内藤昌豊

内藤昌豊-徐かなること林の如し-

基本情報

内藤昌豊 内藤昌豊+ 内藤昌豊++ [静謐]内藤昌豊
画像 画像 画像
能力値 能力値 能力値 能力値
スキル 幽玄の如く
関連家臣 [敬愛] 武田信玄
[最後の関門] 馬場信春

フレーバーテキスト

未進化

内藤昌豊(ナイトウマサトヨ)は甲斐に拠点を構える一大勢力、武田家に仕える武将の子として生まれる。武田家先代の信虎に父を誅殺されて以後、一族は甲斐を離れて生活するが、元凶となった信虎を追いやり家督を継いだ武田信玄により武田家へ呼び戻された。その後の昌豊は功を重ね武田四天王に数えられる程の人物に大成する「心を穏やかに保ち機を待ちなさい、今は動く時ではありませんわ」

+

思慮深い性格の昌豊は人材管理にその才を発揮する。ひとたび戦に臨んだ場合も知略を駆使し数々の戦功を挙げ、信玄からも深く信頼されている。彼女と同じ武田四天王である山県昌景と共に一夜にして城を落とした事もあり、武田家の縁の下を支えながらも戦では結果を出す戦功者である「さあ……武田の戦を存分に教えて差し上げなさいな、そしてお屋形様に勝利をお届け致しますわよ!」

++

昌豊は個々の武勲をあまり評価せず、常に全軍規模での視点から物事を判断する。大将の軍配に従う事こそが勝利を呼ぶ秘訣に他ならず、手柄を意識した個々の戦いは全軍を危機に陥れる、と部下を指導する事も多い「独断専行の末に大将首を取ったとしてもそれは評価に値しませんわ……運否天賦に委ねられる程、武田の戦は軽くは無くてよ?」

最終

昌豊も他の四天王達と同じく信玄とは互いを名前で呼び合う親密な仲である。武田家への忠誠心とは別に、再起の機会を与えたくれた信玄に並々ならぬ恩義も感じている。風林火山の林を冠する彼女は穏やかな性格でもあるが、大地に根を下ろす大木のような芯の強さも秘めている「ええ、信玄は貴方様の事を随分と買っていますのよ?もちろん……私もですわ、次は何を見せて頂けるのかしら……」

セリフ集

マイページ(未進化) 信玄も昌景もすっかり狐に化かされてしまいましたのね……
力は貸し与えても心まで許すつもりはありませんわ
信玄はこんな狐の何処を気に入ったのかしら……
あの戦いも全ては戯れ、武田に勝利したなどとは思いあがらない事ね
マイページ(中途進化) ふん……妖魔の分際で、居城はそれなりに見られた物なのね
人間界の武将がこんなにもこの城を訪れているなんて、驚きましたわ……
貴方様も家臣からは篤く信頼されているのね、その点は評価しますわ
あの毛利とも渡りを付けてるなんて……貴方様、何者ですの?
わたくしを含め武田は客将に過ぎませんわ、あまりあてになさらないで
ほとほと呆れ果てましたわ……どこまでお人好しでいらっしゃいますの?
わたくしが信玄を独占出来るような悪巧みはございませんこと?
ではごめんあそばせ、昌景のしつけがありますの
マイページ(最終進化) 信玄の眼は初めから正しかったようですわね……
やれやれですわ……貴方様の頼みなら無下にも出来ませんわね
目が離せないと思わせた時点ですっかり貴方様の術中ですことね……
昌景も野生の勘で貴方様の素質を見抜いていたようですわ
七海様……でしたかしら、彼女は高い騎乗技術をお持ちですわね
わたくしが信玄を独占出来るような悪巧みはございませんこと?
ではごめんあそばせ、昌景のしつけがありますの
ふふ、そこまで素直に喜んで頂けると悪い気はしませんわ
あら、今日は素敵なお召し物ですことね
あの毛利とも渡りを付けてるなんて……貴方様、何者ですの?
バトル開始 今は動く時ではありません、接触は最低限に留めるのです
林の如く……まいりますわ
機は熟しましたわ、敵陣を蹂躙するのです!
これが武田の戦ですわ、戦果にご満足頂けて?
進軍時 速やかに処分なさい
手を煩わせないで頂けるかしら?
醜悪ここに極まれりね……
目障りよ、消えて

参加イベント

参加ログインストーリー

エキストラコンテンツ

+ ...
最終更新:2021年05月27日 13:30
添付ファイル