細々と東方非想天則を攻略するwiki
射撃技早見表part1
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
早苗
通常技
技名 | ヒット数 | 相殺関連 | グレイズ 耐久数 |
備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
強度 | 回数 | |||||
B系射撃 (立B、 ![]() ![]() |
1 | C | 1回 | 1回 | 通常版は8弾出る ホールド版は20弾出る | |
C系射撃 (立C、JpC) |
前半部分 | 1 | B | 1回 | 1回 | 1弾出る 接触or相殺orグレイズで攻撃判定を失っても後半部分へ移行 |
後半部分 | 4 | B | 4回 | 無制限 | ||
ホールド版・C系射撃 (ホールド立C、ホールドJpC) |
前半部分 | 1 | B | 1回 | 1回 | 1弾出る 接触or相殺orグレイズで攻撃判定を失っても後半部分へ移行 |
後半部分 | 5 | B | 5回 | 無制限 | ||
屈C系射撃 (屈C、Jp ![]() |
1 | B | 1回 | 5回 | 5弾出る(*1) | |
![]() ( ![]() ![]() |
1 | B | 1回 | 1回 | 1弾出る | |
![]() ( ![]() ![]() |
諏訪子部分 | - | - | - | - | 鉄輪部分と同時に1弾出る 攻撃判定を持たない 耐久力1の身代わり判定を持つ |
鉄輪部分 | 5 | - | - | 無制限 | 諏訪子部分と同時に1弾出る |
必殺技
技名 | ヒット数 | 相殺関連 | グレイズ 耐久数 |
備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
強度 | 回数 | |||||
風起こし | 待機部分 | - | - | - | - | 1弾出る 攻撃判定を持たない 飛翔の風を当てると風反応部分に変化 |
風反応 | Lv0…3 Lv1…4 Lv3…5 |
B | Lv0…3回 Lv1…4回 Lv3…5回 |
10回 | ||
波起こし | B版 | 1 | B | 1回 | ?回 | Lv1時は6弾(左右に3弾ずつ)出る Lvアップで弾数増加(6-8-10-10弾) |
C版 | 1 | B | 1回 | ?回 | Lv1時は10弾(左右に5弾ずつ)出る Lvアップで弾数増加(10-14-16-18弾) | |
星落とし | 1 | B | 1回 | 1回 | 3弾出る ホールド時間に応じて弾数増加、Lv1時は最大7弾出る Lvアップでホールド時の最大弾数増加(7-8-9-10弾) | |
乾神招来 風 | Lv1…3 Lv2…4 Lv3…5 Lv4…6 |
B | Lv1…3 Lv2…4 Lv3…5 Lv4…6 |
無制限 | 1弾出る グレイズと相殺が同時に行われる場合、攻撃判定が無制限に復活する | |
乾神招来 御柱 | 1 | B | 4回 | 無制限 | 2弾(左右に1弾ずつ)出る Lvアップで弾数増加するように見えるが、判定が拡大するだけ | |
坤神招来 盾 | 諏訪子部分 | - | - | - | - | 1弾出る 攻撃判定を持たない Lv0時は耐久度1500の身代わり判定を持つ Lvアップで耐久度上昇(1500-2250-3000-3750-4500HP) Lv1以上では、持続時間が終了すると泡弾に移行 |
泡弾 | 1 | C | 1回 | 1回 | Lv1時は6弾出る Lvアップで弾数増加(6-6-8-8弾) | |
坤神招来 鉄輪 | Lv1…6 Lv2…7 Lv3…8 Lv4…9 |
- | - | 1回 | 1弾出る 耐久度1の身代わり判定を持つ | |
坤神招来 罠 | 設置 | - | - | - | - | 1弾出る 攻撃判定を持たない 相手とx座標が近くなると罠発動 |
罠発動 | 3 | - | - | - | 打撃判定 1弾出る | |
おみくじ爆弾 | おみくじ | 1 | C | 1回 | 1回 | 1弾出る 弾消滅時、大凶・凶・吉・大吉の何れかに移行 |
大凶 | Lv0…10 Lv1…11 Lv2…12 Lv3…13 Lv4…14 |
