430型/シンオウ級ミサイル駆逐艦(DDG)
詳細↓
|
|
備考 |
| 全長 |
167m |
|
| 全幅 |
19m |
|
| 満載排水量 |
7300t |
|
| 機関 |
PE N2840 ネザー機関 ×2 |
|
|
EMU G1820 ガスタービン ×2 |
CONAG方式 |
| 合計出力 |
70000HP |
|
| 最大速力 |
32ノット |
|
| 乗員数 |
100名前後 |
|
400型フリゲートを拡大し、装備を強化したミサイル駆逐艦。
遠田重工製コマンドブロック式レーダー「ラダールM6」の国産改修型を搭載しているのが特徴で、船体も一回り大型になった。
だが、このレーダーがオリジナルと比較して信頼性が極端に低いことや、汎用性を追求して肝心の艦隊防空能力が低めであったりと、問題点の多い艦級。
そもそも、原型の400型が優秀すぎて存在意義がないと評されたり、評価は芳しくはなかった。
性能と信頼性の不足から、早期に全艦が退役している。
| 武装 |
CCM7C 最大60装薬270弾頭単装TNT砲 ×1 |
| |
VLS-6 18セル/短距離対空TNT-VLS(河村重工製速連射VLS) ×3 |
| |
VLS-7mod1 12CB コマンドブロック式VLS ×2 |
| |
内蔵式大型対艦HACミサイル発射機×2 装弾数×16 |
| |
SAC-AA1 44装薬88弾頭対空拡散砲 ×1 |
| |
垂直発射型FCディスペンサー ×40 |
| |
Mk15 20mmCIWS(MCH)×2 |
| 艦載機 |
MH-60ないしSH-60(MChelimod機) 通常2機 |
| C4Iシステム |
EWS-M2A 第2.5世代型エクスカリバー戦闘システム |
| |
RS-FCS ver5 mod3 |
| レーダー |
MER-43B 多機能レーダー(EWS用発信機・受信機) |
| |
CBAA-1 コマンドブロック式レーダー |
| |
SLR-185B 長距離捜索レーダー |
| |
AMR-5 journey対mobレーダー |
| 艦番号 |
艦名 |
分類 |
状況 |
| DDG-431A |
シンオウ |
|
退役済み |
| DDG-432A |
カントー |
|
退役済み |
| DDG-433A |
ホウエン |
|
退役済み |
| DDG-434A |
イッシュ |
|
退役済み |
| DDG-435A |
カロス |
|
退役済み |
| DDG-436A |
アルミア |
|
退役済み |
| DDG-437A |
ランセ |
|
退役済み |
| DDG-438A |
アローラ |
|
退役済み |
| |
|
|
|
| 合計 |
|
|
0隻運用中 |
最終更新:2019年04月06日 23:09