atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
スーパーロボット大戦COMPACT2 攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
スーパーロボット大戦COMPACT2 攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
スーパーロボット大戦COMPACT2 攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • スーパーロボット大戦COMPACT2 攻略wiki
  • マップ攻略 第3部:銀河決戦篇

スーパーロボット大戦COMPACT2 攻略wiki

マップ攻略 第3部:銀河決戦篇

最終更新:2024年08月31日 15:52

compact123

- view
管理者のみ編集可

「ディラド突入」

「生命の種子が呼んだ者」

「空虚な夢に生きる者」


「白熱の終章」


「白騎士の心」

「復讐鬼ギル=バーグ」

「刻の涙の先に」

「ブッチャー最後の日」


「燃える宇宙」


「呪われしジャンヌダルク」


「ラ・ムーの星」

「爵位を持つ者たち」

「神の息吹」

  • サブタイトルはゴッドブレスダンクーガから来ているが、ブレスは息(breath)ではなく祝福(bless)の意味なので誤訳タイトルである。
  • ダンクーガとシャピロが戦闘をすると会話イベント発生。
 会話イベント後、ダンクーガとシャピロが戦闘を行い、両者が生存かつダンクーガのHPが30%以下で「断空光牙剣」を取得。


「ゲッター線、その意味」


「きっとその手に勝利を掴め」


「ミレーヌ、再臨」

  • 下記座標(ピラミッド6マス)に味方機体を待機させると、ターン終了後にガーベラテトラを入手。

「明日なき総力戦」

「怨念を断つ剣」

「鬼面城の罠」


「海と大地を貫いたとき」


「悲しみの欠片」

「決着、そして新たなる謎」

「ジオンの残光」

「宇宙の道標」

「かつての意味」

  • キョウスケとエクセレンが戦闘を行うと会話イベント発生。
 2ターン目以降に再度戦闘を行うと会話イベント発生。以降、キョウスケとエクセレンが戦闘をすれば、
 エクセレンの洗脳が解け、味方に。コアを打ち抜け(ダメージを与える)と読み取れるが、別にダメージは与えなくてもよい。
 切り払いされようが躱され様が、戦闘を行うだけでよい。覚醒があれば便利。※1ターン目に何度戦闘してもイベントは進まない。


「マーズ・アタック」

  • 初期配置の敵10機以下で敵増援
  • 敵増援のGP02をシローで倒すとクリア後にGP02入手。(第1部で雪山遭難イベントを発生させておく必要がある)
  • コロスを撃墜した次のEPに巨大ドンザウサー登場。
  • 飛影と零影が戦闘を行うと会話イベント発生。その後シャルムがいない場合、エルシャンク(ロミナ)で零影(イルボラ)を説得可能。
 説得後、零影を倒すと救出イベントが発生。ステージクリア後に零影(イルボラ)が仲間に加わる。
 攻略本では飛影(ジョウ)で零影(イルボラ)を倒すとあるが、倒すのはどの機体でもよい。マップ兵器でも可。


「誠実な心が導く答え」

「マシンロボ・炎」

「失われた者ちへの鎮魂歌」


最終話「そして決戦の銀河で」

  • 初期配置の敵が8体以下で、敵増援。
  • アインストレジセイア2体撃破で、敵増援。
  • ノイ・レジセイアを撃破するとエンディング。




「???」

「マップ攻略 第3部:銀河決戦篇」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • IMG20240830125357.jpg
  • Screenshot_2024-08-17-23-25-41-16_0cd1d9e79bafeeb4e1612e3db026cb2e.jpg
  • Screenshot_2024-08-24-12-12-56-94_0cd1d9e79bafeeb4e1612e3db026cb2e.jpg
  • Screenshot_2024-08-24-12-54-35-41_0cd1d9e79bafeeb4e1612e3db026cb2e.jpg
  • そして決戦の銀河で.jpg
  • マーズ・アタック3-26.jpg
  • メビウスの宇宙を越えて (1).jpg
  • メビウスの宇宙を越えて.jpg
  • 燃える宇宙.jpg
スーパーロボット大戦COMPACT2 攻略wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • よくある質問


スーパーロボット大戦COMPACT3 攻略

コミュニティ

  • 雑談・質問


データベース


スーパーロボット大戦COMPACT2
機体データ(C2)
パイロット レベル99データ
第1部:ステージ攻略
武器改造一覧

パーソナルデータテーブルシステムについて

隠し要素
要検証事項
獲得資金一覧
キャラクター図鑑(作品別)
貴重なシーン

機体データ(COMPACT)

画像置き場

カットイン
カットイン COMPACT3
会話パート背景
小ネタ
バグ画像

関連サイト



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. スーパーロボット大戦COMPACT2 攻略
  2. 機体データ(C2)
  3. 隠し要素
  4. 小ネタ
  5. バンプレスト アインストシリーズ
  6. グレートマジンガー 敵ユニット
  7. 無敵超人ザンボット3 敵ユニット
  8. 第2部:フローチャート
  9. 超電磁ロボ コン・バトラーV 敵ユニット
  10. マップ攻略
もっと見る
最近更新されたページ
  • 13時間前

    小ネタ
  • 19日前

    超電磁ロボ コン・バトラーV 味方ユニット
  • 27日前

    ゲッターロボG 敵ユニット
  • 27日前

    グレートマジンガー 敵ユニット
  • 27日前

    勇者ライディーン 敵ユニット
  • 90日前

    UFOロボ グレンダイザー 味方ユニット
  • 124日前

    隠し要素
  • 125日前

    オリジナル系
  • 125日前

    ゲッターロボG 味方ユニット
  • 125日前

    真ゲッターロボ(漫画原作版) 味方ユニット
もっと見る
人気記事ランキング
  1. スーパーロボット大戦COMPACT2 攻略
  2. 機体データ(C2)
  3. 隠し要素
  4. 小ネタ
  5. バンプレスト アインストシリーズ
  6. グレートマジンガー 敵ユニット
  7. 無敵超人ザンボット3 敵ユニット
  8. 第2部:フローチャート
  9. 超電磁ロボ コン・バトラーV 敵ユニット
  10. マップ攻略
もっと見る
最近更新されたページ
  • 13時間前

    小ネタ
  • 19日前

    超電磁ロボ コン・バトラーV 味方ユニット
  • 27日前

    ゲッターロボG 敵ユニット
  • 27日前

    グレートマジンガー 敵ユニット
  • 27日前

    勇者ライディーン 敵ユニット
  • 90日前

    UFOロボ グレンダイザー 味方ユニット
  • 124日前

    隠し要素
  • 125日前

    オリジナル系
  • 125日前

    ゲッターロボG 味方ユニット
  • 125日前

    真ゲッターロボ(漫画原作版) 味方ユニット
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. AviUtl2のWiki
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  8. 発車メロディーwiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 前作からの変更点 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 旧トップページ - 発車メロディーwiki
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. マリオカート ワールド - アニヲタWiki(仮)
  8. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  9. フェイルノート - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.