村の施設のキャラクター
タヌキ商店
たぬきち

タヌキ。タヌキ商店の店主。
公式:村の雑貨屋を切り盛りしている店主。お客様のニーズを第一に考えることが、商売繁盛への近道だと考えているそうです。
まめきち&つぶきち

小さいタヌキ。タヌキ商店(デパート)の店員。たぬきちの子供ではなくデッチ。
公式:お店がデパートになると、手伝いに現れる店員。たぬきちの子供ではないのでお間違えなく。「ボクはまだ独身だなも!」
目次へ戻る
仕立て屋
あさみ

ハリネズミ。仕立て屋の姉。ミシンを使っている。人見知りが激しいが慣れてくると気さくになる。
公式:妹のきぬよと二人で仕立て屋を営んでいる。苦労人なせいか、無口であまり人に心を開かないが、本当は心優しいお姉さん。
きぬよ
博物館
フータ
フクロウ。博物館にいる。鳥なのに虫が苦手。
公式:博物館の学芸員。ものしりなのはいいけれど、少し話が長いのが玉にキズ。ムシ嫌いをなかなか克服できないみたいです
公式:博物館の学芸員。ものしりなのはいいけれど、少し話が長いのが玉にキズ。ムシ嫌いをなかなか克服できないみたいです
フーコ

フクロウ。天文台にいる。フータの妹。
公式:博物館の天文台の番をしているフータの妹。しっかりものですが、星の話になると我を忘れてしまいます。血は争えません。
マスター
役場
コトブキ

カメの村長。普段は役場の奥にいるがイベントの時に登場。
公式:村の村長さん。天然ボケなのかわざとボケてるのかはわからないけど、ツッコんでくれるのはぺりこだけ。
ぺりこ

ペリカン。役所の昼に登場。喫茶店でも稀に見られる。
公式:いつも笑顔をたやさない、役場の受付嬢。一人で住民課と郵便課の窓口のかけもちして、走りまわる姿が健気です。
ぺりみ

ペリカン。役所の夜に登場。
公式:妹のぺりこと交替で、夜の役場で働く受付嬢。つっけんどんな態度の彼女ですが、そこに魅かれるファンもいるらしいです。
ぺりお
ペリカンの郵便屋さん。
目次へ戻る
目次へ戻る
その他の場所
もんばんさん

関所を守るイヌの門番。Wi-Fi通信の準備や村の出来事などを教えてくれる。
公式:一日中、村の門を見張っている門番さん。片時も気を抜かずに村を見守ってくれています。ごくろうさまであります!
村の中での変わった事や、落とし物を管理してくれる。
公式:村の門を見張っている、もう一人の門番さん。なんか自信なさそうですが、居眠りなんかしてませんよ。たぶん…。
カッペイ

カッパ。運転手。今回はバスだが以前は舟やタクシーの運転手をしていたらしい。
公式:村と街をつなぐバスの運転手。たびたび職場を変える彼ですが人を運ぶ仕事にこだわりがあるみたいです。
リセットさん

モグラ。セーブしないままゲームを終了すると登場する。とても怒られる。
公式:「正しいゲームの終わり方」の指導に現れるリセット監視員。なるべく優しく注意してくれますが、あまり調子に乗ると…。
ラケットさん

リセットさんの兄。4回以上リセットすると登場する。
公式:リセットさんのお兄さん。高血圧な弟が、仕事中に倒れないか心配。リセットさんも、ラケットさんには頭が上がらない。
みしらぬネコ

このゲームの案内役。ゲーム開始時や屋根裏の電話に出てくれる。
公式:「みしらぬ」と言いながら、何度も登場する正体不明のネコ。村に引っ越してくるあなたに、何かと親切に教えてくれます。
めがみさま

チワワ。街の泉に「泉の精」の銅像として奉られているが条件を満たす事によって村で出現する。
公式:村の泉(?)に現れる女神様。泉の女神様といえば、やっぱりアレですが、恐ろしく気まぐれな彼女を攻略できるかな?
目次へ戻る
街の施設のキャラクター
街で登場するキャラクター
つねきち
ししょー

ウーパールーパー。リアクションを教えてくれる。
公式:昔は一世を風靡した(自称)、お笑い芸人。劇場で「さむい」ネタを披露して、リアクション芸を教えてくれます。
きょしょー
ホンマさん

カワウソ。ハッピールームアカデミー本部にいる。以前は保険アドバイザーをしていた。
公式:長く勤めた前の会社を辞めて、転職したホンマさん。今の仕事にはやりがいを感じているそうです。よかったよかった。
目次へ戻る
グレース

キリン。辛口ファッションチェックをしてくれる。本名は「なべのすけ」。いつ現れるかは街/グレースと風船おじさんを参照。
公式:“グレイシーグレース”のオーナー。店内の商品はすべて彼がデザインしている。あ、言っておきますけど、「彼」ですよ。
ケイト
ハニワくん
シャンク
カットリーヌ
ハッケミィ
パロンチーノ

トド
公式:街に時々現れて、風船や風車をくれるおじさん。ずいぶん太っ腹ですよね。いえいえ、体型の事じゃないですよ。
目次へ戻る
訪問キャラクター
日常のイベント
とたけけ

土曜の夜に喫茶”ハトの巣”でライブを行う時に登場。
公式:毎週土曜日の午後8時に、喫茶店でライブをしている、さすらいのミュージシャン。おどろくほどレパートリーが幅広い。
カブリバ

イノシシ。日曜の午前中にカブを売りに来る。
公式:毎週日曜日の朝にカブを売りにやってくる行商のおばあさん。ほっかむりにもんぺ姿のおばあさんって、いまどき貴重です。
うおまさ

