ゆきやま(Snowy Mountain)
【このフィールドが最初から発生している場所】
セレスティナイン山(11つ目のバッジ入手後)
セレスティナイン山(11つ目のバッジ入手後)
【発生要因】
「やま」状態で「ふぶき」「こごえるせかい」「レイジングジオフリーズ」のいずれかを使う、または「あられ」が3ターン持続してターンを終える
「やま」状態で「ふぶき」「こごえるせかい」「レイジングジオフリーズ」のいずれかを使う、または「あられ」が3ターン持続してターンを終える
【切り替え・消滅要因】
- 「ふんか」「ほのおのちかい」「はじけるほのお」「ねっぷう」「やきつくす」「ふんえん」「ビックリヘッド」「かえんだん」「ダイナミックフルフレイム」を使う(「やま」に変化)
- 「ラジアルエッジストーム」を使う(「ゆきやま」が消える)
【仕様】
- いわ技の威力が1.5倍になり、第二タイプとしてこおりタイプが追加される。
- こおり技の威力が1.5倍になる。
- ひこう技の威力が1.5倍になる。
- ほのお技の威力が0.5倍になる。
- 「あられ」のとき、こおりポケモンのぼうぎょが1.5倍になる。
- 「ひざしがつよい」が8ターン持続する。
- 「スカイスキン」のポケモンが使う対応技の威力が1.5倍になる。
- 「フリーズスキン」のポケモンが使う対応技の威力が1.5倍になる。
- 「アイスボディ」「ゆきかき」「ゆきがくれ」が発動する。
- 天候が「らんきりゅう」のとき、「はやてのつばさ」が発動する。
- 「えんかく」のポケモンが与えるダメージが1.5倍になる。
- 「こごえるかぜ」の威力が2倍になる。
- 「ゆきなだれ」「ともえなげ」「ようせいのかぜ」「こごえるせかい」「ハイパーボイス」「あやしいかぜ」「こなゆき」「かまいたち」「ぎんいろのかぜ」「やまあらし」「たつまき」「あてみなげ」の威力が1.5倍になる。
- 「らんきりゅう」のとき、ひこうタイプの特殊技、および「ようせいのかぜ」「かぜおこし」「こごえるかぜ」「あやしいかぜ」「かまいたち」「ぎんいろのかぜ」「たつまき」の威力が1.5倍になる。「かぜおこし」は効果が重複しない。
- 「ねっとう」「スチームバースト」の威力が0.5倍になる。
- 「かみなり」が必中になる。
- 「おいかぜ」が6ターン持続し、さらに天候が「らんきりゅう」になる。
- 「オーロラベール」が「あられ」状態の有無に関わらず発動する。
- 「しぜんのちから」を使うと「ゆきなだれ」が発動する。
- 「ほごしょく」を使うとこおりタイプになる。
- 「ひみつのちから」の追加効果がこおりになる。
【シード】
ガイアシード(Telluric Seed):とくこうが2段階上がるが、命中率が1段階下がってしまう。
ガイアシード(Telluric Seed):とくこうが2段階上がるが、命中率が1段階下がってしまう。