',:::::::l\//////////////////////////////////////:::::lヾ、
V::::l::::::ト 、/////////////////////////////////::::::::::l \
/ l:::l /\//////////////////////////// /:::::ヽ:::::::l
l i:::l i ̄ ヽ//////////////////////////\::::::::ム ト::i\
ヽ l::l li i ≪///////////////≫ 7 l / ト:::::::::ヽ::ヽ=- _
_ ィ =ニニニニム l::l ゝ ゞ-’` -======-l ̄ _ゞ-’_/ノ , i::l\:::::::::::iニニニニ=-
_ イニニニニニニニニム l::l ヽ ____ノ l .八__ _ /_ / l::l /\::::::iニニニニニニ
/ニニニニニニニニニニニニニゝl.、 r - 、 / l::lィニl::lニ\lニニニニニニ
/ニニニニニニニニニニニニニニニ i:i:l::., i li `ヽ、 / /::l::lニ.i::lニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニニニニニニニム::::::i, li l l /:::i:::iニ=i:l/ヘニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ V:lム _.-=l i .i /:::/:::lニ=/ /ニニ\ニニニニ
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニViニヽ _ -=ニニニ/:l l l / l::/:::/ニ/ /ニニニニ=\ニニ
ニニニニニニニニニニニニニニニニ==-ニニニニニニニニニニ/ニ{ l i / l::::/} / /ニニニニニニニ \
ニニニニニニニニニ_,,. -‐''"´ニニニニニニニニニニニニニ/ ニl l /⌒ i l::/// /ニニニニニニ/ニニニ
_,,. -‐''"´ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ニニ.l l lム/ l / l/// /ニニニニニニ/ニニニニ
-‐''´ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ニニニ.l l l l彡 // /ニニニニニニ/ニニニニニ
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ニニニ=j l .i,,. -‐- 、i..;;;;;;;/ /ニニニニニニ/ニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ニニニ=/ _,,. -''"´ i };;;;;/ /ニニニニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ニニニニ { { / <_ { V;;;/ /ニニニニニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ニニニニニ=i \ V /ニニニニニニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ニニニニニニニl r _ l /ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
【名前】柊四四八(AA出典:『相州戦神館學園 八命陣』より「柊四四八」)
【トレーナーステータス】
- 指示:B+= 高水準の指示力。『指令』の混成習得が可能。
- 育成:B+= 高水準の育成力。敗北しても経験値を得る。
- 統率:A+= 卓越した統率力。『PT②』を付与する事が出来る。
- 能力:B+= 万能職を再現する統率の固有。
【固有ポテンシャル】
『仁義八行の勇者』…
柊四四八固有ポテンシャル。
試合開始時、『α』『β』『γ』から一つ選択する。
このポテンシャルを『タイトエンド』として扱う。
【サポーター】
,′ {/ 〃///////////////////////////////
l l ′ ´ ,.イ///////////////////////////////
l | l///////////////////////==‐-f゙´
| l‐-==ニ二_//_///二ニ=≠≦//イ
オ !ハ///////// ̄//////☆///////ノ>..... _
. /::! l_ノ/ミ≧ュ///__/////////__彡//.∧::::<´._,
/::::i! |:\//ミ////////77777/////彡///∧::::::r-‐ ´
