メディ

メディ() / Medi 》
アイコン ゲスト
CV 大西沙織
誕生日 5月17日
年齢 外見は10代
性別
種族 ヒューマギア
身長 143cm
特技 治療、家事全般
武器 医療器具、ゼロワンシリーズ武器、S.O.S
Theme♪ 心という名の不可解 Lyric


「 メディと申します

     あなた様の夢と健康をサポートいたします 」


人物

僕らの物語』のみに登場するオリジナルキャラクター。
飛電インテリジェンスが開発した看護師型女性ヒューマギアをベースに、
天王寺璃奈自身の理想を基に共同開発された医療支援特化型ヒューマギア。
外見は黒いショートボブに紫色の瞳を持ち、クラシカルなメイド衣装を着用した美少女であり、
ヘッドホン状の耳部パーツ「ヒューマギアモジュール」と、首裏にバーコードが刻印されている。
ヒューマギア故か従来のアンドロイドよりも表情は豊かで、人間らしいお茶目な仕草を取ることも。
言葉遣いも所作も丁寧であるが、学習能力向上の過程故、時々間の抜けた行動や言動を行うこともある。
あなたと制作者の璃奈以外の人物に気やすく触れられることを極度に嫌い、
触れようものなら容赦なくツボを強く刺激したり注射器をぶっ刺してくる鬼畜な面もある。
だが身体精神共に傷ついた者には例えどのような立場であれ放置できず、助けようという優しさがある。
「あなた」を「主様」、或人を「社長」、それ以外の人物は様付けで呼称する。
人間とヒューマギアの懸け橋となり、みんなの「夢」を叶える為に人々の「夢」を促進しようとする。
これは、「夢」について強いこだわりを持つ或人と璃奈の二人が共同開発したこともあり、
メディ自身にもその影響が濃く表れているものとなっている。
「あなた」と璃奈、ヒロのサポートを全面的に行うため、社長命令により彼らの旅路に同行することになる。


スペック

天使のような笑顔で人の心癒す他、自らに搭載されたX線機能を使ってのレントゲン検査、
物体認識するだけで電子カルテの情報を瞬時に取得しそれらの情報を基に瞬時に且つ安全な治療を行うなど、
医療に関しては名医にも引けを取らないスペックを誇る。
戦闘型ではないが成人男性50人分の怪力とそれに似合った戦闘力もある程度兼ね備えており、素手で怪物を駆逐する強さを持つ。
体内に飛電インテリジェンスが開発した武器及び複製されたプログライズキーも大量に搭載されており、
飛電或人が変身する仮面ライダーゼロワンの戦闘データのバックアップ情報から、それに類似した戦闘を行える。
これは主に大型の相手や起動兵器等に対して使用し、対人戦においては貫手による活殺点(人間のツボ)の急所突きでダメージを与えつつ、
中枢神経を揺さぶり神経毒のように相手の身体の自由を奪う戦術を得意とする。
自身の倫理観に反するため滅多に使用しないが、薬品投与による敵の弱体化も図ることはできる。
また製作者の璃奈と同様に電子機器にはめっぽう強く、制作・修理・復元は勿論のこと、コンピュータへのハッキングアクセスも可能。
体内にエーテルを自己発生できる「エーテル炉」があり、
エーテルの流れが不安定な場所でもその影響を受けず平常運転を可能にする。

アンビリカルコードと呼ばれる制御システムコードを自身へ入力することで、本来規制された潜在能力を一時的に上昇させる機能を持つ。
入力には主である璃奈の肉声による承認が必要である。

MDモード
「第5章」にて急遽搭載されたメディの第2形態。正式名称は「Medium(ミディアム)モード」。アンビリカルコードの入力によって発動可能。
度重なる激戦への対抗策として、璃奈がリューズ島月の都に転がる機械部品を搔き集め、
姉妹機のミディをスターターとすることによりエーテル炉が完全起動しパワーアップした姿。
背が10cm以上伸びる上に髪型がツーサイドアップに変更される。
戦闘特化形態も言い、璃奈曰くその戦闘能力は従来の10倍以上にも飛躍するなど、
即興で改造されたとは思えないほど急激な成長を遂げている。
背面のリボンには、ミディのもの彷彿させる小型ブースターが内蔵され、彼女同様に短時間の空中飛行を可能にする。
ただし、発動後はエーテル炉のエネルギーを激しく消耗することからその稼働時間は限られている。

