
恋符マスタースパァーーーーク!!
別名 |
碧。 葵 ジルコニア ジリア 命名:大石バリー 勃ちばな |
通称 |
SZ姉貴 TCBN姉貴 死ゾ姉貴 |
出演作品 |
クッソー☆☆☆(霧雨魔理沙) |
使用MMDモデル |
schwarz式魔理沙 KTSK式SZ姉貴 RL式魔理沙 |
概要
クッソー☆☆☆(2015年8月15日)で魔理沙を演じた声優。
発生の早いマスタースパークが印象的。音質の悪さがよく指摘されていた。
声の投稿はあまり多くはないがこえ部でサークルを作るなどの活動をしていた。
+
|
クッソー☆☆☆での活躍 |
美鈴の持っていたチョコレートを盗み食いして美鈴自身に濡れ衣を着せる、壁をマスタースパークで破壊してパチュリーに会うといった奇行を見せる。
いちご演じるアリスと仲睦まじい様を るりま演じる霊夢に見せつけ、さらには霊夢が泣いているのを気に留めずにチョコレートの欠片が散らばっている様をたくさんあると言い、一欠片食べるといった暴挙により、霊夢の自身への恋心を完膚なきまでに破壊する。
|
ニコニコでの扱い
本編投稿(2015年8月15日)から2017年2月頃までは出番は少なく、本編準拠である
RRM姉貴の想い人として登場する事が多かった。
2017年2月頃から本編の、門番のチョコレートを盗み食いする、泣いているRRM姉貴を無視してチョコレートを食べるなどの奇行から空気が読めない、サイコパスなどのキャラ付けをされて登場頻度が急増した。
そこから殺人鬼としてのキャラ付けがなされ、チェンソーで
NYN姉貴や
JOKERを追いかけるキャラが定着していった。
本編に目を瞑っている場面があることから(上に掲載したイラストのうち左の方、
相生青唯の作)、細目キャラにされることが多い。
本スレでの扱い
特定作業が進められたが、結局特定には至らなかった。
SZ姉貴本人もTwitterが監視されている事に気付いて様でアカウントを変えるなどしていた。
現在に於いても未だ消息不明であり、結果的に逃げ切れた人物と云える。
偽者の発生と顛末
結果的に2019年8月の同タイミングでSZのなりすまし/SZ当人疑惑のある人物が二人見つかった事となる。
(※余談だがこのボイスの似ていた@ke_vvv_発掘をきっかけにSZの専スレが独立した)
8月25日午後4時、マスク姿で自室で顔出し配信を開始。本人説が審議される中、
ATUDからの直接のリプライで本人しか知らないはずの「HNの由来となった『あ』から始まる6文字」という問題を出され
これを「忘れた」とはぐらかした。またSZとの交流のあった複数人が参戦して意義を唱え、再び偽者である可能性が高くなった。
続けてATUDが出した「企画当時のスマホはiphoneかAndroidか」という質問には自信ありげに「iphoneですよ!」と返信。
しかし実は2択に見せかけて両方ハズレの引っ掛け問題であり、収録時(中学生)の彼女はスマホを持っていなかった。
ATUDによる答えの暴露後に対し「ネタです」と必死に弁明したものの、疑惑の多い本人証明も合わせ企画者であるATUD当人から偽者認定を受ける事となった。
その後も再び
交流のあった人物の罠に嵌りボロを出す羽目になり、偽者であるという見解が補強された。
この顛末にて、
偽NYN、
偽ICG、
偽るりまさん、
偽SZと、チョコ★の主要な出演者の偽物が全員現れる結果となった。
実況での扱い
主な持ちネタ
- 財布マスタースパーク
- クッソー☆☆☆での台詞の空耳。
- うれしいよ!
- クッソー☆☆☆での台詞から。
- たくさんあるな!