ハ:;:::l |:::::::Ⅵ///≧=======≦/////////∧:::ハ
{;刈::! .オ::::::::::\////////////////////////㌢:::::::ヽ
i!::i! /、i!:::::::::ト|i!ミ、//////////////≠;孑:::゙゛´:::::::::::::::::\_ .,
i!:ハ! / ト!:::::::杙≧ミ<////////≦く:ツ ):::::::::::::::::::::ミ..‐-‐ ´
{/ ', ', Y 刈::::| ゞ= ' ` ヽミ ̄|! ̄f.X=ヾ ´ }:::::::∧`ヽ:::}
i __ ',ヾ !|:::|_f  ̄ ̄ ´ }i!⌒({ ヾ \才:}\:ヘ `゙′
r=≠  ̄  ̄ l !::i!´ヽ __ ノゞ' l `  ̄ ´ ハ/≧ュヾ}
|___ }ハ_|i! _ 〉 ハ圭圭圭≧ュ、
,.≦|三三三三三三三三≧ミハ /圭圭圭圭圭圭l`ヽ
. ,x≦圭圭!三三三三三三三.≠ヽ!圭! r==‐- -‐ ヲ /圭圭圭圭圭圭圭|iⅨ
,x≠圭圭圭 |三三三三三三三弋_ ,オ圭㍉、 ` ‐-= ´ ィ圭圭圭圭圭圭圭圭圭i∧
【名前】糸色望(AA出典:『さよなら絶望先生』より「糸色望」)
- 統率:A+= 卓越した統率力。追加任命は『エンチャンター』。
【サポート効果】
『さよなら絶望先生』…
糸色望のサポート効果。
味方が「瀕死」状態になった時、低確率で相手を「呪い」状態にする。
【手持ちのポケモン】
_.,
/ノィ /} ̄l-――辷v――――――  ̄ ̄ ̄ ,. イ
/7イノ ッ―{ ./(二Y三三三_V .. ィ ' ,: '
.,:´! r.、 / /_/ ゝ‐| .l l辷 {¨.Yニ三{  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./
/: :.l l:ハ ,{ /¬‐ヽイ} { ィ´(く〇!三ニj_________....... イ
./: : :.| l: :llソゝイ|: : : / | !≦ヽ≧辷´_7≧イ
/: : : :.l――--j: :j' / |__ト〈 ト!、―-{_>l: :!-.、-‐イ:.!
./: : : : :l_ . |: :j/Y ´ ヽ.ヘ \イ ,l: : !:}.lヘ: : : レヽ
ハ: : : : :!  ̄¨.|: :.! {ヽ r―≧―ヽ__. \r:'―'≠l ヽ: :! V
ハ: : : : :.l .l: :j \、 , イフ:\\ \:}:_: : :}__ .ヘ:!ヽ ';._
.ハ: : : : :.l .l: :j ./ ,ィヽ\/: : : : :ヽ\ \≧{ ヘ .':, } ';ヽ
ハ: : : : : l ̄¨¬‐:l: :.l/ ,:' ハ、.\: : : : :ヽ ヽ ヽ '; ヘ. ':,': '; ヽ
{: :|: : : : :l .|:::/ / __{: :.\ \ヘ:::ト..、 ヽ-ヽ} ヘ ';} 、 !. ';
ハ{l'|: : : : :、―- <.l', ≦: ヽ: : : :\: : \ ヽヘ:::::::`:ッ、 ヽ `-! !、 |
V_ノ、: : : : :\.>. ...,_` -<ト、:_: : : 〉:、: \-' ハ:::::::::::ゝ-、ヘ≧s、ト、jハ .! ..z-ゥ
ヽ ,ゝ、: : : /: : : イ ≧ 、 ` 、`>へ::::ゝ..、`´ ト、:::::::::::`:::::‐:、:´::!{, ≠7´ /
〈,/ ヽイ:イ: : : : |三シ: : :/≧s 、_ ヽ::::::ヾ_r -`r、:::::::::::::::::';:::::l、 / .,.イ、
{ 〈: : : : : :< ̄ ̄ ̄ トニ≠===二辷イ:ヽ: :ハ ヽ.ヘ_ヾ;::::::::::::';::::lヽ'-<: :/: :\
ト-ハ: : : : : /: : :¨:7辷=―-- __-‐,j: / :.>-:〉 `゙゙゙ト-ヽ:::::::::';:::!: :! >: :.〉
!: : :ヽ: : イ: : : : /: / /_>≠"´ゝ |:/: :/ニ/ _ }-ヾ:::;::}j=ノ ̄'≦: :/./
` ≠‐`-≦―イ, ィ > "´ ___ ,,,,,イ: /`lトニ.! バ'v,、_`_/::ソ /ノ、ヽド:ヽイ,/
`¨ヽ≦―フ≠´、 `≧く } > { {ト, '" ! /イ フ` ト`_ヽ /:ノ
} ィ-ミ、 / ̄辷j ト_、ノ¬ / l丶j、ヘト, | /,テ! /j {イ
{ }=}-'イ: : : : : : : : ヽトへ!_{_〉ヘr-,!/ゥ|イ、7 /ニ≧s、_|
`¨ィ‐、、}: : : //¨¨>: ト、〇_〇 '―――' ノ-ト/: : : : : : :`:ヽ
{ }ソ: : : {:.} \___\_ ¨{ ノノ: : : /¬―、: :!
