• 立ち上げたままPCがスタンバイになると3Dビューがフリーズします。
    保存はできるので一度保存して立ち上げ直せば戻るのですが、課金前はデータが飛びました。 -- (名無しさん) 2012-04-16 23:32:48
  • 今回のアップデートからレンダリング画面でたまにサイズバグる
    レンダリング窓で視点かえれば直る -- (名無しさん) 2012-12-20 01:13:07
  • 更新お疲れ様です。
    公式に報告したら次回アップデートで修正してくれるそうです。 -- (名無しさん) 2012-12-24 16:17:26
  • 二台のpcで使いたいんですがライセンス購入二つ必要ですか? -- (名無しさん) 2013-02-15 15:45:48
  • ↓誤爆でしたすみません -- (名無しさん) 2013-02-15 15:46:45
  • バグなのかどうなのか分からんけど
    ずっと色々動かしていると首や手首が回らなくなる事がよくある
    回転ツール表示が出てるのに回らない
    位置を動かすのができるのに…
    おおっ! サポートから丁寧な返事がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    複数のモデルを表示し回転できないのはおそらくグラボ性能が低いからだそうな
    グラボの性能を上げるのが一番だが簡単に出来る所では

    ・ツール>環境設定>システム>FPS の値を下げる
    ・ツール>環境設定>コントローラ のレスポンスの値を下げる
    ・ツール>環境設定>エフェクト品質 のエフェクトの種類をどちらも簡易エフェクトにする
    ・メモリ管理ツールを導入する
    ・グラフィックボードのドライバを更新する

    だそうな
    やってみたら「FPSの値を下げる」が凄い効果あって
    五体のモデルでも回転できた
    もう更に1・2体モデル増やしてどこまで行けるか試してみる
    回転できなくなる症状がでたら試してみて
    -- (R) 2013-05-24 11:09:46
最終更新:2013年05月24日 11:09