10割、即死、バスケ
格闘ゲームで最強のキャラになった男、
北斗神拳伝承者、悲運の天才トキ!
彼の死に際に放った一言は、人々をゲームへ駆り立てた!
「な、なぜ泣くラオウ...
あなたは涙をその剛拳と野望に変えたはず...
もはや悔いはない...宿命の幕を閉じよ...」
男たちは、ガールズラインを目指し、夢を追い続ける!
世はまさに、大女子時代!
「やっぱり貨車といえば無蓋車だろな?みんなもそう思うだろ?」
「ミレニアムサイエンススクール、C&C所属、コールサイン04。
飛鳥馬トキです。完璧な補佐をお約束いたします。」
飛鳥馬トキとは
ミレニアムサイエンススクールのC&C所属のエージェントで、コールサインは04。
04はゼロヨン!ではなくゼロフォーである。(というかゼロヨンというのがドリブル技にもあるんだけど)
C&Cのメンバーながら、(隠し要素のネタバレのため自主規制)のボディーガードをしており、
(隠し要素のネタバレのため自主規制)の指示に従い、(隠し要素のネタバレのため自主規制)を一度破った...
というより、(隠し要素のネタバレのため自主規制)の方が正しい。
(隠し要素のネタバレのため自主規制)と再戦し、アビ・エシュフを初披露。
負けイベントとして無敵の実力を見せた。
(隠し要素のネタバレのため自主規制)の連中を一度撤退させるが、
しかし最後は(隠し要素のネタバレのため自主規制)の作戦で(隠し要素のネタバレのため自主規制)されてしまい敗北。
しかもこの最後、戦闘シーン無しで倒されてしまったのである。
(隠し要素のネタバレのため自主規制)が失踪した後は正式的にC&Cのメンバーに入り、
歓迎会を行った。どうやら立ち尽くしたところをC&Cのことを思い出して戻ったようだ。
最終章ではかつて対立していたことに負い目を感じているらしく、
C&Cを離れ明星ヒマリの元で働いていたようだ。
限定で登場した後、勝利ポーズでなんと「ぴーす。ぴーす。」する。
その理由はヒマリから教わった(隠し要素のネタバレのため自主規制)である。
当然、EXスキルでアビ・エシュフを装着。もの凄い力を見せる。
のだが、攻撃速度は40%程低下する。重いのだろうか......
通常時と比べて150%程バフが上がるため、大きいダメージが与えられるのだ。
ちなみに3回EXスキルを発動するとモードは解除される。状態変化だろうか。
なんと彼女、Tier2である。ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルRのペットショップである。
あのトキが「表情を変えずに面白いことを言うおもしれーメイド」になってまでしてぶっ壊れでは無くなるとは......。
......とこのページを書いた当時は前述の通り
Tier2だったものの......
なんと彼女、Tier3に降格したのである。
彼女はぶっ壊れに......なれなかった......
もう諦めた方がいいってことなの......?
と、ノゾミ(リベレイター)の声がするが、実は彼女ヒエロニムスで役に立つのである。
......ちなみにバニーガール姿はいまだTier2である。
実はこのクールな彼女、寂しがり屋である。
寂しがり屋の一面は見せたことがないものの......。
果たして愛用品で化けるのか、それとも......?
そして・・・
彼女は愛用品を手に入れた。
限定と言われながら、Tier3になるくらい弱かった彼女なのだが、
果たしてその汚名返上はなるのか?
激闘!ジョインジョイントキィ vs ビナー(軽装備)
「コールサイン04、ビナーを排除します。バンバン。」
|
彼女はビナーの軽装備を1分かからず倒す事が出来る。
小鳥遊ホシノ、
小鈎ハレ、
白洲アズサを連れて......。
Tier3である彼女だが、ビナーを倒すことが出来る。
彼女は体力700万もあるビナーに立ち向かう。
歩いている途中、魚が出てきた。
砂狼シロコ(水着)のノーマルスキル「ちょうどここに」である。
戦闘開始時、砂狼シロコ(水着)を除く味方の会心値を21.9%増加し、
スキルコストを1減らす伝説レベルのノーマルスキルである。
小鳥遊ホシノ(水着)といい、アビドスの水着姿は恐ろしいのばかりである。
そして彼女は「システム:アビ・エシュフ」を発動した。
伝家の宝刀を抜く、彼女。
(隠し要素のネタバレのため自主規制)を圧倒したその姿を見せよ。
すると
小鳥遊ホシノ(水着)は波の地形を出した。
EXスキル「海上支援」を発動したのだ。
小鳥遊ホシノ(水着)を中心とした、円形範囲内の味方の攻撃力を38.5%増加、爆発特効を99%加算させる恐ろしいスキルである。
そして彼女は「アビ・エシュフ」を装着しながら、焼き芋を食べる。
小鈎ハレのEXスキル「焚き火の甘味」である。
その焼き芋を食べると、攻撃力が80.4%増加し、ホクホクの焼き芋が5個付与される。
さあみんなも焼き芋を食べよう!力が上がるよ!
ビナーに水しぶきが出てきた。砂漠の上にカジキマグロが......?
それが、砂狼シロコ(水着)のEXスキル「大物だ」である。
ビナーの防御力を低下させ、攻撃力の1117%分のダメージを与える凄いスキル。
そして「アビ:エシュフ」モードになりながら「システム:アビ・エシュフ」を発動。
天雨アコの「偵察データを共有します」というEXスキルで偵察データを見ながら、焼き芋を食べ、
主砲を発射した。ちなみに「偵察データを共有します」は、会心値を39.5%増加し、さらに会心ダメージ率を73.3%増加させるEXスキルである。
そして先生はオートモードになり、戦術をAIに任せるようになった。
ビナーのHPは400万を切り、グロッキー状態になっている。
そして彼女は、トドメの「システム:アビ・エシュフ」を放った。
ビナーのHPは0になった!!!!!
ビナーは砂に潜り、消えていった......
彼女は
小鳥遊ホシノ(水着)に
「皆のお陰だよ~。」と言われた。
彼女が与えたダメージは脅威の601万6737。
恐ろしい
Tier3である。ウィーントキィ......
激闘!ジョインジョイントキィ vs カイテンジャー
「コールサイン04、悪い戦隊を倒します。ばーん。」
|
彼女は悪の戦隊、カイテンジャーに立ち向かう。
小鳥遊ホシノ(水着)、春原シュン、
小鈎ハレ(キャンプ)と一緒に、カイテンジャーに立ち向かう。
早速彼女は先制の「システム:アビ・エシュフ」を発動した。
ロボットを装着し、彼女はカイテンジャーと戦う。
すると
小鳥遊ホシノ(水着)は波の地形を出してきた。
EXスキル「海上支援」である。
そして彼女の前に天雨アコが偵察データを提供した。
「極悪SPECIALコンビ」の片割れ、天雨アコのEXスキル「偵察データを共有します」を発動したのだ。
彼女に対して会心値を39.5%増加させ、さらに会心ダメージ率を73.3%増加させるというシンプルながら恐ろしいスキルである。
更に彼女の前に豪華な王座に座る黒髪の姿が現れた。彼女の周りに金色の龍が出てくる。
そして暗い青の手帳が出てきた。一体これは......?
そう、生徒会「玄龍門」の門主の竜華キサキのEXスキル「詔令:格物致知」である。
彼女にEXスキルの与えるダメージ量を80.7%加算させたのだ。
そして彼女はEXスキル「システム:アビ・エシュフ」を発動。ビームによってカイテンジャーは斃れた。
そして「KAITEN FX Mk.0」とのロボ戦になる。
天雨アコの「補給プランB」で春原シュンのHPが回復する。
彼女は天雨アコのEXスキル「偵察データを共有します」によって、バフを重ねる。
さらに竜華キサキのEXスキル「詔令:格物致知」によりEXスキルのバフがかかった。
そこから彼女はEXスキル「システム:アビ・エシュフ」を放つ。ビームによって「KAITEN FX Mk.0」はグロッキー状態、膝を突いた。
そして天雨アコと竜華キサキのEXスキルを重ねた彼女は、トドメの「システム:アビ・エシュフ」を放った。
これによって、「KAITEN FX Mk.0」のHPが0になり、大破したフラッシュキングのように腕がもげ、爆発しながら膝を突いた。
小鳥遊ホシノ(水着)は言った。
「ありがとね~、先生。お陰で楽勝だったよ~。」と......
そうして彼女はカイテンジャー戦でも活躍できるのだ。ウィーントキィ......
激闘!ジョインジョイントキィ vs ヒエロニムス(TORMENT)
「コールサイン04、聖職者を倒します。ぶいっ。」
|
彼女はヒエロニムスに立ち向かうことが出来る。
天雨アコ(ドレス)、
小鳥遊ホシノ(水着)、春原ココナを連れて、彼女はヒエロニムスに立ち向かった。
早速春原ココナは人がいないところで褒める。一体何をしているのか?