つり大会に登場。
公式:サカナつり大会の主催者。サカナ(を食べるの)が大好きなのはわかるんだけど、ゲップはやめてほしい…。
カメヤマさん
訪問者イベント
ゆうたろう
ランプの精。夜に登場。
公式:夜中に時々村に現れるオバケ…じゃなかった、ランプの精。ランプをなくして困っているので、助けてあげよう。
公式:夜中に時々村に現れるオバケ…じゃなかった、ランプの精。ランプをなくして困っているので、助けてあげよう。
ジョニー

カモメ。UFOに乗っている。
公式:時々村の上空に現れる謎の宇宙船に乗った、自称宇宙飛行士。気のきいたジョークをとばしているつもりだが…笑えない。
セイイチ
セイウチ。画家。
公式:村にふらっと現れる、お腹をへらした放浪の画家。なにか食べ物をあげると、お礼に自作のマイデザインをくれる。
公式:村にふらっと現れる、お腹をへらした放浪の画家。なにか食べ物をあげると、お礼に自作のマイデザインをくれる。
ローラン
ラクダ。ボロもてくるです。
公式:遥かかなた西の国からやってくる旅の商人。ボロいじゅうたんや壁紙を引き取って、新品と交換してくれる、エコな人。
公式:遥かかなた西の国からやってくる旅の商人。ボロいじゅうたんや壁紙を引き取って、新品と交換してくれる、エコな人。
ラコスケ

ラッコ。橋に登場。
公式:橋の上にたたずむ哲学者。彼が語る言葉すべてに感銘を受けます。と言いたいのですが…、実はさっぱりわかりません。
ゆきだるま
雪玉ふたつを転がして大きくし、合体させると誕生する。
公式:雪玉を大きくして、2つくっつけるとゆきだるまの完成!理想のプロポーションになることを夢見ている。
公式:雪玉を大きくして、2つくっつけるとゆきだるまの完成!理想のプロポーションになることを夢見ている。
まいごちゃん & おかあさん
通信プレイをすると、まいごちゃん(ケイティ)・おかあさん(カトリン)のどちらかが来る事がある。
公式:散歩が大好きなまいごちゃん。でも時々迷子になってお母さんを困らせます。もう泣かないで一緒に探してあげるから。
公式:散歩が大好きなまいごちゃん。でも時々迷子になってお母さんを困らせます。もう泣かないで一緒に探してあげるから。
あやしいネコ
四季のイベント
ベルリーナ
クジャク。カーニバルに登場。
公式:年に一度のカーニバルに現れ、踊りまくる気まぐれダンサー。ノリノリで踊ったあとは、甘い物が欲しくなるんだとか…。
公式:年に一度のカーニバルに現れ、踊りまくる気まぐれダンサー。ノリノリで踊ったあとは、甘い物が欲しくなるんだとか…。
ぴょんたろう
春先にやってくる。
公式:昔はこれでも、子供達の間で大人気だったとか…。今は年に一度、「たまごさがし」をしに村にやって来ます。
公式:昔はこれでも、子供達の間で大人気だったとか…。今は年に一度、「たまごさがし」をしに村にやって来ます。
パンプキング

ハロウィンに登場。
公式:ハロウィンの夜に村に現れる、「ハロウィンの申し子」。お菓子に目がないので、彼に会う前にはアメを用意しておこう。
フランクリン
七面鳥。ハーベストフェスティバルに登場。
公式:ハーベストフェスティバルのために、村に招待された、メインディッシュ…じゃなかった…、メインゲスト。
公式:ハーベストフェスティバルのために、村に招待された、メインディッシュ…じゃなかった…、メインゲスト。
ジングル
_コメント ↓
- まめきちとつぶきちが気になります -- (にゃるるー) 2012-12-01 19:20:09
- グレースの本名が意外にもダサいww -- (にゃるるー) 2012-12-01 19:21:38
- なべのすけとか(笑) -- (にゃるるー) 2012-12-01 19:22:37
- たしかに。 -- (りんご) 2012-12-05 16:52:23
- ジングルの口ずれている -- (こなた) 2012-12-09 08:44:13
- ええ! -- (りんご) 2012-12-10 17:58:23
- おれさっきからうろちょろしてるww -- (みんな) 2012-12-28 21:13:39
- ホンマさんは最初会員になるのをことわりつづけると、「チッ」って舌打ちします!! -- (ミルキー) 2013-01-20 16:12:33
- ホンマさんの舌打ちはウケる! -- (チョコレートパフェ) 2013-02-02 20:55:31
- こんちわー -- (みん) 2013-03-05 17:56:33
- ラコスケって意味分かんないことしゃべりますよね -- (さかもとあやか) 2013-03-28 22:30:23
- うおまさ魚くいすぎじゃない -- (あーちゃん) 2013-03-28 22:34:19
- 舌打ちされるとむかつきますよねー -- (あーちゃん) 2013-03-28 22:41:57
- ししょー正直言って気持ち悪くないですか -- (あーちゃん) 2013-03-28 22:46:00
- グレースのオカマやろうーーーーーー -- (あづみ) 2013-04-05 11:19:44
- とび森では男の口。この時ものっぺらぼう 幽霊?という説(ガゼネタ?) -- (………………) 2013-04-09 17:36:32
- おい森ではジングルとパンプキングはいなかった…でも、復活したのでまたハロウィンを楽しめプレゼントももらえる! -- (おいでよ どうぶつの森) 2013-04-29 17:54:16
- あやしいネコってそのまんま。。。。 -- (rin) 2013-09-19 17:32:45
- リセットさんって出てくると笑うしかないわ -- (桃園 ラブ) 2013-10-16 20:07:00
- 始めたばかりですのでもっと教えて下さい -- (ミライドン) 2023-03-03 10:15:16