B | Lv0…10回 Lv1…11回 Lv2…12回 Lv3…13回 Lv4…14回 |
Lv0…10回 Lv1…11回 Lv2…12回 Lv3…13回 Lv4…14回 |
おみくじから1/4の確率で変化 自分自身にも攻撃がヒットする | |
凶 | 1 | C | 1回 | 5回 | おみくじから1/4の確率で変化 Lv0時は2弾出る Lvアップで弾数増加(2-3-3-4-4弾) | |
吉 | 1 | B | 1回 | 無制限 | おみくじから1/4の確率で変化 | |
大吉 | 1 | B | 無制限 | 無制限 | おみくじから1/4の確率で変化 | |
スカイサーペント | 1 | B | 1回 | Lv1…5回 Lv3…8回 Lv4…10回 |
Lv1時は4弾出る Lvアップで弾数増加(4-4-6-6弾) 上半分の弾は自身よりy座標が高い相手に対し直角に曲がる 下半分の弾は自身よりy座標が低い相手に対し直角に曲がる | |
コバルトスプレッド | 札部分 | - | - | - | - | 1弾出る 攻撃判定を持たない 相手とx座標が近くなるとカエル弾に変化 |
カエル弾 | 1 | C | 1回 | 1回 | 1弾の札から12弾出る |
スペルカード
技名 | ヒット数 | 相殺関連 | グレイズ 耐久数 |
備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
強度 | 回数 | |||||
商売繁盛守り | 1 | C | 1回 | 1回 | 26弾出る | |
グレイソーマタージ | 弾設置 | 1 | - | - | 1回 | 5箇所に1弾ずつ、計5弾出る 一定時間後に射出部分へ移行 |
射出 | 1 | B | 1回 | 3回 | 5箇所から5弾ずつ、計25弾出る | |
乱れおみくじ連続引き | おみくじ | 1 | C | 1回 | 1回 | 4弾出る 弾消滅時、大凶・凶・吉・大吉の何れかに移行 |
大凶 | 14 | B | 14回 | 14回 | おみくじから1/4の確率で変化 自分自身にも攻撃がヒットする | |
凶 | 1 | C | 1回 | 5回 | おみくじから1/4の確率で変化 3弾出る | |
吉 | 1 | B | 1回 | 無制限 | おみくじから1/4の確率で変化 | |
大吉 | 1 | B | 無制限 | 無制限 | おみくじから1/4の確率で変化 | |
海が割れる日 | 1 | B | 1回 | ?回 | 磨耗射撃属性 ?弾出る | |
白昼の客星 | 親弾 | 1 | B | 1回 | 無制限 | 相手の頭上に1弾出る 相殺されても消滅しない 一定時間後から子弾を連続で射出 |
子弾 | 1 | B | 1回 | 1回 | 親弾から連続で計50弾出る | |
忘却の祭儀 | 10 | A | 1回 | 無制限 | 磨耗射撃属性 5弾出る 相殺されても何度でも判定が復活する | |
客星の明るすぎる夜 | 41 | A | ? | 無制限 | 磨耗射撃属性 1弾出る 相殺されても何度でも判定が復活する | |
モーゼの奇跡 | 体当たり部分 | 1 | - | - | - | 打撃判定 |
波部分 | 1 | ? | ? | 無制限 | 磨耗射撃属性 1弾出る | |
九字刺し | 11 | B | 11回 | 無制限 | 磨耗射撃属性 9弾出る |
チルノ
通常技
技名 | ヒット数 | 相殺関連 | グレイズ 耐久数 |
備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
強度 | 回数 | |||||
B系射撃 (立B、JpB) |
1 | C | 1回 | 1回 | 通常版は4弾出る 1段階ホールド版は6弾出る 2段階ホールド版は9弾出る | |
屈B系射撃 (屈B、Jp ![]() |
氷玉 | 1 | - | - | - | 1弾出る 攻撃判定を持たない 接地すると分裂氷弾部分に移行 |
分裂氷弾 | 1 | C | 1回 | 1回 | 5弾出る | |
![]() ( ![]() ![]() |
6 | C | 6回 | 無制限 | 1弾出る | |
C系射撃 (立C、JpC) |
