atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
スーパーロボット大戦COMPACT2 攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
スーパーロボット大戦COMPACT2 攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
スーパーロボット大戦COMPACT2 攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • スーパーロボット大戦COMPACT2 攻略wiki
  • 隠し要素

スーパーロボット大戦COMPACT2 攻略wiki

隠し要素

最終更新:2025年03月16日 16:45

compact123

- view
だれでも歓迎! 編集

第1部:地上激動篇


ビアレス(ガラリア) 第8話「聖戦士」でガラリア以外の敵(アインストは対象外)を全滅させると、会話が発生し自軍に加わる
ビアレス(トッド) 「魂の故郷より」でショウでトッドを説得し撃墜。ステージクリア後に救出イベントが発生。シーン3選択ステージ終了後に自軍に加わる
ライネック 通るルートや引継ぎの有無により入手タイミングが違う。こちらを参照。
ミネルバX ①甲児が地上に残る ②龍の住処でミネルバX(敵)を甲児で説得後に撃墜するとクリア後に入手
量産型グレート ①「正義の姿、巨大ロボット」クリア後に「正義の力、ファイヤーオン」を選択。設計図が奪われるイベントを発生させる
②鉄也が地上に残る
③龍の住処で量産型グレート(敵)を鉄也で説得後に撃墜するとクリア後に入手
エルピー=プルの救出 「僕は僕、君はミレーヌ」で三条レイカ、戸田突太、ビューティフル=タチバナを万丈で全員説得。
次ターンに増援として出てくるキュベレイMkⅡ(プル)を撃墜すると救出イベントが発生。「嵐の中で輝いて」で宇宙に送られる
テキサスマック(ジャック、メリー) 「今だ合体!ゲッターロボ」を最後に選択するとステージ開始直後に出現し仲間に加わる
サイコガンダム ①シーン6「アクシズの使者」クリア後に「グリプスの亡霊」を選択。
②敵増援にいるサイコガンダムをカミーユで撃墜すると「激動の地上を制するもの」直前に機体登録される
フルアーマーガンダム 地上ルート「裏切りのコレクター」で出現する「ガンダム」もしくは「シャア専用ザク」をバーニィで撃墜すると
「大空高く火花を散らし」前インターミッションで入手
グレミーの生死 生き残る(撤退):シーン6で「グリプスの亡霊」の後に「アクシズの使者」をプレイ。これはガトー説得フラグも兼ねている。
死亡(撃墜):シーン6で「アクシズの使者」の後に「グリプスの亡霊」をプレイ。サイコガンダム入手フラグも兼ねている。


第2部:宇宙激震篇

マジンガーチーム改造済み 「怒りの魔神」のマジンガーチームは第1部「舞い上がる翼、舞い降りた翼」でバンドックを撃墜していると
機体が2段階、武器が1段階改造済みで仲間に加わる
ジオング(機体) 「懲りないコレクター」にてベンメル生存時に出現するジオングをクワトロで撃墜する。インターミッションで通知なく期待登録されている。
撃つ資する武器はマップ兵器でも大丈夫。
スパイラルナックル 「涙のスパイラルナックルで」シャザーラをダンガイオーで撃墜すると、以降使用可能になる。
シャザーラ&アイザム・ザ・サード 「涙のスパイラルナックル」で①ダンガイオーとシャザーラが戦闘。②HP30%以下でダンガイオーで説得可能。そのまま仲間に加わる。
ガトーの説得フラグ()


第3部:銀河決戦篇




ノイエジール(アナベル=ガトー) ①第1部で「アクシズの使者」のグレミーが撤退して生きている。
②第2部「楽園への帰還」でコウとガトーが戦闘。その後クワトロで説得している。
③第3部「宇宙の道しるべ」のクリア後に「ジオンの残光」を選択。
④「ジオンの残光」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「隠し要素」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
スーパーロボット大戦COMPACT2 攻略wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • よくある質問


スーパーロボット大戦COMPACT3 攻略

コミュニティ

  • 雑談・質問


データベース


スーパーロボット大戦COMPACT2
機体データ(C2)
パイロット レベル99データ
第1部:ステージ攻略
武器改造一覧

パーソナルデータテーブルシステムについて

隠し要素
要検証事項
獲得資金一覧
キャラクター図鑑(作品別)
貴重なシーン

機体データ(COMPACT)

画像置き場

カットイン
カットイン COMPACT3
会話パート背景
小ネタ
バグ画像

関連サイト



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. スーパーロボット大戦COMPACT2 攻略
  2. 隠し要素
  3. グレートマジンガー 味方ユニット
  4. パーソナルデータシステムについて
  5. システム
  6. マップ攻略
  7. マップ攻略 第3部:銀河決戦篇
  8. フローチャート
  9. ゲッターロボ系
  10. スキル一覧
もっと見る
最近更新されたページ
  • 19日前

    超電磁ロボ コン・バトラーV 味方ユニット
  • 26日前

    ゲッターロボG 敵ユニット
  • 26日前

    グレートマジンガー 敵ユニット
  • 26日前

    勇者ライディーン 敵ユニット
  • 89日前

    UFOロボ グレンダイザー 味方ユニット
  • 123日前

    隠し要素
  • 124日前

    オリジナル系
  • 124日前

    ゲッターロボG 味方ユニット
  • 124日前

    真ゲッターロボ(漫画原作版) 味方ユニット
  • 124日前

    貴重なシーン
もっと見る
人気記事ランキング
  1. スーパーロボット大戦COMPACT2 攻略
  2. 隠し要素
  3. グレートマジンガー 味方ユニット
  4. パーソナルデータシステムについて
  5. システム
  6. マップ攻略
  7. マップ攻略 第3部:銀河決戦篇
  8. フローチャート
  9. ゲッターロボ系
  10. スキル一覧
もっと見る
最近更新されたページ
  • 19日前

    超電磁ロボ コン・バトラーV 味方ユニット
  • 26日前

    ゲッターロボG 敵ユニット
  • 26日前

    グレートマジンガー 敵ユニット
  • 26日前

    勇者ライディーン 敵ユニット
  • 89日前

    UFOロボ グレンダイザー 味方ユニット
  • 123日前

    隠し要素
  • 124日前

    オリジナル系
  • 124日前

    ゲッターロボG 味方ユニット
  • 124日前

    真ゲッターロボ(漫画原作版) 味方ユニット
  • 124日前

    貴重なシーン
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. Dark War Survival攻略
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 発車メロディーwiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. 魚拓まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  4. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 1103環境(遊戯王) - アニヲタWiki(仮)
  6. 前作からの変更点 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  8. コレクター・ユイ - アニヲタWiki(仮)
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 画像倉庫 - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.