クラススキル
基本クラスで付与されるコマンドアビリティについてもここで記載する。
概要
- 基本クラスでコマンドとして呼び出すアビリティを1個付与される
- 上級・最上級への進化時に、クラスごとに設定されたパッシブスキル 2個を習得する
一覧
ウォリアー
名称 | 習得クラス | 効果説明 |
押し出し | ウォリアー |
隣接する味方を1マス押し出すように移動させる。 パッシブスキルにより移動量を伸ばすことができる |
騎士道 | ナイト | 隣接する味方の筋力が9%上昇 |
堅牢 | HP上限が35%上昇 | |
野蛮 | バーバリアン | 「押し出し」コマンドの移動量+1 |
突き押し | 防御の50%を無視してダメージ値を算出 | |
防壁 | ディフェンダー | 隣接する味方の防御力が20%上昇 |
存在感 | 敵から攻撃されやすくなる | |
巧みな一撃 | ドラグーン | 必殺率がターンの移動量×2.5%分上昇 |
急所狙い | 必殺率が回避の20%分上昇 | |
英雄の力 | チャンピオン | 追撃不可になる。威力が素早さの分だけ増加 |
気力 | 「押し出し」コマンドの移動量+1 | |
流血の興奮 | バーサーカー | 減ったHPに比例して追加のダメージを与える (90%減少時で +75%) |
狂乱 | 敵のHPの減少量に応じて、2回攻撃になる確率が上がる | |
鉄壁 | センチネル | 隣接する味方の防御力を20%上昇 |
頼もしき存在感 | 隣接する味方の攻撃値を10%上昇 | |
死の爪 | ドラゴンナイト | 突撃/槍とファイアの2種類の攻撃を扱えるようになる |
炎の心臓 | 魔力 = 筋力 + 5 になる |
レンジャー
名称 | 習得クラス | 効果説明 |
クイック | レンジャー |
隣接する味方の移動力をそのターンでは+1する。 そのターンで未行動の味方にしか使えない |
達人 | アーチャー | 隣接する味方1名につき必殺率 +8% |
鷹の目 | 器用さの値の1.25倍分の命中ボーナス | |
冷酷 | ドリフター | 必殺時ダメージが一律に50%増加 |
はぐれ者 | 隣接するユニットが1体だけであれば、必殺率 +30% | |
無慈悲 | ストライダー | 2回攻撃の2回目にダメージが増加 |
無重力 | 武器重量を50%減として扱う | |
魔法殺し | ウィッチハンター | 魔法攻撃の敵に対して威力が50%増加 |
一致団結 | 攻撃フェイズでは防御力 +40% | |
三ノ矢 | スナイパー | 3マス先にも攻撃できるようになる。つまり、射程 2-3に |
準備万端 | 移動せずに攻撃する場合、命中 +35% | |
横暴 | アウトロー | 必殺時ダメージが一律に50%増加 |
果たし合い | 隣接するユニットが1体だけであれば、装甲の50%を無視する | |
蝶の舞 | ブレードダンサー | 回避すると反撃ダメージの威力が30%増加 |
蜂の一刺し | HPが40%未満のときは攻撃が必ず命中する | |
森の祝福 | グリーンナイト | 攻撃フェイズでは精神力 +40% |
魔女狩り | 魔法を使う敵の魔力の半分が与えるダメージに加算される |
ローグ
名称 | 習得クラス | 効果説明 |
武装解除 | ローグ |
隣接する敵をターン中は武器無しの状態にする パッシブスキルにより射程を伸ばすことができる ボス扱いの敵に対しては使用不可 武器威力分のダメージを減らせる反面、軽くなって機敏にもなるのでそこは注意が必要 |
残酷なる機能美 | ストーカー | HPが40%未満の敵に対して命中が保証される |
急所狙い |
発動すると与えるダメージが300になる (必殺と同時発動の場合は600) 通常攻撃のダメージ値が0でも有効 |
|
狙いの一撃 | シーフ | 速さにより装甲の貫通力が上がる |
器用な手先 | 「武装解除」コマンドの範囲 +2 | |
決闘のスリル | デュエリスト | 隣接する味方がいないとき、威力・回避・必殺・命中が +15% |
華麗なる守備 | 防御力が器用さの20%分増加 | |
襲撃 | レイダー | HPが満タンの敵に対して威力 +35% |
略奪 | 撃破すると3%の確率でステータス上昇アイテムを獲得する | |
死臭 | アサシン | 2体撃破するごとに1ターンの間必殺率 +50%の効果を得る |
信条 | 一緒に出撃していて絆を結んでいるローグ系ユニット 1名につき、必殺時ダメージ +20% | |
最高のショー | トリックスター | 必殺発動時に、素早さの数値の確率で50%の追加ダメージを与える |
見事な早業 | 「武装解除」コマンドの範囲 +2 | |
無双 | グラディエーター | 敵を倒した後、1ターンの間威力 +30% |
