2011年9月17日 光と闇 最終決着編

(ひかり)(やみ) 最終決着編(さいしゅうけっちゃくへん)/Light and Darkness Final settlement》


終点戦争から月日は流れ、もともとは一つの大きな軍団だった彼らが、互いに対立するようになった。

人と人を結ぶ絆―――
これによって世を平和に導く事を夢に抱いた若きカービィ族ハルシオン
かつてシルヴィとの戦いで敗れ、彼の傘下へ下ることを余儀なくされていた。
しかし、新世界へと戦火を広げようとするシルヴィに反対し、ハルシオンは己の手で平和を掴み取ることを決意し、そして…
ついにシルヴィを倒したのである。


しかし、神の如く崇めていたシルヴィがハルシオンによって倒されて以来、イベールは復讐の鬼と化していた。
かつては同じシルヴィ軍
イベールは、ハルシオンも己と同じくシルヴィの為に生きているのだと信じて疑わなかった。
しかし、反乱を起こすという究極の裏切りを目前とした今、ハルシオンの首、叫び、痛みを亡きシルヴィに捧げるためだけが
生きる目的になったのである。


そして、互いの異なる想いから生まれた物は
やがて、全てをかけた究極の決戦へと導く。

長年の決着、今ここで決まる。


最終決着戦




登場人物


東軍

東の国を制している東軍のリーダー。
これ以上何も傷つけたくないことを理由に、一時期シルヴィ軍の傘下として下る。
しかしヴァンデルの修行を受けて心身が大きく変わり、シルヴィを倒す。
その後、「絆」の力で世界を平和に導こうと決意する。
絆を説きながらもシルヴィを討った矛盾や、己の夢で悲しみを生んでしまう罪を
背負う覚悟を固めており、イベールからは激しい憎悪を受けられた。
人知れず孤独を抱えながらも笑顔と優しさを絶やさず、「絆」の力による平和な世界を目指す。
最終決戦にてENDでイベールと一騎打ちの激戦を繰り広げ、見事勝利を果たす。

何処かでハルシオンの事を心配に思っている女の子。
避けられない運命に巻き込まれた彼の隣にいられない事が歯がゆいと感じている。
終戦には参加していない。

元シルヴィ軍の配下で、酷い仕打ちを受けられていた女の子。
しかしその正体は「森の守護団」のヘッド。
森に生息する全ての動物を総べ、大自然を護る為に結成された。
ハルシオンとの交渉により、東軍と同盟を組む。
終戦ではラズロールと戦い、両者引き分けとなる。

シルヴィ軍団の配下で、忍。
とある森の里にてハルシオンと手を組み、共に世界を平和に導こうと志す。
終戦ではオーリンと戦い、両者引き分けとなる。

元シルヴィ軍団の配下のカメレオン。
ハルシオンとの戦いにおいて更正し、共に西軍に立ち向かう事を決意する。
終戦では西軍のワドルディ兵士を一掃していた。

ドロッチェ団団長にして、元シルヴィ軍団の配下。
本人曰く、大戦争時代ではシルヴィの力にねじ伏せられ、余儀なく彼の配下になったとか。
盗賊団ゆえに、戦いを好まないと悟っていたものの、ハルシオンが用意した宝の地図を見て一変。
シルヴィに仕返しをする為、なれのはてと称した西軍を打ちのめそうとする。
また、部下のスピン、ストロン、ドク、チューリン軍団も協力するとのこと。
終戦ではダークノアと戦い、圧倒される。
彼にとどめを刺されそうになったところをハルシオンに間一髪救われる。

カービィと一緒にに冒険をしたことのある仲間。
カービィ亡き後、星の戦士の血を引く故に彼に代わって最後の戦いに挑む。
終戦ではモララーと戦い、敗北。
己の弱さに嘆き、仲間も守れず終いとなり、一人何処かへ姿を消した。

同じくカービィの仲間。
カービィ亡き後、アドレーヌたちと話し合って最後の戦いに参戦する。
終戦ではシャドーカービィと戦うが、敗北して死去。

カービィの仲間である絵描きの少女。
カービィ亡き後、戦いのない世の中を創る為にアカビィたちと共に東軍へ入軍。
終戦ではヤミカゲと戦うが、敗北して死去。

西軍

西の国を制している西軍のリーダー。
かつてのボスであるシルヴィを神のように崇めている。ダークノアとは共に行動している。
裏切りを何よりも憎み、決して許すことはない。
シルヴィへの忠義は妄信的であり、彼に従わない者はすぐさま「斬滅」しようとするほど攻撃的。
彼の死後も度々「許可」を求める。
シルヴィ亡き今、彼の仇を取る為ハルシオンを抹殺しようと企んでいる。
最終決戦にてENDでハルシオンと一騎打ちの激戦を繰り広げ、敗北して死去。

イベールと共に行動している謎の目玉。イベールの補佐を務め西軍をまとめている。
ハルシオンが終止符を戦争に打ったという事実を聞いてイベールと共にハルシオン抹殺の計画を立てる。
終戦ではドロッチェと戦い圧倒するも、突如彼を庇いに現れたハルシオンによって倒され、死去。

鏡の国出身のカービィの影。
ダークノアとの交渉で、軍に所属する代わりとして鏡の国の安保を約束される。
終戦ではキービィと戦い、勝利。

円卓の騎士として有名な英雄の一人。
ハルシオンが抱いている野望の欠点を見抜き、放っておけば世界が地獄と化すと見据え、西軍に加担。
もう一つの理由としては、いつも真っ直ぐな目をしたイベールが気に入ったこと。
彼と共に決戦の地でハルシオンを阻止しようとしている。
終戦ではアカビィと戦い、勝利。

元シルヴィ軍団の配下で、気分屋。
大量のパフェと引き換えに西軍に入軍。
終戦ではガヘリスと戦い、両者引き分けとなる。

元シルヴィ軍団の配下で、シルヴィに好意を寄せている女の子。
新世界、おもちゃの国で寂しい人生を送っていたところ、イベールの勧誘で西軍に入軍する。
シルヴィの望む理想郷を創り上げる事を野望とする。
終戦ではカーポと戦い、両者引き分けとなる。

  • ヤミカゲ
元銀河戦士団忍者部隊、元秋永軍忍部隊。
マイテイ神殿炎上戦」にて主のアキナガが打たれた為、行く場所が無かったので時代の流れに沿って西軍へ入軍。
本人曰く、東照(ハルシオン)の姿をこの目で確認したいらしい。
終戦ではアドレーヌと戦い、勝利。

その他の登場人物

新時代機関第三部隊隊長。
新世界、壮大な砂漠にて新たなる機関の計画を発動しようと企んでいる。
度度ダークノアとも連絡を取り合うが、彼の言うトドウの傍にいる“あれ”に気にかかっている。
ダークノア曰く、「“あれ”は今に滅びを招く」とのこと。

兵器

  • 東照天砲(とうしょうてんほう)
東軍が所有する最終兵器。
巨大大砲にたくさんの小型大砲が付いている。
『エンド・ウォーの終戦』で使用された。

大戦争でも使用されていた西軍が所有する最終兵器。
砲台から射出され、戦場に突き刺さる巨大な針。
着弾した地点から、周囲に毒薬の霧を噴霧する。効果範囲内にいると、相手は体力が減少し、やがて死亡してしまう。
兵器そのものを攻撃することで破壊が可能。
今回の『エンド・ウォーの終戦』でも使用された。

BGCOLOR(silver):関連ページ

関連画像

新世界編へ戻る


コメント
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年12月22日 15:11