タイガーオルフェノク

【種別】 怪人
オルフェノク
平成仮面ライダーシリーズ
仮面ライダー555(平成第4作)
ディケイドの物語のオリジナル怪人・ライダー
【名前】 タイガーオルフェノク
【よみがな】 たいがーおるふぇのく
【身長】 220センチ
【体重】 140キロ
悪の秘密結社 大ショッカー第31話登場個体)
【モチーフ】
9つの世界 555の世界
新たな世界 ライダー大戦の世界
声の出演 三浦涼介
【スーツアクター】 押川善文(未) (JAE
【登場話】 第10話第11話第31話
【555登場話】 未登場

【ディケイドの物語】

  • 555の世界
虎の特質を持ったオルフェノク。スマートブレインハイスクールに通う学生でラッキークローバーのメンバーの百瀬の正体である。優れた格闘能力と両腕に内蔵された鉤爪、更に掌から放つ光弾を武器にし、同じく掌から使徒再生能力を持つ触手を発生させることで死亡したオルフェノクを蘇らせるという超越的な能力と、体中を青い炎に包み空中から敵に体当たりするという攻撃方法を持つ。
玄田の正体であるオルフェノク・ドラゴンオルフェノク門矢士が変身する仮面ライダー・仮面ライダーディケイドによって倒されたため、遅れて撃破された現場へと登場した後にドラゴンオルフェノクをその能力で復活させた。そしてテニスコートでディケイドを圧倒してディケイドを変身解除させた後、何を思ったのか他のメンバーとともに一時撤退する。
そして公園でオルフェノクたちから逃れた学生・尾上タクミが数々のオルフェノクを倒してきた仮面ライダー・仮面ライダーファイズだと理解し、タクミを担いでいた学生・友田由里をタクミ共々襲おうとした。しかし、タクミの正体であるオルフェノク・ウルフオルフェノクにその犯行を阻まれ、ウルフオルフェノクと戦闘になる。戦闘ではウルフオルフェノクを実力で圧倒しタクミの姿に戻させたりするなどの功績を上げるものの、突如現れた青年・海東大樹が変身する仮面ライダー・仮面ライダーディエンドとも戦闘になってしまい彼の実力に圧倒され、他のメンバーとともに撤退した。
翌日、ファイズに変身していたタクミが戦いを拒否したことをいいことに、他のメンバーと共にオルフェノクの正体を現して生徒達を殺害する事で、学園を支配しようとした。途中で生徒達を守るためにタクミが正体を現して再度自分たちに戦いを挑んできたが、それを他のメンバーとともに返り討ちに成功する。しかし、途中で士が変身したディケイドと海東が変身したディエンドがタクミを援護するために現れ、更に海東が持ってきたファイズギアによってタクミが再びファイズに変身したため、形勢は一気に逆転される。
一度は倒されたドラゴンオルフェノクと朱川の正体であるオルフェノク・ロブスターオルフェノクを復活させて再度攻撃を仕掛けようとするが、ディケイドが使用するライダーカードファイナルフォームライド ファイズ」でファイズを変形させた銃・ファイズブラスターに牽制された挙句、ディケイドのライダーカード「ファイナルアタックライド ファイズ」によってファイズブラスターから発動される必殺技・ディケイドフォトンを再生オルフェノクとともに喰らい、消滅した。

  • ライダー大戦の世界
スーパーアポロガイストのライフエナジーで再生した複数のオルフェノク達を吸収して復活させた悪の勇者(未)の一体。復活前とは違いオリジナルの555の物語でアルマジロオルフェノクが使っていた大剣を装備している。
決闘の場でガイや他の再生怪人と共に士達と戦闘を繰り広げるが、アリゲーターイマジンと共同で放った光線を仮面ライダーディケイド コンプリートフォームファイナルアタックライド ディケイドで発動させた強化ディメンションキックに打ち破られ、そのままキックを喰らってアリゲーターイマジン共々撃破された。

【オリジナルの555の物語】

ディケイドの物語の555の世界に登場するオリジナルの怪人である故、TVシリーズでは未登場。
モチーフの虎はオリジナルのラッキークローバードラゴンオルフェノクの龍(ドラゴン)に対して設定された。

【関連するページ】


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年05月29日 23:17
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。