`イ: : : : : 〉:! !` ≧Y .Y: : : : :lヘ ヘ.V!
V: : : : :ィ,...≦¬ニ!'ヽ'-{ .l: : : : ノ 〉- 、ヽ、
弋_z: : :l{ }ニ! /、__〉へ j: :,r⇒.ヽイ_>l-, .〉
{´ `¨弋ノノ l'ト-ゝ__辷j`Y_ {`Y ノミ} r、イ 冫>'、へ、
\ /フ .l¨ヽ l―}トr―、r‐ 、!¬、V≧ソ/ / /`7≧、>ヘ_
`―'ヽト.l l lj .l l .l ヘヘ! ヘヽヽヽ `-<_/__/ / ./ 7 !へj、__
'―┴'へl_| ┴、l._}‐ヘ__}` ‐' ヽ'イ ハ>' 、く_/.j/| |ヽ.Y
`‐' `'" ` ≧'、_!、 !j
``' ×
【名前】ムラサメライガー(AA出典:『ゾイド』より「ムラサメライガー」)
【タイプ】みず/はがね
【特性】メタルプロテクト… 自身の能力が減少(低下)しない。 相手の技が急所に当たらなくなる。
【もちもの】
【技x7:みずしゅりけん、マグネットボム、メテオドライブ、オーバーヒート、
アイスブレード、ちょうはつ、まもる】
こうげき:A+(B+)
ぼうぎょ:B+
とくこう:B+
とくぼう:B+
すばやさ:B+
【ポテンシャル】
『先駆けのエース』… 先発で場に出ると、全能力値がぐーんと上がる。
『村雨獅虎の装甲』… 『先駆けのエース』に任命されている時、相手の「こうかばつぐん」の技の威力を半減する。
『村雨獅虎の太刀』… 『先駆けのエース』に任命されている時、味方の専用ポテンシャルを使用する事が出来る。
『村雨獅虎の勝鬨』… 相手を倒した時、自身の体力を1/2回復する。
『村雨獅虎の決闘』… 任意(強制)交代出来ない。 相手の攻撃以外で「瀕死」状態にならない。
『ムラサメブレード』… 自身の「攻」の種族値を1ランク上げる。 技が急所に当たりやすくなる。(C+1)
『魂の絆』… 場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対闘回避』… 敵陣に「闘」ポケモンがいる時、相手の「闘」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対闘耐性』… 敵陣に「闘」ポケモンがいる時、相手の「闘」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対闘反撃』… 敵陣に「闘」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』… 稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『ファーストアーツ』… 自身の「避/命中」を強化(1.33倍)する。 『キラー』がいると発動しない。
『エキスパンション(水)』… T開始時に中確率で自身の状態異常を治癒する。
『仁義八行』… 『タイトエンド』に任命されている時、味方と同じ『役割』の時、自身の『アシスト』が必ず発動する。
『霊虎童子』… 『タイトエンド』に任命されている時、相手と同じ『役割』の時、自身の『キラー』が必ず発動する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『破壊と再生の機獣創世記』…
ムラサメライガー専用ポテンシャル。 1試合1回。
このポテンシャルは『先駆けのエース』に任命されている時のみ発動する事が出来る。
相手の技のダメージを半減し、必ず耐える。
このポテンシャルの効果で体力が「1」になった時、自身の体力を1/2回復する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
| : : :| | : . : : . | : /: :
:\ : : | l; : /{ メ 、 : :゚: : : : |: : :/: :
: :i : : : ヽ`,:: |/i ∨/\ : : :/: : ; イ: :
/: //: l ∧ ∨/∧ :/ : / :! : : : : . .