3 | C | 3回 | 10回 | 3弾出る | |
屈C系射撃 (屈C、Jp ![]() |
1 | - | - | 無制限 | 1弾出る ホールドは攻撃判定の拡大のみ 耐久度1000の身代わり判定を持つ | |
![]() ( ![]() ![]() |
氷の道 | - | - | - | - | 1弾出る 攻撃判定を持たない 軌跡に炸裂部分が複数発生する |
炸裂部分 | 1 | C | 1回 | 1回 | 複数発生する |
必殺技
技名 | ヒット数 | 相殺関連 | グレイズ 耐久数 |
備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
強度 | 回数 | |||||
アイシクルシュート | 1 | C | 1回 | 1回 | Lv0時は3弾出る Lvアップで弾数増加(3-4-4-5-5弾) ホールド時間に応じて最大弾数増加 B版は最大10弾、C版は最大15弾 | |
フロストピラーズ | 罠設置 | - | - | - | - | 1弾出る 攻撃判定を持たない 相手とx・y座標が近くなると罠発動へ移行 |
罠発動 | 1 | - | - | 1回 | ||
冷凍光線 | 1 | B | 1回 | 無制限 | 3弾出る | |
フリーズタッチミー | 1 | B | 1回 | 無制限 | 8弾出る | |
アイシクルライズ | 氷柱 | 1 | B | 1回 | 1回 | 3弾出る ホールド時間に応じて弾数増加 Lvアップで最大ホールド弾数増加 B版は(6-7-8-9弾) C版は(9-11-13-15弾) 接触or相殺で攻撃判定を失っても消滅しない |
射出 | 1 | B | 1回 | 無制限 | 氷柱の生成数分だけ射出 | |
真夏のスノーマン | 転がし | 無制限 | - | - | - | 打撃判定 Lv0時は耐久度800の身代わり判定を持つ Lvアップで耐久度増加(800-1300-1450-1600-1800HP) ホールドで転がし継続 ホールド解除で射出へ移行 |
射出 | 1 | - | - | 無制限 | 1弾出る 耐久度は転がし状態の残耐久度を引継ぐ | |
リトルアイスバーグ | 氷塊 | 1 | - | - | 無制限 | 1弾出る 接触or接地で消滅 Lv1以上のとき、接地時に氷柱部分へ移行 |
氷柱 | 1 | - | - | 1回 | Lv1時は4弾(左右に2弾ずつ)出る Lvアップで弾数増加(4-4-6-6弾) | |
アイシクルボム | 分裂前 | - | - | - | - | 1弾出る 攻撃判定を持たない 相手とx・y座標が近くなると分裂 |
分裂後 | 1 | C | 1回 | 1回 | Lv1時は分裂前1弾から12弾生成される Lvアップで弾数増加(12-14-15-16弾) | |
フローズン冷凍法 | 1 | - | - | 無制限 | 3弾出る ヒットすると追撃演出へ移行 |
スペルカード
技名 | ヒット数 | 相殺関連 | グレイズ 耐久数 |
備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
強度 | 回数 | |||||
アイシクルマシンガン | 1 | C | 1回 | 1回 | 20弾出る | |
フェアリースピン | 1 | C | 1回 | 1回 | 36弾出る | |
コールドスプリンクラー | 親弾 | - | - | - | - | 1弾出る 攻撃判定を持たない 一定周期で子弾を射出し続ける |
子弾 | 1 | C | 1回 | 1回 | 親弾1弾から73弾出る | |
フリーズアトモスフェア | 1 | B | 1回 | 1回 | チルノが移動した軌跡に23弾出る | |
瞬間冷凍ビーム | 15 | B | 15回 | 無制限 | 3弾出る | |
フロストコラムス | 1 | - | - | 1回 | 2弾(左右に1弾ずつ)出る | |
アイストルネード | 18 | - | - | 無制限 | 磨耗射撃属性 1弾出る | |
パーフェクトフリーズ | ばら撒き弾 | 1 | B | 1回 | 無制限 | 118弾出る 接触or相殺で消滅しない |
