戦技向上のポイント(議論のページ)
どんどん加筆・修正していきましょう!
難度別にしているのはできる事からコツコツと実践していったほうが良いと思うからです。
「これもっと下手なうちから覚えなきゃ・・・」などあれば移動してコメントに理由を書いてください!
複雑なことは別ページを作ってリンクさせちゃってもおkです!
<ゲームをする前に>
- 砲弾を忘れずに
- カウントダウンの音で羊を数えない
- 最低動作環境をクリアする
- チュートリアルで戦車を動かせるようになってから戦闘開始ボタンを押す
- 宿題を済ませてからゲームをする
- ノーパソのパッドではゲームをしない
<初心者なんてよばせない!>
- Mausでもない限り仁王立ちで戦わない(Mausなら仁王立ちでいいとは言ってない)
- 弾を打ったら物陰に隠れる
- ハルダウンや昼めしの角度を知り使えそうなら使う(無理しては使わない)
- レミングスをするのではなく、自分で戦う場所を決める
- 相手が弾を撃ったら「今撃ったよね!」といいながら前に出て「ドーン!」と撃ち返す
- 茂みには隠蔽を向上させる特徴があることを知る
- 茂みには防御力がないことを知る
- 強いポジションを駆使する
- 1(自分)対 複数にならないよう車体を微調整する
- 押す・引くの判断を心がける
- ハルダウンや昼飯の角度を駆使する
- HPを計算して使う
- 自分や味方の行動から敵の位置を想定し行動を考える
- 味方のHPを見ながらリポジの判断をする
- 足の遅い戦車ならデザートがちゃんと食べられるように終盤は前に詰める
- 茂みから茂みへと忍者のように動く(茂みからそれずに前進する)
- 15m以内発砲茂み無効化でばれないようにちょっと動く
- 戦車の距離特性を活かして戦う
- 偏差射撃を頑張る
- 駆動輪ハメを使う http://youtu.be/9Fytv3knW-A (14:35〜)
<Greatプレイヤーになろう!>
- 状況判断を早めにし弾が撃てる場所を理解し動く
- 貫通する場所に弾を当てる(無駄打ちのせいで被弾したりしない)
- ちょっとした起伏を読み利用する
- 画面やミニマップを見ながら撃てるタイミングを逃さずにしっかりと撃つ
- 被弾の可能性がある面積を稜線等ですごく小さくして撃つ
- 車体背面もしっかり角度をつけたらワンチャン弾く
- 時には昼飯などにこだわらずスピーディに撃つ
<UNICUMプレイヤーになろう!>
※ガンガン議論しちゃってください!!!書き込みが苦手な人はコメント書いてくれたら編集します
最終更新:2015年03月03日 22:55