clade @ ウィキ

カメ類

最終更新:

clade

- view
管理者のみ編集可

カメ類の系統

ケロニア (Chelonia)
  1. アウストラロケリス (Australochelys = Australochelidae)
  2. テストゥディネス (Testudines) = ラプトケリダ (Rhaptochelydia) = (広義の)テストゥディナータ (Testudinata)
    1. †プロガノケリス (Proganochelys = Proganochelydia = Proganochelyidae)
    2. カシケリイディア (Casichelyidia) = (狭義の)テストゥディナータ (Testudinata)
      1. ヨコクビガメ科 (Pelomedusidae)
      2. N.N.
        1. ヘビクビガメ科 (Chelidae)
        2. 潜頸類 / 潜頚類 (Cryptodira)
          1. スッポン上科 (Trionychoidea)
            1. スッポンモドキ (Carettochelys insculpta = Carettochelys = Carettochelyidae)
            2. スッポン科 (Trionychidae)
          2. N.N.
            1. ドロガメ上科 (Kinosternoidea)
              1. カワガメ (Dermatemys mawii = Dermatemys = Dermatemydae)
              2. ドロガメ科 (Kinosternidae)
            2. カミツキガメ科 (Chelydridae = Chelydrinae)
            3. ウミガメ上科 (Chelonioidea)
              1. オサガメ (Dermochelys = Dermochelyidae)
              2. ウミガメ科 (Cheloniidae)
            4. N.N.
              1. オオアタマガメ (Platysternon megalocephalum = Platysternon = Platysternidae = Platysterninae}
              2. リクガメ上科 (Testudinoidea)
                1. ヌマガメ科 (Emydidae)
                2. (狭義の)リクガメ上科 (Testudinoidea)
                  1. リクガメ科 (Testudinidae)
                  2. イシガメ科 (Bataguridae)

Sasaki et al. 2004 (SINE) を基本とし、解析されなかった系統や解けなかった分岐を Krenz et al. 2005 で補完しました。

「曲頸類 / 曲頚類 (Pleurodira) = ヨコクビガメ科 + ヘビクビガメ科」は、単系統説もありますが、SINEによれば側系統です。

「カミツキガメ上科 (Chelydroidea) = カミツキガメ科 + オオアタマガメ」は、単系統ではありません。

イシガメ科を構成するイシガメ亜科 (Batagurinae) とヤマガメ亜科 (Geoemydinae) は単系統ではありません。

記事メニュー
ウィキ募集バナー