全画面凍結 | 1 | - | - | 1回 | 1弾出る 画面内のばらまき弾を全て氷結弾に変化 | |
氷結弾 | 1 | B | 1回 | 1回 | 弾数はばら撒き弾の残数に等しい |
美鈴
通常技
技名 | ヒット数 | 相殺関連 | グレイズ 耐久数 |
備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
強度 | 回数 | |||||
B系射撃 (立B、JpB) |
1 | C | 7回 | 無制限 | 1弾出る ホールド版は判定拡大・攻撃系能力が変化するが、相殺関連は変化なし | |
屈B | 1 | C | 7回 | 無制限 | 1弾出る | |
![]() ( ![]() ![]() |
1 | C | 1回 | 1回 | 7弾出る | |
C系射撃 (立C、屈C、JpC) |
3 | B | 3回 | 無制限 | 1弾出る ホールド版は攻撃判定の拡大のみ | |
![]() ( ![]() ![]() |
3 | B | 3回 | 10回 | 1弾出る ホールド版は弾速の上昇のみ |
必殺技
技名 | ヒット数 | 相殺関連 | グレイズ 耐久数 |
備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
強度 | 回数 | |||||
芳波 | 1 | B | 1回 | 無制限 | B版は3弾出る C版は5弾出る | |
水形太極拳 | 待機部分 | - | B | 無制限 | - | 1弾出る 攻撃判定を持たず、相殺判定のみ持つ ボタンホールドで待機時間延長 ホールド解除で射出部分へ 相殺強度Bの射撃を相殺すると射出部分が強化 |
射出 | 3 | B | 1回 | 無制限 | 1弾出る 待機部分での相殺強度Bの射撃の相殺数に応じて持続時間延長 2回相殺しているとヒット数が4ヒットに 6回相殺しているとヒット数が5ヒットに | |
彩雨 | 1 | C | 1回 | 1回 | Lv1時、B版は13弾出る Lvアップで弾数増加(13-15-17-19弾) Lv1時、C版は19弾出る Lvアップで弾数増加(19-21-23-25弾) | |
紅砲 | 突き部分 | 1 | - | - | - | 打撃判定 Lv1以上の場合、突きが当たらなかったときだけ射出へ移行 |
射出 | 1 | - | - | 無制限 | 1弾出る | |
烈虹拳 | 連射部分 | 1 | C | 1回 | 1回 | Lv1時は12弾出る Lvアップで弾数増加(12-12-16-16弾) |
裏拳 | 1 | - | - | - | 打撃判定 | |
地龍波 | 1 | B | 1回 | 無制限 | 1弾出る ホールド版は2弾(左右に1弾ずつ)出る |
スペルカード
技名 | ヒット数 | 相殺関連 | グレイズ 耐久数 |
備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
強度 | 回数 | |||||
星脈弾 | 5 | A | 5回 | 無制限 | 磨耗射撃属性 1弾出る | |
虹色太極拳 | 1 | B | 5回 | 5回 | 2弾(左右に1弾ずつ)ずつ、絶え間なく連続で出現する | |
星脈地転弾 | 手元 | 8 | B | 無制限 | 無制限 | 1弾出る 一定時間後に射出に移行 |
射出 | 10 | A | 10回 | 無制限 | 1弾出る |
空
通常技
技名 | ヒット数 | 相殺関連 | グレイズ 耐久数 |
備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
強度 | 回数 | |||||
ホールド版・Jp![]() |
1 | - | - | 無制限 | 1弾出る | |
B系射撃 (立B、屈B、JpB、Jp ![]() |
1 | C | 1回 | 5回 | 通常版は5弾出る ホールド版は9弾出る | |
![]() ( ![]() ![]() |
親弾 | 1 | C | 5回 | 15回 | 1弾出る 衛星弾2弾も同時に射出する |
衛星弾 | 1 | C | 3回 | 1回 | 親弾と同時に2弾出る 親弾が消滅するときに連動して衛星弾も消滅する 攻撃判定を失っても2回まで判定復活する 2回復活するか相殺回数上限を超えると復活しない | |
