《0-繋ぎ渡す白》 4票
セリフ:「うん。……ちょっと……ううん、いっぱい、間違っちゃって。そのせいで、ぐちゃぐちゃになっちゃった。もっと真っすぐ、うまくやる方法は、きっとあったはずだけど」
真陽と一人の関係性を深くまでトレースされた上で最高のシチュエーションを感じました。あり得たかもしれないBAD直前の暗い
雰囲気が尊くて大好きです
あまりにもクオリティが高すぎる名作
最高だった!!!!! 俺の負けだ!!!!! クソッ!!!!!
精子も正史に取り込んでいく姿勢に感動しました。
厚キ祈リ 2票
マウンテンウインドですよね? はいそうです。(
柳煎餅の作者並感)正確にはオマージュした作品がオマージュしていたのがマウンテンウインドです。繋がった………!
貴女へと至る物語(前編)と最後まで悩んでこちらに。もう、クライマックスの柳生疾走感にやられました。ウスッペラ―ド時空の
最終話としてどうなの? とは思いましたが、好きなSSは、と聞かれたらこれになってしまうんですよね。「三池典太、サザンクロス……!」サザンクロスは南十字星であって三重交差の意味ではない! 3×3の響きだけでかっこよさげな謎単語を脳直結で出力するんじゃない!「柳生正面衝突……!」「柳生交通事故……!」無駄によい声でナレーションが脳内再生されました。最高に笑わせていただきました。なんだよこれ……発想と思い切りがよすぎるよ……。
ハッピーさんとハッピーエンド 1票
ハッピーさんのハッピーエンドでブルマニアンが来た所
登場のタイミングも、その後も最高でした。
ハッピーさんと外道の最期 1票
Highschool☆Party 1票
セリフ「少女の名前は、涅槃寂静 穣。榎波によって合成麻薬の依存症となり、性奴隷となった女子生徒の一人であった。涅槃寂静は踵を返し、榎波の元へと戻って行く。 」
逢合死星もそうですがこれも相当ぶったまげたので。
最終話のSSはもうどれも決められませんしね。
いやもう
キーラ・カラスさん、あなたのおっしゃる通りです・・・!!
まあ一番好きなってか笑ったセリフっていったら
Q.PCも強敵
NPCも把握してる転校生の倒し方は?
A.プロローグ魔人で殴るって言ってんだろ!
なんですけどね。こういうのに弱い。
え、どこのSSのタイトルかって?探してみよう!
人間万事塞翁が馬 1票
仕掛け人、二人 1票
悩んだので他部門の投票で触れられなかったものを。
まずこの戦場、敵が圧倒的に強いじゃないですか。その強さを描き切ったままカウンターで殺すというのが、それも鏡は効かないという演出を挟むのがすごくよかったです。
あと、月ピが棺極ロックのリスナーでいきなり敬語になる下りとか、最後のおつロックのやりとりも好き。
恐怖!復讐のメカソウスケ 1票
注文の多い料理店~イタリア料理を食べに行こう!~ 1票
「正直パロネタを唐突に挟むのは嫌いだぜ!」という自分が、非常に気持ちよく読まされてしまった時点で完敗。デスゲームをしっかり書いている点にも脱帽。絶対自分には書けない面白さ、という点でこれを挙げます。
緑風(イグドラシル) 1票
ノーコメント。理由は読めばわかる。
最終更新:2022年05月08日 13:02