: (: : |': . : !/∧ ∨/∧ : :/: : : :/: |: : ○: : .
: ヽ; : . : : : { : ,、∨/∧ ∨/∧、 : /: : : : i: |: : : : : .
: : ヾ; : . : : i: : /彡ヽ∨∧ Ⅳ//∧ : { : : . . : : !: : . : :! .
. : : i : . : :ヾ i ミ=λ_,}'////∧ :/ : : . : : : | : : . /: .
: :\: . . : : : Y'viァィ,_ ィa7ーx∨∧; : : . . : / : i .
: ヽ; : . `^^};;iイ≧=x. ∨/∧ : : . . :/: : : ! : . /
: :/: : . i;;;;;;}三三} ー-- ,,ミ=x : : / : . : : |} : : : . : / :
ヾ; . , イvvノ-Y⌒Y、::::::::::::::::>'_; : . : : :||: : . : /: .
: :\ . l^レ'ゞ゙Y¨¨⌒ イ: : : : ヘ==-‐´ ヾ=-' . : /': : : : , ' : .
: :ヽ. /  ̄' : : : : :_ _,ャキメ゙ ゞ ゙ .ミ=ー:' : : . : : : : ; '
`∠==v-v'¨¨⌒ナ' ヾ'トイ}_ ゞ ミー- 、 . : : , ‐:、 : : .
. : : : : :. ` : : : : . ,イ ,∧ ヾ ヾ 丶, . : : :弋_丿: : .
: : ○: : : :ゝ、 : : / マ / Ⅵ ヽ 、 ゞ ヾー'ゝ-, ' : : : : : : : '
: : : : : . : / : : \,Ⅵ ヽ__/ Ⅴ Y ヾ ヽ / : : / / : : : : .
/ i{: :∨ / Ⅶ ゞ ヘ / : : /ー-- 、_
ヽ {ヾ; : ∨ヽ , イ Ⅴ ヾ : ; / : : / `ヽ、
! i マ : :∨  ̄ / Ⅷ 丶 ; / : : / }、
: : l: / マ : :マミ=x x=≦ Ⅵ ;ヾ / : : / , i ヽ.
: : / : : /i ヽ; : Ⅶ.  ̄ ヾ、 / : : / /;; |: : }、
: : (: : ,': { ヾ: :ヽ トイ : : / /;; }: ; : :ヽ ×
【名前】ジンオウガ(AA出典:『モンスターハンター』より「ジンオウガ」)
【タイプ】ドラゴン/むし
【特性】テラボルテージ … 相手の防護特性を無視する。
【もちもの】
【技x5:りゅうせいぐん、らいげき、こうげきしれい、ぼうぎょしれい、かいふくしれい】
こうげき:A
ぼうぎょ:B
とくこう:B
とくぼう:C
すばやさ:C
【ポテンシャル】
『アヴェンジャー』… 死に出しで場に出た時、自身の任意の能力値をぐーんと上げる。
『高地のヌシ』… 「飛」技で受けるダメージを半減する。
『雷狼竜の雷虫』… 自身の『役割』発動時、中確率で相手を「麻痺」状態にする。
『雷狼竜の威嚇』… 自身の『役割』発動時、中確率で相手の「攻」をがくっと下げる。
『雷狼竜の休息』… 『エリアチェンジ』の発動時、自身の体力を1/4回復する。
『エリアチェンジ』… 相手の攻撃を受けた時、味方と任意交代することが出来る。
『魂の絆』… 場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対龍回避』… 敵陣に「龍」ポケモンがいる時、相手の「龍」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対龍耐性』… 敵陣に「龍」ポケモンがいる時、相手の「龍」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対龍反撃』… 敵陣に「龍」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『戦闘続行』… 低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『リベンジヒール』… 死に出しで場に出た時、中確率で味方の体力を1/4回復する。
『エキスパンション(龍)』… 「体力」の種族値が少し増加する。
『仁義八行』… 『タイトエンド』に任命されている時、味方と同じ『役割』の時、自身の『アシスト』が必ず発動する。
『霊虎童子』… 『タイトエンド』に任命されている時、相手と同じ『役割』の時、自身の『キラー』が必ず発動する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『閃烈なる蒼光』…