C系射撃 (立C、JpC) |
6 | B | 6回 | 無制限 | 1弾出る | |
ホールド版・C系射撃 (ホールド立C、ホールドJpC) |
親弾 | 6 | B | 6回 | 無制限 | 1弾出る 衛星弾8弾も同時に射出する |
衛星弾 | 6 | - | - | 無制限 | 親弾と同時に8弾出る ヒット回数を親弾と共有している | |
![]() (屈C、 ![]() ![]() ![]() |
10 | B | 10回 | 無制限 | 1弾出る |
必殺技
技名 | ヒット数 | 相殺関連 | グレイズ 耐久数 |
備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
強度 | 回数 | |||||
グラウンドメルト | レーザー | - | - | - | - | 1弾出る 攻撃判定を持たない 一定周期で爆発部分を設置 |
爆発部分 | 1 | B | 1回 | 無制限 | 複数発生 | |
ヘルゲイザー | 1 | B | 1回 | 無制限 | 1弾出る | |
レイディアントブレード | 1 | B | 3回 | 無制限 | 1弾出る | |
フレアアップ | 光弾 | 無制限 | B | 無制限 | 無制限 | 2弾出る 接触or相殺orグレイズで攻撃判定を失っても判定が復活する 接触の場合は一定時間後に判定復活 相殺orグレイズの場合は即座に判定復活 |
本体発光 | 3 | B | 無制限 | 無制限 | Lv3以上のとき、光弾と同時に発生 1弾出る 接触or相殺orグレイズで攻撃判定を失っても判定が復活する 接触or相殺の場合は一定時間後に判定復活(最大3ヒット) グレイズの場合は即座に判定復活 | |
ロケットダイブ | 突撃部分 | - | - | - | - | 打撃判定 |
本体発光 | 1 | - | - | 1回 | Lv2以上のとき、突撃の前に発生する 1弾出る | |
シューティングスター | 1 | C | 1回 | 1回 | Lv0時は10弾(上下に5弾ずつ)出る Lvアップで弾数増加(10-12-12-14-14弾) ホールド時間に応じて弾数増加、最大22弾 Lvアップで弾数増加(22-24-24-26-26弾) | |
レトロ原子核モデル | 1 | B | 1回 | 1回 | B版は1弾出る Lv1時、C版は2弾出る()Lvアップで弾数増加(2-2-2-3弾) | |
核熱の怨霊 | マーカー | - | - | - | - | 1弾出る 攻撃判定を持たない C版による射出の種となる |
射出 | 1 | B | 1回 | 1回 | 空から見たマーカーの方向に射出 Lv1時は9弾出る Lvアップで弾数増加(9-10-12-15弾) | |
ブレイクサン | 光球 | 20 | B | 20回 | 無制限 | 1弾出る ホールドで待機可能 ホールド解除で分裂光弾を射出 ホールド時間に応じて分裂光弾が2段階に強化 接触or相殺で攻撃判定を失っても消滅しない |
分裂光弾 | 1 | C | 1回 | 1回 | Lv0時は12弾出る Lvアップで弾数増加(12-18-18-24-24弾) ホールド1段階時は(24-36-36-48-48弾) ホールド2段階時は(36-54-54-72-72弾) | |
シューティングサン | 光球 | - | - | - | - | 1弾出る 攻撃判定を持たない ホールドで待機可能 ホールド解除で射出 接地すると爆発と火柱が発生 |
爆発 | 1 | B | 1回 | 無制限 | 火柱と同時に1弾出る | |
火柱 | 1 | B+ | ?回 | 無制限 | 爆発と同時に1弾出る | |
地獄波動砲 | 待機部分 | - | - | - | - | 4弾出る 攻撃判定を持たない ホールドで待機可能 ホールド解除で通常版を射出 最大ホールド時はホールド版用のレーザーに変化 |
通常版 | 1 | B | 1回 | 無制限 | 待機1弾から1弾ずつ出る | |
ホールド版 | 6 | B | 6回 | 無制限 | 待機1弾から1弾ずつ出る |
スペルカード
技名 | ヒット数 | 相殺関連 | グレイズ 耐久数 |
