F2100型 > リオレウス級ミサイルフリゲート

▲バッチ2(中期建造艦)

備考
分類 ミサイルフリゲート(FFG)
前級 F2050型/リザードン級フリゲート
次級 F2150型/メガニウム級フリゲート




詳細↓

優れた対空・対水上戦能力を誇る防空ミサイルフリゲート。
対潜戦に強いリザードン級を補完するというコンセプトで設計され、基本的な装備面では概ねウィンドヘルム級駆逐艦に匹敵する。
C4Iシステムは1.2番艦ではリザードン級のRS-FCS v15Fv2を踏襲しつつ、モジュール化とセンサー統合を図ったv16Fv1を搭載。3番艦の「ティガレックス」以降はAHF-2100計画向けのv17Fv1へ変更されている

装備面では、これまでの戦訓からCIWSを廃し代わりに主砲を2基へと増強しているほか、副砲として新型の速射砲・ウィンドヘルム級でも採用された対艦コマブロ拡散砲が搭載された。
そのほかにもACR-2系コマブロレーダーをワングレン級以来久方ぶりに採用、これらの装備によって対空・対水上戦においてはあらゆる距離域で高い戦闘力を発揮しうる。
半面、主砲の増設によってヘリ格納庫は1機分のみとされ、対潜魚雷発射管もリザードン級の半数へと減少した。最低限度の能力は確保されているとはいえ、対潜戦と航空機運用では明確にリザードン級に劣っている。

開発経緯はやや複雑で、次期フリゲート開発計画「AHF-2100」の大幅遅延を受けて、ラギアクルス級やフォンロン級の一部等未改修の砂式エクスカリバー艦を更新するため開発された。
この経緯から、半次世代艦ともいえる過渡期的な設計が多数みられる点が特徴であり、船体設計はAHF-2100計画の保守案向けに用意されたものを採用している。
過渡期的とはいえ、低コストながら防空駆逐艦と同等の能力を持つ本級の設計は、以降のクラフタリア製フリゲートに大きな影響を与えている。


備考
全長 163m(バッチ3:171m)
全幅 23m
満載排水量 8620t(バッチ3:9200t)
機関 PE N5000-M ネザー機関×2  
合計出力 82000HP
最大速力 29ノット以上
乗員数 120名前後



装備 バッチ1 バッチ2/3
 
主砲 TC231B 7方位対応・自由装薬型コマブロ速射砲(127mm「ウルトラライト」両用砲)×2 TC231C 7方位対応・自由装薬型コマブロ速射砲(127mm「ウルトラライト」両用砲)×2
副砲 CBC-12-2 連装コマブロ速射砲(76mm砲) ×2
VLS-9(48セル) VLS-9A(AAWS)コマンドブロック式対空VLS ×4
艦隊防空システム用コマブロVLS(広域制圧型) ×1
「トライデント」統合対潜火力投射システム用VLS ×1
VLS-11(8セル) 対艦拡散コマブロ砲 ×4(バッチ3:×6)
TT-12 連装魚雷発射管 「トライデント」システム用連装短魚雷発射管×2
近接防御火器
その他火砲 CBFCMG-2 2連装FC機銃(12.7mm機銃) ×2
艦載機 CSH-5K 哨戒ヘリコプター
CSH-7 多機能哨戒ヘリコプター
QSH-16 無人哨戒ヘリコプター いずれか1機
C4Iシステム RS-FCS ver16 Fv1 RS-FCS ver17 Fv1
TWS-9「ティソーナ」コマブロ式共同交戦・データリンクシステム TWS-10「ティソーナⅡ」コマブロ式共同交戦・データリンクシステム
      
TIWS-M7C 「トライデント」統合対潜火力投射システム(RS-FCS統合)
レーダー MR-544A 多機能型レーダー(ACR-2A コマブロレーダー統合) MR-544B 多機能型レーダー(ACR-2B コマブロレーダー統合)
探知・妨害システム SPM-100 コマブロ式TNT起爆妨害システム
ソナー ACS-2B トライデントASWS対応コマブロソナー

  • 同型艦
艦番号 艦名 分類 状況
FFG-2101 リオリウス(二代目) バッチ1 現役
FFG-2103 リオレイア バッチ1 現役
     
FFG-2103 ティガレックス(二代目) バッチ2 現役
FFG-2104 ナルガクルガ(二代目) バッチ2 現役
FFG-2105 ラギアクルス(二代目) バッチ2 第二次大西洋海戦にて戦没
FFG-2106 ジンオウガ(二代目) バッチ2 リオ・ガレゴス軍港襲撃時に大破・除籍
     
FFG-2107 ブラキディオス(二代目) バッチ3 現役
FFG-2108 セルレギオス(二代目) バッチ3 カナリア諸島沖海戦にて戦没
FFG-2109 リオソウル バッチ3 現役
FFG-2110 リオハート バッチ3 現役
FFG-2111 シルバーソル バッチ3 現役
FFG-2112 ゴールドルナ バッチ3 現役
     
合計 9隻運用中

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年01月18日 18:03