ダンジョンメーカー 魔法のシャベルと小さな勇者 まとめWiki

B8F

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

8F

フロア特徴

条件を満たすと、床の色が白くなる。

家具

「ごうかなベッド」がつかえるようになる

宝箱の中身


出現するモンスター

通路 カラスコウモリ、カラスネコ、チカラウシ
エサおけ カラスネコ、バッファローブル
ゴミすてば スライム、火ライム、水ライム
わらのベッド ワーネコ、ワーワン
りっぱなベッド ブラックワーネコ、パワーワン
ごうかなベッド ウイザードリル、ぎりぎりネコマタ、マスターウオリア
いろり ヒブタ、ニンゲンザウルス
だんろ ニンゲンザウルス、炎のウオリアー
水のみば カワウソードマン
ふんすい カワウソードマン、ワーペン、氷のウオリアー
さかば ゴブリン、ウイザードリル、カワウソードマン
けっかいのへや ホノオジゴク、フブキジゴク
さいだん マダシンデネー
はたけ バクダンイモ、ミサイルニンジン、ノロイピーマン
はなぞの ネコマタ、ブラックワーネコ、ぎりぎりネコマタ
どうじょう マスターウオリア

ボス

キングリオン

出現条件

※未確定
フロアの色:白(豪華)
モンスター数:?
ひょうか:?

※未確定
ごうかなベッド 12個?
いろり  3個?
ふんすい 3個?
はなぞの 2個?
さいだん 2個?
どうじょう 1個
いろりを配置しているときにフロアが白くなったので、ヒントとして示されている部屋を全部置く必要がある?
けっかい もヒント指示に入っているが上記例示では使用されていない?

※未確定(その2)
ごうかなベッド 10
ふんすい 10
はなぞの 2
さいだん 8
どうじょう 4
けっかい 1

(わらのベット 11)
(さかば 17)
(えさおけ 5)
壁が白くなり、いろり 無しでも翌日魔穴開放を確認。


討伐方法

光属性の魔法以外魔法はほとんど効かないため、光バクダンとせいなる光で攻撃する。
または、つよくなれで攻撃力を高めて攻撃する。その、どちらかの方法が効果的。

ボスの攻撃は全体攻撃と単体攻撃があり、こまめに回復していれば苦戦はしないはず。

関連クエスト


隠しアイテム

右上 オリーブオイルv

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー