カバー

カバー(Cover)とは、自軍のユニットがいる場所が、どれくらい安全なのかを表示する指標です。
より強固なカバーに入っていれば、自軍が受ける被害を減少させる事が可能です。

あなたがユニットを移動させる際、移動先のカーソルが緑、又は、黄、白色に点灯すると思われます。
それぞれがHeavyCover(緑)、LightCover(黄)、Open(白)と呼ばれています。
それぞれの意味は、
HeavyCover:堅牢なカバーに入っていて、敵の射撃攻撃を最小限に防ぐことができる。更に、制圧射撃になりにくく直りやすい。
LightCover:簡易的なカバーに入っていて、Open状態よりは被ダメージが減少する。
Open:カバーに入っていない、敵の攻撃は最大威力受ける。
となっています。
また、点灯する場所は、ユニット一体一体が停止する予定の場所を示します。

具体的にどれくらい被ダメージを防げるのか、というと
例えば、Space Marineの基本ユニットであるTactical Marine Squadの射撃攻撃を、
同じ敵ユニットに行った、とすると、
そのDPSの値はOpen⇒14.58、LightCover⇒7.29、HeavyCover⇒3.645
といったように2分の1ずつ減少していきます。
つまり、Open状態とHeavyCover状態ではユニットの耐久力は4倍も違うということです。

「同じ種族同じユニット使ってるのに何故か負ける」と感じる人は
カバーに気をつけてみると良いかもしれません。

また、「それならば、HeavyCoverにずっと入っていれば安心だ!」と考える人もいると思います。
確かにHeavyCoverにいれば確実に損害は減少するでしょう。
ですが、攻撃方法によってはカバーはまったく無意味になることがあります。
それは火炎放射系の攻撃、グレネード、スナイパーライフル攻撃、等です。
これらはカバーを無視して強力なダメージを与えてくるでしょう。
時には、Open状態より手痛い損害を受けることがあります。気をつけましょう。

もし、反対にカバーに入って鬱陶しいと感じる敵ユニットがいれば、先ほどの攻撃でいぶり出してやると、
戦況を変えることができるかもしれません。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年07月17日 23:19