バンバンバン!
「資本主義者ゲームセンター」開店!レトロゲームをプレイして豪華な報酬を獲得し、謎のプレイヤー「AAA」よりハイスコアを叩き出しましょう!
「資本主義者ゲームセンター」開店!レトロゲームをプレイして豪華な報酬を獲得し、謎のプレイヤー「AAA」よりハイスコアを叩き出しましょう!
<概要>
テーマは「ゲームセンター」。80年代や90年代のゲームが元ネタ…と思いきや、案の定全く関係ないネタや日本人にはあんまり馴染みのないネタも含まれている。
テーマは「ゲームセンター」。80年代や90年代のゲームが元ネタ…と思いきや、案の定全く関係ないネタや日本人にはあんまり馴染みのないネタも含まれている。
<ビジネス>
| ボムガイ(※1) |
| シルバーブレード |
| モンキーパラダイス(※2) |
| フレミング(※3) |
| ファイティング・フロッグ(※4) |
| クロウ&ジャック |
| ストリートスキッド2 |
| レッドキャップ |
| スペースワーム・テッド(※5) |
<マネージャー(自動化タイプ)>
ジェフリー・エクスプロージョン
ジェフリー・エクスプロージョン
| 効果 | ボムガイの自動化 |
| 費用 | 275 |
| 肩書 | |
| スキル | |
| 元ネタ | ジェフリー・"デュード"・リボウスキ(ビッグ・リボウスキ)、ネイサン・エクスプロージョン(メタロカリプス) |
シルヴィア・ブルックス
| 効果 | シルバーブレードの自動化 |
| 費用 | 399 |
| 肩書 | |
| スキル | |
| 元ネタ | ブレイド、シルバーサーベル(MARVEL) |
ル・クランク
| 効果 | モンキーパラダイスの自動化 |
| 費用 | 472 |
| 肩書 | |
| スキル | |
| 元ネタ | ルチャック(モンキー・アイランド)、クランキーコング(スーパードンキーコング)) |
ピック・N・フリック
| 効果 | フレミングの自動化 |
| 費用 | |
| 肩書 | |
| スキル | |
| 元ネタ | スティンピー(レンとスティンピー) |
カーミー・D・フロッガー
| 効果 | ファイティング・フロッグの自動化 |
| 費用 | 9999 |
| 肩書 | |
| スキル | |
| 元ネタ | カーミット(マペット)、フロッガー |
ジャッキー・ドレイヴン
| 効果 | クロウ&ジャックの自動化 |
| 費用 | 511810 |
| 肩書 | |
| スキル | |
| 元ネタ | ジャック・スケリントン(ナイトメアー・ビフォア・クリスマス)、エリック・ドレイヴン(クロウ/飛翔伝説) |
マーク・スキッド
| 効果 | ストリートスキッド2の自動化 |
| 費用 | 912003 |
| 肩書 | |
| スキル | |
| 元ネタ | キャロット・トップ(コメディアン) |
クーリオ・スクウィント
| 効果 | レッド・キャップ |
| 費用 | 1171987 |
| 肩書 | |
| スキル | |
| 元ネタ | ドット・ワーナー(アニマニアックス)、クーリオ(ラッパー) |
セオドア・ジェームズ
| 効果 | スペースワーム・テッドの自動化 |
| 費用 | 1282004 |
| 肩書 | |
| スキル | |
| 元ネタ | セオドア・"テッド"・ローガン(ビルとテッドの大冒険)、ジム(アースワームジム) |
※1:元ネタは「ボンバーマン」。ゲーム内の日本語版テキストでは「爆弾男」となっているが、これはハドソンがMSXでリリースした「ボンバーマン」の前身の作品「爆弾男」が元ネタだと思われる。多分。
※2:元ネタは「モンキーアイランド」。
※3:元ネタは「レミングス」。
※4:元ネタは「バトルトード」。
※5:元ネタは「アースワームジム」。