春原ココナのEXスキル「たいへんよくできました!」が無機物である聖遺物:緑に対して発動されたのだ。
春原ココナを除いた味方1人に対して治癒力の最大290%分の回復を施し、
春原ココナ自身は「花丸スタンプ」を1個獲得し、春原ココナ自身に治癒力の101%分の回復を施すというスキルである。
これにより聖遺物:緑が光り、ヒエロニムスの被ダメージ量が55%上昇した。
そして彼女は渾身の「システム:アビ・エシュフ」を発動。
ロボットを装着して、彼女はヒエロニムスに挑む。
小鳥遊ホシノ(水着)がヒエロニムスのEXスキル「ダマススの招請」を食らう。
すると
小鳥遊ホシノ(水着)はパーカーを脱いで波の地形を発現した。
小鳥遊ホシノ(水着)の十八番であるEXスキル「海上支援」が発動されたのだ。
銃撃戦をやっていると突然砲撃の雨がヒエロニムスを襲った。
桐藤ナギサのEXスキル「Time On Target」が発動されたのだ。
砲撃の雨が降ってくる途中、無機物である聖遺物:緑を褒める春原ココナ。
すると赤いフィールドが出てきて、水色のフィールドに変わり彼女の上に何かの証が出てきた。
天雨アコ(ドレス)のEXスキル「完璧なエージェント」である。
円形範囲内の味方の会心値が最大19.8%増加させ、会心ダメージ率も最大57.5%増加、
さらに天雨アコ(ドレス)自身の「警護成功」を1個追加させるという凄いスキルである。
そして彼女の周りに金の龍が出てきて彼女の上に何かの証が浮かんだ。
それは「新世代ぶっ壊れSPECIAL」である竜華キサキのEXスキル「詔令:格物致知」である。
直後に砲撃の雨がヒエロニムスを襲い、「ウルガータ」の呪いが春原ココナを襲う。
そんな状況でも無機物である聖遺物:緑を褒める春原ココナ。
彼女はEXスキル「システム:アビ・エシュフ」で銃撃からのビームを放った。が、「ウルガータ」による呪い爆破に彼女が巻き込まれた。
そんな状況で波の地形を重ね掛けする
小鳥遊ホシノ(水着)。
無機物である聖遺物:緑にアメちゃんをあげる春原ココナ。
しかしヒエロニムスのEXスキル「獅子の救済」が彼女らを襲った。
だがダメージは少ない。天雨アコ(ドレス)のEXスキル「完璧なエージェント」が発動し、
春原ココナも無機物である聖遺物:緑をまた褒める。
彼女はノーマルスキル「戦術的判断」を放ち、装着2回目のEXスキル「システム:アビ・エシュフ」を発動した。
直後に砲撃の雨がヒエロニムスを襲い、竜華キサキのEXスキル「詔令:格物致知」が彼女に向かって発動される。
春原ココナが無機物である聖遺物:緑を褒め、聖遺物:緑が光った。
それが無機物である聖遺物:緑の、最後の煌きであった。
突然、聖遺物:緑は消えた。役目を果たして、消滅してしまったのだ。
彼女は放つ、EXスキル「システム:アビ・エシュフ」を。
そして場面は変わった。
小鳥遊ホシノ(水着)は相変わらず波の地形を出す。
砲撃の雨がヒエロニムスを襲う間、ついに彼女は褒められた。
褒められた彼女は照れて(?)EXスキル「システム:アビ・エシュフ」で再び「アビ・エシュフ」を装着した。
彼女にヒエロニムスのEXスキル「獅子の救済」が襲う。
天雨アコ(ドレス)がEXスキル「完璧なエージェント」を発動し銃撃戦を行う所、
砲撃の雨がヒエロニムスを再び襲う。
彼女の後ろに竜華キサキが出現し、EXスキル「詔令:格物致知」が発動。
彼女の周りに金の龍が舞い、手帳が出てくる。
そして彼女はEXスキル「システム:アビ・エシュフ」で攻撃した。
春原ココナは
小鳥遊ホシノ(水着)を褒め、
小鳥遊ホシノ(水着)がEXスキル「海上支援」を発動させる。
すると天雨アコ(ドレス)がEXスキル「完璧なエージェント」を再び発動。
が、彼女に「ウルガータ」の呪いが!?
彼女は「ウルガータ」の爆発を食らった。それ以上に深刻だったのが......
「ま、まだ大丈夫です!」と言い、泣きじゃくる春原ココナ。
春原ココナは、戦闘不能になったのだ。
春原ココナの上に梯が降ろされる間、彼女はEXスキル「システム:アビ・エシュフ」を発動。
砲撃の雨もヒエロニムスを襲い、春原ココナは梯で退却した。
彼女はトドメのEXスキル「システム:アビ・エシュフ」で、ヒエロニムスのHPを0にしたのだった。
ヒエロニムスは棒を落とした。
彼女はアビ・エシュフから降り言った。
「先生、見てますか?ピース、ピース。」と......
彼女が与えたダメージは3492万7200。
どれだけ彼女がヒエロニムスに向いているかが分かる。ウィーントキィ......
ステータス
10/14/26/50
台詞
攻撃「命令を遂行します。(「シークレットタイム」で%tekiに攻撃)」
回避「それで終わりですか?」
被弾「次へ参ります。」
会心「装着完了。(EXスキル「アビ・エシュフ」発動の上、主砲で銃撃)」
勝利「先生、見てますか?ぴーすぴーす。」
敗北「ぐっ...そんな...(膝を突き、D2nd氏が乗っているヘリの梯で退却)」
逃走「申し訳ありません。先生。敗因は、一体......?」
バトル前のコメント「出来ることをするまでです。」
活躍
最終更新:2024年12月22日 20:08