S.O.S(Surgical Operation System)
「第7章」より登場したメディ専用戦闘支援型ユニット群の総称。レギオンとの戦闘で初投入された。
各種武装兵器を換装することで、単身で近接から射撃、高速移動まで可能とし、臨機応変な戦略的運用が行える。
医術を戦闘に投影するメディ独自の戦闘スタイルを強化する目的で天王寺璃奈とメディが共同設計を行い、
その開発データを基に衛星ゼアによって制作された。
大型武装兵器のため、起動時には衛星ゼアに対象武装を要請することでメディの座標ポイントに転送される。
+ 兵装一覧
  • インジェクションバンカー
注射器型のパイルバンカー。
特殊金属製の槍を爆発的な加速で射出する格闘戦用武装。
突貫威力は凄まじく、地下450m以上の貫通力を誇り、その余波による空気砲は鉄板さえも凹ませる。
突き刺した対象物に対し、先端部から高密度の酸性を持つ猛毒を注入させることが可能であり、鋼鉄さえもものの数秒で溶解させる。

  • クーパーブースター
ハサミのようなデザインを踏襲した飛行支援機。
操縦者であるメディの背面とドッキングし、本体に内蔵された操縦桿(コントロール・グリップ)によって飛行操作が行う。
ハサミの刃部を模した近接戦闘にも併用できる鋭利なウイング「メイヨーエッジ」と、
持ち手の穴を模したメインスラスター「メッツェンバーナー」に加えて機動用サブスラスターの三点によって高精度且つ高速を発揮し、
縦横無尽の空中機動により圧倒的制空力を持つ。時速350kmで、理論上は音速をも突破可能。
大気中のエーテルをエネルギー源として吸収しているため、本体が破壊されない限り無限の滞空時間を得る。


+ 技一覧
  • 医心電心(メディカルショック)
メディの代名詞とも呼べる技。アンビリカルコード解除に伴い発動可能。
帯電した掌底による電気ショックを伴う強烈な打撃を炸裂させる。
その一撃必沈の強撃は生身の人間は勿論のこと機械相手にも有効であり、
ほとんどの敵を機能停止に追い込む可能性を秘めている。
名称の由来は「以心伝心」より。

  • 摘出(イクス)
MDモード発同時に使用。
特定物質から対象のものを取り除く。
劇中では、機械から人間を取り除く摘出手術として描写された。

  • 真空交線(レントゲイン)
MDモード発同時に使用。
相手の体内を透過し、その内部構造を一瞬でスキャニングして次の攻撃へと応用させる。

  • 炎症暴風(サイトカインストーム)
MDモード発同時に使用。
手首を高速回転させ、その摩擦熱によって発火した両手から灼熱の渦を巻き起こして攻撃する。

  • 創面切除(デブリードマン)
MDモード発同時に使用。大型メスによる斬撃。
対象の急所を検知し、最も刃が通る箇所へピンポイントに斬撃を繰り出すため、
如何に硬派なものでも切断を可能にする。

  • 四肢硬直(ツルゴール)
全身を鋼の如く硬直させることで屈強な防御力を得る。
その状態から繰り出される打撃は硬い岩石さえも容易く粉砕する破壊力を誇る。

  • 髄液排出(スパイナルドレナージ)
対象者の体内に注入された毒物を瞬時にスキャンし、
掌底で打ち込んだ後に掌から放つ治癒波動により体外へ排出する。



関連ページ


参考画像

表情差分

+ おまけ


+ タグ編集
  • タグ:
  • 僕らの物語
  • オリジナルキャラクター
  • ヒューマギア
  • キャラ紹介ページ
最終更新:2024年08月08日 21:22