備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
強度 | 回数 | |||||
地獄の人工太陽 | cost1 | 12 | A | 無制限 | 無制限 | 磨耗射撃属性 1弾出る 注ぎ込んだカード枚数で性質が変化 |
cost2 | 26 | A | 無制限 | 無制限 | 磨耗射撃属性 1弾出る | |
cost3 | 40 | A | 無制限 | 無制限 | 磨耗射撃属性 1弾出る | |
cost4 | 54 | A | 無制限 | 無制限 | 磨耗射撃属性 1弾出る | |
cost5 | 68 | A | 無制限 | 無制限 | 磨耗射撃属性 1弾出る | |
セルフトカマク | 無制限 | B | 無制限 | 無制限 | 磨耗射撃属性 ダッシュ・大ジャンプ・飛翔を行うと1弾発生 接触で判定消失時、一定時間で復活 | |
核熱バイザー | 7 | B | 7回 | 無制限 | 1弾出る | |
メガフレア | 6 | A | 6回 | 無制限 | 磨耗射撃属性 1弾出る | |
フィクストスター | 1 | - | - | 無制限 | 磨耗射撃属性 1弾出る 正確には、12弾が連動して1弾となっている 接触時、12弾まとめて攻撃判定がなくなる 一定時間後に攻撃判定復活 | |
クリーピングサン | 無制限 | A | 無制限 | 無制限 | 磨耗射撃属性 1弾出る 接地で消滅 | |
ハイテンションブレード | 体当たり | - | - | - | - | 打撃属性 |
ブレード | 5 | A | 無制限 | 無制限 | 磨耗射撃属性 1弾出る | |
十凶星 | 大弾 | 1 | - | - | 無制限 | 磨耗射撃属性 5弾出る 接触で判定消失時、一定時間で復活 |
小弾 | 1 | - | - | 無制限 | 磨耗射撃属性 5弾出る 接触で判定消失時、一定時間で復活 | |
核ブレイズゲイザー | 1 | A | 3回 | 17回 | 磨耗射撃属性 最大8弾出る | |
サブタレイニアサン | 親弾 | 無制限 | A | 無制限 | 無制限 | 磨耗射撃属性 1弾出る |
子弾 | 1 | B | 1回 | 1回 | 親弾1弾から36弾ずつ144弾出る 親弾の状況により第五波・第六波まで出る | |
ギガフレア | 30 | S | 無制限 | 無制限 | 磨耗射撃属性 1弾出る | |
アビスノヴァ | 30 | A | 無制限 | 無制限 | 磨耗射撃属性 1弾出る |
諏訪子
通常技
技名 | ヒット数 | 相殺関連 | グレイズ 耐久数 |
備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
強度 | 回数 | |||||
B系射撃 (立B、屈B、JpB) |
1 | C | 1回 | 1回 | 4弾出る。しゃがみ版に限り5弾出る ホールド版は6弾出る。しゃがみ版に限り7弾出る | |
![]() ( ![]() ![]() Jp ![]() ![]() |
通常 | 4 | C | 4回 | 6回 | 1弾出る ホールド段階に応じて弾の性質が変化 しゃがみ版に限りホールド不可 しゃがみ版の性質はホールド1段階に等しい |
ホールド1段階 | 4 | C | 8回 | 10回 | 1弾出る 一度だけ壁・床で反射する | |
ホールド2段階 | 4 | C | 12回 | 14回 | 1弾出る 二度まで壁・床で反射する | |
立C | 潜行部分 | - | - | - | - | 1弾出る 攻撃判定を持たない 相手とx座標が近づくと噴水部分へ移行 ホールド版は弾速の上昇のみ |
噴水部分 | 1 | B | 1回 | 1回 | ホールド版は攻撃判定の拡大のみ | |
屈C系射撃 (屈C、Jp+C) |
岩回転 | 1 | B | 1回 | 1回 | 5弾出る ホールド時間に応じて弾数増加、最大12弾 ホールド開放か一定時間経過で岩射出へ移行 |
岩射出 | 1 | B | 1回 | 1回 | 岩回転部分で残っていた弾を全て射出 | |
![]() |
1 | B | 1回 | 無制限 | 1弾出る | |
ホールド版・![]() |