ジンオウガ専用ポテンシャル。 1/試/先行
自身の技に「おいうち」効果を付与し、相手に「必中」させる。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
//./ \レ 、 、 \
/ / / ,-'' ヽ,|,,- -、 \ヽ ヽ、 ヽ
/ / / , / / /  ̄ヾ/'''" .\ ヽヽ ヽ \
/ ./ // / / /ヾ、 彡=、 ヽ ヽ, |ヽ
| " // | / ∠ミミゞム//\ 、 |ヽ
| , || |  ̄| ̄\ ̄ ヽ, 、 | .| |ヽ、
| ||.| || | .| | || .| || \ ヽ、 |ヾ | | | | | | ||
|||.|.| ||| || || |.| .|.| | | | \ | | | | |、| | | |.| .|.||||
||| ゝ-、|||||| ||||.| || ||| | | | 丶.|.|| | || | |.| |.||r-、||||
ヾΥ,, \| |ヾ|| | ヾ|.||.| .| | .| ,- \|| | |ノ、|| | ||,-、|-'"
ヽ| | .>,ヾ-》|ヾ||\ヾ|ヾ|、 ヽ| ./ ,-||v|ノノ|||ヾr'/、 ||
.| /入└'\-、,,|||、ヾ、 | ,/ ,,j||ノフ'''-"/<- ./
>、ヽ-ヽ, .\ (ヽ。_''、__j |ヽ,,/,-''フ"./ /ξ/ ノ
//>、 ''ヘ '''-二',,'7'┴-┴ヘ二''''" ./ /
\ ////'''''''ヘ -'''''''''''''-" , ''-'''' ̄ ̄ /''''" \,
:::,,,\,,//--'、<;;;;;|;;;;;;;), /| ./;;;;;;---ヾ,-、
;;;彡//,,,'';;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;|ヘ -=-' /|;;;;;;;,;;;;;;;;;;;;;;;; ̄''''-、
;;;////;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;|;;;;;;;| \ 一---' / .|;;;;/;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ\
''///;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;|;;;| .\、 ''''''' ./ |;;;(;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\
''///;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミミ/| \、 ./ , ├、|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,---";;;;
;;7ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;》, ノ ヽ ""''''''''''''" / | j;;|;;;;;;;;;;;;;;;,-";;;;;;,--<;
''___二二二 ̄''ヽ,;;;;;;|;ヽ ヽ \ ヽ,,,,, / / /;ヽ;;;;;/;;,-┼==---、
;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;; ̄--、;;;;v;\ | \ / / /;;;;;;,;;;;;/;;;;;|;;|;;;;;;| ̄ ̄ ×
【名前】トランクス(AA出典:『DRAGON BALL』より「トランクス」)
【タイプ】くさ/かくとう
【特性】おおたちまわり… 自身の「攻」の種族値を1ランク上げる。 2割で相手の攻撃を回避する。
【もちもの】
【技x5:リーフブレード、きあいだま、かえりざく、みらいよち、せいちょう】
こうげき:A(B)
ぼうぎょ:C
とくこう:B+
とくぼう:D
すばやさ:B
【ポテンシャル】
『チェイサー』… 自身の攻撃技に「おいうち」効果を付与する。
『ハーフ』… 人間と「サイヤ人」の混血の『変種』 自身と同タイプの技のダメージを半減する。
『未来猿の操気』… 相手が「みらいよち」状態の時、自身の攻撃技が相手に「必中」する。
『未来猿の闘気』… 相手が「みらいよち」状態の時、自身の全能力値を強化(1.33倍)する。
『未来猿の帰還』… 「おいうち」効果の付与された技を無効化し、味方と任意交代することが出来る。
