砂狼シロコ


「アビドス対策委員会2年生砂狼シロコ。よろしく。」
CV:小倉唯

基本情報

アビドス高等学校所属、スポーツが好きなアビドス対策委員会の切り込み隊長。
基本的に口数が少なく、表情の変化がほとんどないため冷たい印象もあるが、
実は誰よりアビドス高等学校を大事にしている少女である。
学校の復興のためには手段と方法を選ばないため、たまに無茶な発想を提案したりする。

ん、私の概要。

ブルーアーカイブに登場するキャラクターで、同作品の顔的存在。
ストーリーでは「先生」がチュートリアルを除いて初めて出会うキャラクター。アビドス関連はエジプトがモチーフであるため、あの「木星帰りの男」とも称されるパプテマス・シロッコ(砂漠から吹いてくる風)が名前の由来と思われる。
自転車のライディングと銀行強盗が趣味で、徹夜してでも軽く400kmくらい走りたいと言い出す。
実際ライディング版というライダースーツ姿での別衣装が出ているし、水着姿の彼女も実装されている。
よく見ると左右で瞳の色が違っている。
コスト2のEXスキルが使いやすく、スキル回し要員としても便利。
攻撃対象は単体なものの、目標が攻撃途中で倒れると射程内の他の敵に狙いを切り替えて攻撃をしてくれる。
一応☆3のキャラだが、ハードステージの3-3、9-3で神名文字が落ちるためいつか(大体2ヶ月くらい)は無課金でも入手可能な☆3キャラ。

しかし、水着となると......


※一番左が砂狼シロコ(水着)
彼女は水着となると、SPECIAL最強四天王の一人になる。

SPECIALは、戦線には参戦しない。よって勝利ボイスも撤退ボイスもない。
後方支援を行うのがSPECIALの役割である。
それ故にダメージを受けない代わりに、通常攻撃ができない。

しかし彼女はSTRIKERで同じ学校で同じ水着である小鳥遊ホシノとは別のベクトルでぶっ壊れである。
シロコ*テラーとは別の意味でヤバいのである。
果たして何故そう呼ばれているのか?
ペロロジラ戦やセトの憤怒戦で活躍できる彼女は、恐ろしいのだろうか?

水着のノーマルスキル「「ちょうどここに」」


「ん、これいらない。」

戦術が始まる。すると、彼女は持っていた魚をリリースした。
するとSTRIKERの仲間たちの上に魚と水が浮かんできた。
自身を除く味方の会心値を60秒間最大21.9%増加、スキルコストを1減少させるという凄いスキルである。
水着の彼女の神髄であり、目玉でもある。5コスト相当の軽減効果が得られる、恐ろしいスキルである。
即座にコストを獲得するシュンと組み合わせると、戦術対抗戦でも活躍できる。

水着のEXスキル「大物だ」


「大物だ。」

「逃がさない。」

「狙いは正確。」

彼女はSTRIKER達の前に突如と現れ、カジキマグロを一本釣りした。
敵にカジキマグロと有害水しぶきが襲う。
敵1人の防御力を30秒間最大、34.2%下げ、攻撃力の1117%分のダメージを与える。
それこそが有害水しぶきである。
春日ツバキや(はかり)アツコ、池蔵マリナに早瀬ユウカを撃沈させかねない恐ろしい有害水しぶきである。
デバフに特に条件が存在しない上に編成自由度が高い。
防御デバフが出来るSPECIALの生徒の他には槌永(つちなが)ヒヨリや桐藤ナギサがいるが、
槌永(つちなが)ヒヨリはアリウス生徒を2人も要求されるために編成自由度が低い、
桐藤ナギサは軽装備限定な上に効果時間が短く、使用場面が限定されてしまう。
しかし彼女は条件が存在しない。それくらい有害水しぶきを添えたカジキマグロの一本釣りは恐ろしいのである。

カジキマグロは軽いものでもおよそ100kg、最大だと全長4.5m、600kgに達する。
自身の体を椅子に縛り付けなければ海に引きずり込まれるほどの力を持つカジキマグロを、一本釣りする。
その腕力は、明らかに人類の限界を超えているのだ。

以上の事から全生徒の中でも最高の汎用性を誇る生徒となり、SPECIALのEXスキルで攻撃するキャラでは最強レベルの生徒となる。
総力戦・大決戦・合同火力演習など、今でも水着の彼女は小鳥遊ホシノとは別のベクトルでヤバい戦績を残している。

ステータス

11/16/24/49
19/10/26/45(麻雀版)

台詞

ブロちよが初めて出したブルーアーカイブのキャラ。

通常
攻撃「...いくよ。(%tekiに銃撃)」
回避「無駄。」
被弾「うぅっ」
会心「状態良好...いくよ!(EXスキル「ドローン召喚:火力支援」発動)」
勝利「素晴らしい指揮だった...先生。」
敗北「うぅ...ミスった...ごめん。」
逃走「ごめん...私の、判断ミスだった...」
バトル前のコメント「敵発見...指示を。」

麻雀
攻撃「ツモ。2000オール。」
回避「チー。」
被弾「敵キャラ「ロン!!」「うぅっ」
会心「役満だよ、国士無双」
勝利「ん。想定通り。戦術の勝利だね。」
敗北「ん、悔しい....」
逃走「柴関ラーメンを食べる」(ここ適当)
バトル前のコメント「ん、みんなには負けない」

























































































































































.
最終更新:2025年05月14日 22:34