数 ■■■□□□□□□□(パニスカは高くなる)
安全性 ■■□□□□□□□□
難易度 ■■■■■■■■■■
威力 消費 解説
レッグブレイク 65+鈍足10秒 15 ブレイクコンボの基本となるスキル。これを当てられないとスコアを稼げないので必須
ガードブレイク 100+防御減少30秒 15 超合金を倒すのに必須のスキル。火力の低い短スカが氷スタンに入れてもよいのはこのスキルだけ
ポイズンブロウ 10+毒25*8 12 味方召還の足元を守ったり敵のキプクリに撒いたりする為に使うがあまりスコアは稼げない
使う機会はないが、凍った時に使用すればパニ避け等の自衛に使える点に注目
パワーブレイク 100+Pw減少25*8 12 詠唱解除効果があり、サラに当てるとノーリスクで攻撃を加える事が出来る
また、ブレイク系スキルで最も消費Pwが少ないので過剰ブレイクには向く
ヴォイドダークネス 30+暗闇30秒 32 当てると90のスコアボーナスが付く範囲攻撃
多くの敵を巻き込めば前線の押し上げに繋がり、スコアも稼げるものの、囲まれると即デッドに直結するので気をつける事
パニッシングストライク 750 84 全スキル中最高の威力を誇るスキル。キル取りに最適。
ハイドを暴かれたり、ATに当たったり、パニを避けられたりするとPwの無駄になるので確実に
ハイドから1分以上ウロつくようではnoobと言わざるを得ない
トゥルーショット 120 18 当てやすさと貫通性能があるのでハイブリにして使うスカも多い
イーグルショット 125 15 当てる精度があるなら瀕死のKill取りに便利
エアレイド 87 10 足止めや牽制に、これだけ弓スキルを持っている短スカもいる
アームブレイク 100+武装解除16秒 16 自衛用に。ただし食らった敵は逃げる為、鈍足がついていないとコンボに繋げにくいので注意
ヴァイパーバイト 100+毒40*5 18 逃亡用にも使えるが、鈍足のついている敵に連打すればDot+ダメージでかなり稼げる

戦闘力・火力・安全性の全てにおいて難がある、最もキャラスペックが低いクラス。
そのためプレイヤースキルの未熟な短スカ=最も役に立たない、敵からすれば美味しい相手に成り下がってしまう。
しかし他ゲームの影響でアサシンとか一撃必殺とかそんなイメージ先行のため初心者人気は皮肉にも高い。
装備やレベルよりも腕と経験の差で性能が決まるので、幾ら毎戦フルエンチャしようと生半可な腕では天然工作員にしかならないので要注意。
逆に熟練者が扱うと無課金の低レベルでもスコアを出す事が可能である玄人向けのクラスでもある。
味方と連携がとれ、なおかつスコアを挙げる短スカは評価が高いが、現在のBホルには殆ど存在しない。
それだけのプレイヤースキルがあるならウォリアーソーサラーでプレイした方が役立つのが実情である。

ハイブリ短スカのスキル例
http://feskill.omiki.com/FE_sco.html?0063L2L03L
とにかくキルが取りたい人向け。最低でも10キル以上は狙いたい

http://feskill.omiki.com/FE_sco.html?0003L2ILLI
こちらは妨害特化のハイブリ。アームブレイクを取得しないタイプなので上級者向け

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年04月20日 09:06
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。