『スーパーサイヤ人』… 敗北しても経験値を得る。 バトル後、PT内で最も多く経験値を得た味方と同じ値の経験値を得る。
『対の先』… 相手の「すばやさ」の種族値が自分と同ランクの時、中確率で自身の技の優先度を+1する。
『対飛回避』… 敵陣に「飛」ポケモンがいる時、相手の「飛」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対飛耐性』… 敵陣に「飛」ポケモンがいる時、相手の「飛」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対飛迫撃』… 敵陣に「飛」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『ド根性』… 中確率で攻撃以外のダメージを無視する。
『アサルト』… 自身の技の「おいうち」効果の発動時、自身の技の威力を強化(1.5倍)する。
『エキスパンション(闘)』… 「闘」技が相手の防護ポテンシャルを無視する。
『仁義八行』… 『タイトエンド』に任命されている時、味方と同じ『役割』の時、自身の『アシスト』が必ず発動する。
『霊虎童子』… 『タイトエンド』に任命されている時、相手と同じ『役割』の時、自身の『キラー』が必ず発動する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『未来からの来訪者』…
トランクス専用ポテンシャル。
場に出た時、相手を「みらいよち」状態にする。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
/: / /
/: / / _
/: / / __ |i, //
/: / / _/| | |ハ //
. /: / / / |  ̄`丶、 | ∧∠___)
/: / / //|| | ィ´\ \/γ´
/: / / //:::||__ ├─ュく ̄`弌ヶーyィ__
. /: / / | |_:」//_ ̄7/二>< ̄/7´_Yi>ー'′
/: / / / └ _ |7/: : |.:.|.:| ̄ ̄|| ̄|〕iト
/: / / / ̄/\ } ̄ /_/.://7777∧.:.:|__〕
/: / / //\ \__> ノ‐イ: : : /.:/____//∧:\─‐ト
,/: /イ< 〉 〉‐ ' /\/.:/\.:.:.:.:/ / \.:>ー|.:.|__ xヘ
/ ̄.:.:/ }_/ / /.:/|://\ ̄/ / \ `7/>,| |\/
../。s≦⌒) j_,,.. ‐=≦ /:/::::::|_/|:::::::У/\::::7//// / \
..|二〔ノ// /:/:::::::::::::|: |/ レへ `/\__/ xく 〉
77 ̄ ̄ _ 〈:/:::::γ⌒|:_|: : : | : : Y/::::::::::::\/\\ / -───- _
.// /\──// / ̄\' _| ̄|: : :|: : : |\__:::::::/_\ ヽ' / >─ _  ̄\ ̄≧s。: : :≧=‐ _
 ̄ /::::::::::::\//\/ \::::\_|: : √ ∨/ ∨ \xく 〈/ > __ _ _ /: : : : : : : :≧s。_: : : ≧s。.,
/::::::::::::::::://_/ 〉─√∨_: :〉 〈  ̄/__/ /: : :``ー/γ⌒>─ v : : : : : : : : : : : : :>─--
.:::::::::::::::::::///\/ /\/ ̄ | \________\\ \___{ {⌒Y__/:/: : : :_ -=  ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:::::::::::::::/// / /\ | 」 |______| ̄|\ ̄\__>──ゝ 乂_「─  ̄.:.:.:.:.:_,,.,,_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:::::::::/ |/ / ̄ ─ _ / ̄| \ / ̄ ∧\ |_|_ ̄/ ̄/: : : : : : : : : : `¨´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:γ ,-、 ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
