機械竜グラシア(きかいりゅうぐらしあ)
下に闘気カードがあるあなたのユニットのパワーを+2000する。あなたのユニットがスクエアからスクエアに置かれた時、そのユニットの下に闘気カードがなければ、あなたは自分の山札の1番上のカードをそのユニットの下に闘気カードとして裏向きに置く。
[あなたのカードの下にある闘気カードを1枚選び、廃棄する] 《バトル》 あなたはバトルスペースのスクエアにある対象のユニットを1枚選び、ターン終了時まで、以下の能力を与える。『このカードは相手のカードの対象にならない。』
単体でも一歩動いてしまえば実質パワー8000スマッシュ2のアンタッチャブルとして動くので、止めるのはかなり困難。
アンタッチャブル付加は付加したい対象自身のカードでなくてもよいので、闘気カードが付いたカードが予め場にあれば、場に出たばかりで無防備なグラシアを守ることも出来る。
アンタッチャブル付加は付加したい対象自身のカードでなくてもよいので、闘気カードが付いたカードが予め場にあれば、場に出たばかりで無防備なグラシアを守ることも出来る。
同じサイクルのドラゴン達と比べても移動にコストがかかるとはいえ、闘気付加自体はノーコスト。アンタッチャブル付加もパンプアップと噛み合って強力で、セカンド・センチュリー 神竜の闘気?中でも屈指の実力を持ったカードである。
- グラシアとは音楽用語で「優雅に」という意味。
収録セット
- セカンド・センチュリー 神竜の闘気?(71/100 (コモン))
イラストレーター
関連リンク