《チャンテイコ LV1》
怪異1体を対象とし、
それを破壊する。
そうしたなら、
支配者のデッキの上から
怪異が公開されるまで1枚ずつ公開する。
その後、
公開された怪異をレスト状態で戦場に出し、
他のカードをデッキに加えて
シャッフルする。
参戦時に怪異1体を破壊し、破壊した怪異の支配者のデッキトップから怪異が出るまで公開し、出た怪異をレスト状態でその支配者の戦場に出す能力を持つ。
カード情報
さーて、何がでるかな?
illust:ちるり
収録
Q&A
- Q.デッキから戦場に出す怪異は、破壊した怪異の支配者の戦場に出すのか、《チャンテイコ LV1》の支配者の戦場に出すのか、どちらでしょうか?
- A.破壊した怪異の支配者の戦場に出します。
- Q.対象の怪異が「破壊されない」などの効果によって戦場に留まった場合、その後の処理は行えますか?
- A.いいえ、破壊処理を実行できなかった場合、「そうしたなら」を満たしません。
- Q.対象の怪異が「墓地に置く代わりに戦場に留まる」などの効果によって戦場に留まった場合、その後の処理は行えますか?
- A.はい、できます。
その場合、破壊によって「墓地に置く」処理を置換するので、破壊処理は行ったものとみなします。
最終更新:2020年12月04日 23:48