ココマジ-CoCoMagi- まとめサイト

百鬼丸

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
三代目・羅生門 百鬼丸(さんだいめ らしょうもん ひゃっきまる)

種族:鬼。
旧名:羅生門 桃鬼姫(ももきひめ)。
この姫は敬称ではなく、「~子」みたいなもの。
極東にある小さな島、[[鬼国愛宕山]]の首魁。
赤い眼と眉間から伸びた角、桃色の長い二つ縛りの頭髪、
男物の紺と灰色の裃に臙脂の着物が特徴。
外見年齢は年端もいかない少女のようだが、実年齢は1000歳(設定上人間観算で20歳)を超えている。
はるか昔に鬼退治に来た武士によって封印され、刀の中で長い間眠りについていた。
しかし封印が弱まってきたことを切欠に、自分を封印した武士の末裔を操って妖力を蓄え、復活を果たす。
そのため肉体的にも精神的にも同世代の鬼よりも大分幼い。
人間に比べて非情に見えるが、基本的に楽しめれば細かいことは気にしない性格で、
義理と約束と恩だけは忘れない侠客のような人物のため、さほど警戒する必要はない。
また、先祖が太陽神と呼ばれていた大鬼であったため、彼女自身も高熱と閃光を操ることを得意とする。
ちなみに料理(和風?)もそれなりに得意だが、彼女自身は偏食で嫌いなものが多い。

元ネタは一応茨木童子。
腕を奪われる下りを封印に改変してあれこれ弄って別物になった例。
名前は「どろろ」の主人公と茨木童子の腕を切り落としたとされる場所の羅生門。
ちなみに別の説で腕を切り落としたとされている一条戻橋はバックブリーカー技の「一条不戻橋」として元ネタにリスペクトしている。

主な鬼術/体術

  • 鬼術・鬼火
  手から青く燃える炎を放つ。基本技。
  • 鬼術・巨大化
  周囲の岩などを集めて巨大化し、攻撃力と防御力を大幅に増加させる。
  • 鬼術・怨京
  鬼としての気配を消す。基本的にいつも使っている。ただし下手なので「角が生えてても変に思われない」程度の効果。
  • 愛宕山落とし(愛宕山ドロップ)
  相手をつかんで空高くへと飛び上がり、地面めがけて力任せに投げ飛ばし、追撃で背中にドロップキック。様々な派生型がある。
  • 鬼宝錬術
  愛宕山に伝わる神器(刀、金棒、笛)のレプリカを作り出す術。

関連人物

エミヤ 離れを貸してくれている大家(?)。あと観察対象。
魔剣エミヤ 一応同居人?ほぼ面識はない模様。
沙耶 一応同居人?こちらも多分話したことはほとんど無い。
ウルスラ 一応同居人?犬猿の仲でよく口喧嘩をしている。
多聞丸 幼馴染にして部下。喧嘩もするけど仲良し。
悠巫 幼馴染にして盟友。魚捕りで競った仲。
無明法師 かつて自分を封印した武士の末裔。現在入院中。
悟醍百鬼丸 自分を封印した刀の製作者で1/4だけ鬼の血が流れている。ちなみに従甥。

関連タグ

タグ:

人物
+ タグ編集
  • タグ:
  • 人物
ウィキ募集バナー