::::/ /\ /  ̄/ |/ | ̄∨ ∧─ヤ二二>、 ∨∨∧ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : .:.:.:.:.:.:.::{ ゝ' }.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
' //.:.:.:.:∨ / / .| |\∧_∨ \ \ ∨∨∧≧s。 : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:.:.:.乂____ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 。s≦
.../::::::|___/ / / | | \ \ \_〉. ∨∨∧  ̄ =- _.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 。s≦
.::::::::::::/.:.:.:./\ /\ / \/ \ \ // ∨∨∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∴
【名前】ガンダムキマリストルーパー(AA出典:『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』より「ガンダムキマリストルーパー」)
【タイプ】じめん/あく
【特性】いちばんやり… 場に出て最初に繰り出す技の威力を強化(1.5倍)する。
【もちもの】
【技x6:ドリルライナー、はったり、ひきにげ、サンダーランス、きらい、キングシールド】
こうげき:B
ぼうぎょ:C
とくこう:C
とくぼう:C
すばやさ:AA-
【ポテンシャル】
『二枚看板』… 自身の全能力値を強化(1.33倍)し、技が急所に当たりやすくなる。(C+1)
『道のヌシ』… 「地」技で受けるダメージを半減する。
『人馬頑の特権』… トレーナーが「統率:A」以上の時、このポテンシャルを『エキスパンション(地/悪)』として扱う。
『人馬頑の啖呵』… 自身の特性「いちばんやり」の発動時、中確率で相手を「挑発」状態にする。
『人馬頑の心眼』… 自身の特性「いちばんやり」の発動時、中確率で相手を「こころのめ」状態にする。
『アラヤシキ』… 自身に任意のタイプの『契約の特権』を付与する。
『先の先』… 相手が優先度+1以上の技を使用した時、低確率で先に行動する。
『対妖回避』… 敵陣に「妖」ポケモンがいる時、相手の「妖」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対妖耐性』… 敵陣に「妖」ポケモンがいる時、相手の「妖」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対妖狙撃』… 敵陣に「妖」ポケモンがいる時、低確率で自身の技が「必中」する。
『戦闘続行』… 低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『ツートップ』… 味方の『エース』が「瀕死」状態の時、自身に対し味方の『アシスト』が発動する。
『契約の特権(妖)』… 相手の「妖」技のダメージを半減する。
『仁義八行』… 『タイトエンド』に任命されている時、味方と同じ『役割』の時、自身の『アシスト』が必ず発動する。
『霊虎童子』… 『タイトエンド』に任命されている時、相手と同じ『役割』の時、自身の『キラー』が必ず発動する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『突き砕くデストロイヤーランス』…
ガンダムキマリストルーパー専用ポテンシャル。 1試合1回。
「技能拡張:デストロイヤーランス」を繰り出す事が出来る。
「デストロイヤーランス」…
物理/地/200/100/単体/○/相手の「まもる」等の技を解除する。
相手が「まもる」等の技を繰り出していると威力が2倍になる。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
丿i
,,,ノi ... ..ノ; ;;´´ (
_ 、,、 ノ( i ;; i iノ⌒>
ヽ ー´ ゝ ;;; i´ ノ
_ノ´ ...,,,, 丶、,,,.. i ノ ´
ヽ;;;;;;;;ヽ⌒´´.. ヽ _/´<)\ ;;; (
ノ ̄ ヽ;;;;;;;;ヽ< ヽ(:::>/ ,,,,,ノ ヽ i i ´\
ヽ /⌒  ̄ /V V ;;; i
/丶 ,,l´:::::::: i´ ;; ;;
ノ 丿 l:::::::::::::l i i ;;;
 ̄丶 ヽ l/ ̄ ̄ヽ丶 ; ノ;
