19F
フロア特徴
「あいぼう! ねえちゃん!
ちか19かいは、あくまの大王のさいごにふさわしい、ごうかなフロアにするんだろ?
ごうかなベッドに、れいはいどうに、けっかいのへやなんかも ならべてさ!
やたらと ひろくするひつようは ないだろうな。
まもの50ぴきで じゅうぶんだ!」
ちか19かいは、あくまの大王のさいごにふさわしい、ごうかなフロアにするんだろ?
ごうかなベッドに、れいはいどうに、けっかいのへやなんかも ならべてさ!
やたらと ひろくするひつようは ないだろうな。
まもの50ぴきで じゅうぶんだ!」
家具
宝箱の中身
出現するモンスター
通路 | アナゲリラ |
エサおけ | カラスコウモリ、ブタイノシシ、カラスネコ、キラーコック |
ゴミすてば | スライム、ドクライム |
わらのベッド | ワーネコ、ワーワン |
りっぱなベッド | ブラックワーネコ、パワーワン |
ごうかなベッド | ショーグンウルフ |
いろり | ニンゲンザウルス、ヒブタ、ヒダルマ |
だんろ | ヒダルマ、炎のマスター |
水のみば | カワウソードマン、バッファローブル、ワーペン、カモノハシーフ |
ふんすい | カワウソードマン、ワーペン、ランバーダック、カワウソーサラー |
さかば | ゴブリン、ランバーダック、カモノハシーフ、メイドール |
けっかいのへや | アクマノサイコロ |
さいだん | マダシンデネー、デタラメ、ホネウイザード |
れいはいどう | ワーネコクイーン、ワルキリー+ |
はたけ | ミサイルニンジン、ノロイピーマン、イモムシ、キラーフラワー |
はなぞの | ネコマタ、ぎりぎりネコマタ、いただきネコマタ、ワーネコクイーン |
どうじょう | 氷のウオリアー、ハイマスター、炎のマスター |
じっけんしつ | アクマノヨロイ、ホネウイザード、マジックドンキー |
コロシアム | ランバーダック、ワービートル、ハイマスター、ショーグンウルフ |
れいぞうこ | バッファローブル、キノコトカゲ |
ボス
デビルロード
出現条件
敵50匹+豪華属性
- ごうかなベッド23個+じっけんしつ2個+れいはいどう4個にてフロアが白くなる事を確認
- 上記+はたけ1個で魔穴発生を確認(ひょうか:170)
討伐方法
ボス攻撃方法
HP1165
通常攻撃(攻撃力260)、めいおうひっさつけん(単体物理攻撃:攻撃力350)、じごくのひかり(全体光?攻撃:攻撃力200)、ふういんのじゅつ(単体封印、効果長)、生命力を吸う(いのちいただき:攻撃力120)
通常攻撃(攻撃力260)、めいおうひっさつけん(単体物理攻撃:攻撃力350)、じごくのひかり(全体光?攻撃:攻撃力200)、ふういんのじゅつ(単体封印、効果長)、生命力を吸う(いのちいただき:攻撃力120)
封印の術の効果が長いが、冥王必殺剣は、最もHPが高いキャラクターを狙う様子(ジェリーにしか攻撃がいかなかった(追記:倒すまでに1回だけ2番目に高い主人公に攻撃がきたことがある))ので、ジェリーのHPをきちんと回復させていれば幼馴染の即死は避けられそう。
保険としてはねかえせを主人公とスライムにかけておくとよい。(じごくのひかり、ふういんのじゅつ、いのちいただきを1回無効化)
保険としてはねかえせを主人公とスライムにかけておくとよい。(じごくのひかり、ふういんのじゅつ、いのちいただきを1回無効化)
ボス防御力
いのちいただきは、かしこさ154で65、157で68
つよくなれをかけて2ダメージ以上出すには、攻撃力200以上必要の様子
つよくなれをかけて2ダメージ以上出すには、攻撃力200以上必要の様子
関連クエスト
隠しアイテム
右下 まほうのオリーブオイル