- クッソー☆☆☆での台詞から。
- マッテクレー
- クッソー☆☆☆での台詞から。
- ICG姉貴の「イクヨー」に対するアンサー語録である。
- 詠唱
- クッソー☆☆☆後半の台詞「絶対ホワイトデーに~」部分を指す。
- この後にRRM姉貴の「こんなもの!」が続く為、MADでもRRM登場の布石として多用された。
- 召喚呪文に見立てて詠唱と呼ぶ。
- SZクラゲ
- 帽子のリボンの部分を目に見立て独立した生物として扱った派生キャラ。
- 初出はウナギイヌ BBでタイトルからもわかる通り赤塚不二夫が描くような目に見えたことからウナギイヌ扱いされている。
- その後上記の「SZクラゲ(仮)BB」にてSZクラゲという名称が作られた。
- サイコパス
- 本編で見せた人の気持ちがわからない様を誇張してサイコパス扱いされた。
- その後下記のサイコキラーネタに発展していったが、サイコパスという言葉としては誤用である。
- サイコキラー
- 上記のサイコパスから発展した派生ネタ。
- 但しこちらのネタも単にサイコパスと呼ばれ、サイコキラーと呼ぶことは少ない。上記と区別する便宜上ここに記述する。
- それまで単なるKY程度の扱いだったサイコパスネタが「ナイフを振り回すSZ姉貴BB@+使用例」(2017年2月19日)や「死体の山を築くSZ姉貴BB+使用例」(2017年2月21日)をきっかけに通り魔的な殺人鬼として認識が進んだ。
- これにより明確な個性が確立し、クッソー☆☆☆で影の薄かったSZ姉貴もMADでレギュラーキャラとしての出番を急速に増やしていった。
- 後述するようにここから更に派生ネタが誕生し、その後のSZ姉貴の立ち位置や人気を確立させていった重要なネタであったと言える。
- 包丁
- 上記の「ナイフを振り回すSZ姉貴BB@+使用例」や「死体の山を築くSZ姉貴BB+使用例」でナイフ&包丁を武器として使用した事からサイコパスSZ姉貴の代表的な武器として扱われる。
- 但しチェーンソーが登場するとメインウェポンの座はそちらに奪われ、武器としてはチェーンソーの影に隠れがちとなった。
- チェーンソー
- SZ姉貴のメインウェポンとして扱われる。サイコパスらしい武器として素材が作られると上記の包丁にすら取って代わる勢いで普及していった。
- 大鎌
- デスサイス(死神の大鎌)を携えた姿。上記BBの使用率が高い。
- 雑魚専
- 2017年頃上半期頃のSZ姉貴が推され始めた頃に大量発生したアンチによる蔑称・レッテル貼りを指す。
- 過剰な暴力路線で延びる動画/静画が荒らしの雑魚専コメ連投で埋め尽くされて荒れたり、アンチによるSZ虐路線/SZ排除路線などが投稿された。
- BB劇場でも他キャラを傷つけるネタを中心としている反面、強キャラには劣るような描写をされたり、ピーク時の2019年辺りは「雑魚専」サジェストに「SZ」が表示されていた。
- 過度な強キャラ化を嫌う声はALCなど昔から見られたもので珍しくも無かったが、それらと比べてもアンチコメはSZ姉貴が当時際立っていた。
- これはクッソー☆以前は強キャラ化付与されたバトルクッキー☆が流行っており、強キャラ化は全体的な傾向でもあったのに対し、
- 後年SZ姉貴がMADで活躍し出した頃はNYN姉貴を中心としたほのぼの系のBBクッキー☆劇場を主流に変化した背景がある。
- 結果的にサイコキラーネタはその中では浮いた存在として悪目立ちした事、また人気が突出したクッソー☆☆☆キャラを「養殖」として忌み嫌う層が当時は多かった事も要因の一つ。
- 現在に於いては過去に於ける雑魚専連投アンチ経緯を知らない新参層がコメントで「雑魚専」を多用し結果荒らしている節もある。
- ( ※因みに「雑魚専」の語源自体は「ハンター×ハンター」のヒソカだが、本書を読んだ方は周知の通り大量の格下を問答無用で一方的に血祭りに上げた反面、
- 主役級の各旅団メンバー達とも嬉々として渡り合い、果てはメンバー数名を葬って来た戦闘狂だけに此方も[雑魚専門]な弱キャラでは無い為この蔑称自体も誤りである )
- うぶ
- 性的なことが苦手とされる。行き過ぎたサイコパス路線の反面教師として生まれた弱体化設定。
- 「スカートをめくられ恥ずかしそうにするSZ姉貴.GB」(2017年6月24日)、「軽妙なフォームでダンクするICG姉貴GB+使用例」(2017年7月11日)からこの設定は認知され始めた。
- 壁抜け
- 壁を通り抜ける特殊能力があるという設定。
- 「壁抜けSZ姉貴BB.GIF」(2017年7月31日)に由来する。
- SZと申します
- こえ部素材から。名乗りとして用いられる。
- こ ん に ち は
- 上記動画から。SZ姉貴を用いた字幕付きゲーム実況。
- 政府のプロパガンダラジオの周波数をレジスタンスのプロパガンダが流れる周波数に変えろと言われ、両者からの圧力で板挟みになる主人公が折衷案として子供向けラジオを流した際の演出が受け、SZ姉貴のネタとして逆輸入された。
- 日刊SZ姉貴ランキング
- 2017年4月7日~2018年4月6日の間、でこポンゴが毎日乱発していた自称ランキング動画で上げなおし等も含め396本ある。mylist/58744747
- 当時はHSI姉貴ブームの影響もあり、投稿者各々が推しのマイナーキャラでランキングを作るブームがあった。
- これもその内の一つだが、他のランキングは月一回だったのに対してこれは日に一回のランキングであり量だけ粗製濫造で多い。
- 内容はマジメ君ランキングの模倣で、動画の尺の殆どが日刊ランキングの中で日刊ランキングを無駄に繰り返すだけである。
- ちなみに月刊SZ姉貴ランキングも過去に存在していたがこちらは別の投稿者で、シナン兄貴によるランキング制作動画。
- 内容もキチンと作られた一般的なランキング及び紹介動画で2017年3月~2017年9月迄の全7本がある。
- 勃ちばな
- 一時期Twitterで使用していたハンドルネーム。
- うぶ設定とは裏腹にSZ姉貴本人はたびたび下品な発言をしていたことが指摘されることがあり、その代表としてこのハンドルネームが挙げられる。
- さらし
- さらしを巻いて学校に行っていたと本人がキャスで語っていたことに由来する設定。
- ファッションレズ
- 彼女を連れてきても驚かないと親が言っていた、などと本人がキャスで語っていたことから、中学生らしいレズアピールだとしてファッションレズ扱いされる。
- 特にJOKER姉貴とのカップリングにおいて、ガチレズのJOKERと対比的に描かれることがある。
-
最終更新:2023年11月19日 10:56