大岩 | 1 | B | 1回 | 無制限 | 1弾出る 同時に小岩を5弾射出する 性質は通常版に等しい |
小岩 | 1 | C | 1回 | 無制限 | 5弾出る | |
Jp![]() |
1 | C | 4回 | 1回 | 10弾出る | |
Jp![]() |
1 | B | 1回 | 3回 | 6弾出る |
必殺技
技名 | ヒット数 | 相殺関連 | グレイズ 耐久数 |
備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
強度 | 回数 | |||||
古代翡翠 | 大翡翠 | 1 | B | 1回 | 1回 | Lv1時は7弾出る Lvアップで弾数増加(7-8-9-10弾) Lv3以上のとき、接地時に小翡翠に変化 |
小翡翠 | 1 | C | 1回 | 1回 | 大翡翠1弾から2弾生成される | |
大蝦蟇神 | 内側 | 4 | - | - | - | 打撃判定 一定時間後に外側の射撃判定も出る ヒット数は内側と外側で共有 |
外側 | 4 | - | - | 4回 | 1弾出る | |
手長足長さん | 弾生成 | - | - | - | - | Lv1時は4弾出る Lvアップで弾数増加(4-6-6-8弾) 攻撃判定を持たない 一定時間後に誘導部分へ変化 |
誘導部分 | 1 | B | 1回 | 1回 | ||
古の間欠泉 | 備考 | - | - | 無制限 | 1弾出る ヒット数は、空中B版が5ヒット、地中B版が6ヒット、 地中C版が7、空中C版が8ヒット | |
水蛙神 | 蛙弾 | - | - | - | - | 1弾出る 攻撃判定を持たない 相手とx座標が合うと水柱部分へ移行 |
水柱 | 1 | B | 17回? | 無制限 | 1弾出る 接触or相殺で攻撃判定を失っても消滅しない Lv4時は一定時間後にしぶきへ移行 | |
水飛沫 | 1 | B | 5回? | 無制限 | ||
雨を呼ぶ雨蛙 | 1 | C | 1回 | 1回 | 5弾出る ホールドで射出時間延長、最大27弾 しゃがみ版は最大21弾 | |
土着神の祟り | 4 | B | 4回 | 4回 | 1弾出る ホールド版は2弾出る(*2) |
スペルカード
技名 | ヒット数 | 相殺関連 | グレイズ 耐久数 |
備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
強度 | 回数 | |||||
諏訪清水 | 1 | B | 1回 | 1回 | 30弾出る | |
洩矢の鉄の輪 | 地上版 | 4 | B | 2回 | 10回 | 磨耗射撃属性 3弾出る 壁・床・天井で5回まで反射する |
空中版 | 4 | B | 2回 | 10回 | 磨耗射撃属性 3弾出る 壁・床・天井で4回まで反射する | |
洩矢神 | 10 | - | - | 無制限 | 1弾出る | |
ケロちゃん風雨に負けず | 大弾 | 1 | B | 1回 | 1回 | 57弾出る |
小弾 | 1 | C | 1回 | 1回 | 26弾出る | |
手長足長さま | 1 | B | 1回 | 1回 | 164弾(両手両足から41弾ずつ)出る | |
宝永四年の赤蛙 | 始動 | 1 | - | - | 1回 | 磨耗射撃属性 2弾(左右に1弾ずつ)出る 一定時間後に追尾攻撃を射出しつつ移動 |
追尾攻撃 | 3 | A | 無制限 | 無制限 | 磨耗射撃属性 2弾から7回ずつ発生する | |
蛙は口ゆえ蛇に呑まるる | 29 | A | 29回? | - | 磨耗射撃属性 1弾出る? 相殺判定の復活が遅い? | |
厭い川の翡翠 | 拍手 | 1 | - | - | - | 打撃属性 |
翡翠の川 | 24 | - | - | - | 磨耗射撃属性 1弾出る | |
赤口(ミシャグチ)さま | 1 | - | - | 無制限 | 磨耗射撃属性 1弾出る |
更新履歴
- 10/04/25
- 早苗~諏訪子の射撃技一覧を作成。
修正履歴
- 10/08/03
- 早苗の乾神招来 風の相殺回数を修正し、特殊な仕様を備考に追記。
- 10/05/11
- 空のフレアアップ(本体発光)の備考を修正 誤:Lv1以上のとき、~ 正:Lv3以上のとき、~