i ノ `l \i ,,...,,,,,,,...,,,ヽ _ ノ ;;
丿 ー \ヘ_ ):::::::::::: ヽ ヽ \i´ ;;;丿i
 ̄ノ ノ :::: `i ` i ;;;
i て´フ:::::::::::::::: :::::::: i l ;;
/i i´ , ::::::::::::: :::: iノ ;;
ノiノ i/)ノ i´:::::::::::::::::: :::: `i ノ
i /ー/ i´:::::::: i ;;
ヽ /´  ̄i i i~ノ ノ i ,i、
ヽ;;;;/ √ノ i i ⌒´ノヽ i //
i:::::: :::::::::;;;/) ヽ::::::: :::::`i´ フ丶 ::::::::::::i i
i :::::: ::::: / ;; ヽ::::: ::::::: i ノ `ヽ :::; /
i ::::: /´ ヽ;;ノ ;; ;i::: :::::::::: i⌒´ヽ i ー ー ゝ
i´ / / l ( ⌒ `i i::::::::i i´ (
;;; / ⌒ V i `i ) \_,,,_/ ̄´
ヽ ,,,,,,,,/ `( ̄ ´;;;;;; (.... )
 ̄ ` ̄´  ̄ ×
【名前】デルタウインディ(AA出典:『ポケットモンスター』より「ウインディ」)
【タイプ】エスパー
【特性】ファーコート… 自身の「防」の種族値を「AA+」にする。
【もちもの】
【技x5:サイコファング、かみくだく、だいもんじ、かねつ、ひばしら】
こうげき:A+
ぼうぎょ:AA+(B+)
とくこう:A
とくぼう:B+
すばやさ:B+
【ポテンシャル】
『スカウター』… 場にいる限り、トレーナーの指示の前に相手のデータを解析する事が出来る。
『デルタ種』… 「ウインディ」のδ適応種。 『オールドタイプ』を無効化する。
『正義犬の着火』… 相手のデータを解析した時、相手のタイプを「炎」に変化させる。
『正義犬の嗅覚』… 相手の「データ解析を無効化する」効果を持つポテンシャルを無効化する。
『正義犬の武練』… 自身の『回避』『耐性』『撃』を『極』める。
『ほのおのいし』… 自身の『回避』『耐性』『撃』が「炎」タイプにも適応される。
『対の先』… 相手の「すばやさ」の種族値が自分と同ランクの時、中確率で自身の技の優先度を+1する。
『極霊回避』… 相手の「霊」技を低確率で回避する。
『極霊耐性』… 相手の「霊」技のダメージを半減する。
『極霊迫撃』… 敵陣に「霊」ポケモンがいる時、中確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『気合い』… 稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『タクティスコープ』… 敵陣にデータ解析済みの相手がいる時、自身の「避/命中」を強化(1.1倍)する。
『エキスパンション(超)』… 「混乱」状態にならない。 「超」技の追加効果発生率が2割上がる。
『仁義八行』… 『タイトエンド』に任命されている時、味方と同じ『役割』の時、自身の『アシスト』が必ず発動する。
『霊虎童子』… 『タイトエンド』に任命されている時、相手と同じ『役割』の時、自身の『キラー』が必ず発動する。
ィ _
r‐='´ '´ ノ
_,マ_r_、' /
rf、 `ク
〈\ `ー=、-ィ つ
ヽ 〉 〈_,ィ二-r‐ヘ ー、 r‐- 、
// _ , - 、 | マ `ヽ `ー-r 、
_ ´ / / ` ' ヽ| ミ ノ´  ̄`ー‐┐
/ , '´ / 、 / }/ ,ィ v-v
' / , イ / _ ヽ / / / __ `==ミ、
! ー' ノ , 、V ' _,ノ '  ̄ ̄ リ
、 ,イ / 、 ヽ/ ´ /
 ̄ | f l / ヾ、 l i `ヽ __, -‐'
| ト、 i `ミ∧ l |∧ メ
,イ マー/ | \ _/ 〉
/ | / ./ _,. - { ト、
i ゝ_/ / /_ イ } ヽ
/ f / , / ヽ ヽ マr 、___,.ィ、 、
ィ、r、ノ / ' / ゝ- ゝ  ̄ ` ' \ \
___r‐='´ /´ ト、 / ` _ `ー─_r 、
〈_ィ'、 _ノ ヾ\__,ノ  ̄ゝ__>`ヾ
L/ ̄ 乂__,ノ ∴
【名前】ケルベロス(AA出典:『FINAL FANTASYモンスターIII』より「ガルム/ケルベロス」)
【タイプ】どく/ノーマル
【特性】トリコロール… 「炎」「氷」「電」技を無効化する。
【もちもの】
【技x5:クロスポイズン、しんそく、だいもんじ、ふぶき、かみなり】
こうげき:A+
ぼうぎょ:B+
とくこう:C+
とくