ダンジョンメーカー 魔法のシャベルと小さな勇者 まとめWiki

B13F

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

13F

フロア特徴

「しかし アレだな!
デビルプリンセスか!」
「え?」
「あくまの大王のむすめ!」
「ああ・・・」
「デビルプリンセスの子分は 女だろうな。
ワーネコとか、ネコマタとか、いっぱいおくりこんで くるんじゃないか?!
『はなぞの』をならべて むかえうつとしようか?!」
「はなぞのを・・・そうだね」

家具


宝箱の中身


出現するモンスター

通路 カラスネコ
エサおけ カラスネコ、キラーコック
ゴミすてば スライム、火ライム、水ライム、ドクライム
わらのベッド ワーネコ
りっぱなベッド ブラックワーネコ
ごうかなベッド ワーネコクイーン、テイオウワーワン
いろり ヒブタ、ニンゲンザウルス
だんろ ニンゲンザウルス、炎のウオリアー
水のみば カワウソードマン、ワーペン、カモノハシーフ
ふんすい ワーペン、カモノハシーフ
さかば カワウソードマン、カモノハシーフ
けっかいのへや ホノオジゴク、フブキジゴク
さいだん ワライオバケ、マダシンデネー、アツイオバケ!、サムイオバケ!
れいはいどう ワルキリー、テイオウワーワン
はたけ バクダンイモ、ミサイルニンジン、ノロイピーマン、キラーコック
はなぞの ぎりぎりネコマタ、ワーネコクイーン
どうじょう 炎のウオリアー、氷のウオリアー、マスターウオリア
じっけんしつ ウイザードリル、アクマノヨロイ

ボス

デビルプリンセス

出現条件


はなぞのの設置は出現条件には関係ないが
この階層からきりぎりネコマタとワーネコクイーンのドロップ武器・防具・アイテムがよくなる。
この階層からテイオウワーワンのドロップ武器・防具・アイテムがよくなる。(まけん系)

討伐方法

ボスの攻撃方法は、毒の全体攻撃、いのちいただき、通常単体攻撃の3種類。
この中でいのちいただきが厄介なので、主人公と幼馴染のかしこさを上げておかないと、ボスのHPが回復してしまい、苦戦する。ただし、HP回復量はこちらに与えたダメージ合計の3分の1(両脇に見えない敵がいる?)なので、無視してごり押しすることも可能。

いつものボスパターン、
  • 主人公:食事で攻撃力を上げ(目安は150以上)、つよくなれをかけてひたすら通常攻撃。場合によって回復役。
  • スライム:回復役。
  • 幼馴染:食事でかしこさを上げ(目安は120以上)、いのちいただきで攻撃。あるいは回復の杖で攻撃して回復役。
で楽勝。


関連クエスト


隠しアイテム

右上 ちからのティアラ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
人気記事ランキング
ウィキ募集バナー