繁栄 | 必殺発動後にHPを40%回復 | |
大立ち回り | スレイヤー | 撃破するごとに威力 +4% |
滅殺 | HPが満タンの敵に対して威力 +35% |
クレリック
名称 | 習得クラス | 効果説明 |
癒やす | クレリック |
隣接する味方のHPを回復する。自分を対象には使えない。 パッシブスキルにより射程を伸ばすことができる |
尋問 | インクィジター | 威力が敵の魔力の40%分増加 |
大義 | ヒーリングを使うと1ターンの間命中 +25% | |
正義の地平線 | プリースト | コマンド「癒やす」の射程 +1 |
光の川 | 回避が威力の15%分増加 | |
共鳴 | ガーディアン |
ヒーリング効果+25% 回復を受けたユニットはその後3ターンの間自動回復効果を得る |
最終防衛線 | HPが減っている割合に応じて防御力が上昇する | |
吸収 | アコライト | 与えたダメージの20%分のHPを回復する |
不浄なる怒り | ヒーリングを使うと、次の攻撃の必殺率が6%増加する。効果は最大4回分まで蓄積 | |
聖なる天命 | クルセイダー | 攻撃すると次回使うヒーリングの効果が高まる。効果は無限に累積 |
情熱の突撃 | 絆を結んだユニットのHPが20%未満になったとき、移動力 +3 | |
シャリスの光 | プロフェット | コマンド「癒やす」の射程 +1 |
神の手 | 回避が威力の15%分増加 | |
不屈 | パラディン | 最大HPの20%を超えるダメージを半減させる |
救世の恩恵 | ヒーリングを使うと隣接する味方に3ターンの自動回復効果を付与 | |
幽体 | ファントム | ユニットをすり抜けて移動できる |
死神 | HP減少1%につき、威力が0.4上昇 |
メイジ
名称 | 習得クラス | 効果説明 |
テレポート | メイジ |
隣接する味方を自身の反対側へ移動させる。 パッシブスキルにより射程を伸ばすことができる |
凝縮 | アーケニスト | 移動せずに攻撃すると威力 +25% |
鋭敏なる意志 | 熟練度の値に応じて命中が上がる | |
嵐の守り | バトルメイジ | 防御力が魔力の10%分増加 |
超伝導 | 攻撃すると、隣接する味方にそのターンの間+15%の威力を加算 | |
魔導士の漏斗 | コンジュラー | 与えたダメージの20%分のHPを回復する |
魔導士の一刺し | 35%の確率で現在HPの15%分をダメージに上乗せ | |
遠方移動 | マジシャン | 「テレポート」コマンドの移動量 +1 |
巨匠 | 2マス以内の味方の命中が向上 | |
魔力の暴走 | ウィザード | 威力が魔力の20%分増加 |
古代の英知 | 熟練度が威力の20%分増加 | |
刻み目の鎧 | イージス | 魔法ダメージを受けると隣接する味方にヒーリングが付与される |
聖布 | 防御力が魔力の10%分増加 | |
燃える心 | パイロマンサー | 必殺率が残りHPの割合により最大30%増加 |
竜の魂 | 35%の確率で現在HPの20%分をダメージに上乗せ | |
イリュージョニスト | 「テレポート」コマンドの移動量 +1 | |
2パネル以内の味方の回避を上げる |
アデプト
名称 | 習得クラス | 効果説明 |
足止め | アデプト | 隣接する敵をそのターンは移動できないように足止めする |
嵐の一撃 | ゲール | 50%の確率でダメージが1.3倍になる |
疾風 |
15%の確率でもう1度攻撃できる 追撃とこのスキルで発生する攻撃でも判定が行われる。 運が良ければ4回5回と攻撃できることもある |
|
熱の閃光 | ブレイズ | 33%の確率でダメージが1.6倍になる |
大火 | 敵を撃破すると、威力 +4% | |
嵐の目 | サージ | 25%の確率で命中を保証し、同時に必殺率を35%増加させる |
風の束縛 | 足止めの射程 +2 | |
夢喰い | レヴェリー | 与えたダメージの20%回復 |
夢遊 | 攻撃の際、敵の精神力または防御力の20%を無視する | |
突風 | ウィンドランナー | 50%の確率でダメージが1.3倍になる |
暴風 | 50%の確率でダメージが1.3倍になる | |
揺るがぬ炎 | ファイアロード | 筋力の25%を魔力に加算 |
噴火 | 33%の確率でダメージが2倍になる | |
雷撃 | サンダーロード | 50%の確率で、必殺ダメージ +60% |
触媒 | HPが満タンの敵に対する必殺ダメージ +60% | |
位相転移 | アストラルシーカー | アーケインの魔法攻撃を使えるようになる |
宇宙の鼓動 | 30%の確率で最大HPの20%分を回復し、防御力/精神力の25%を無視する |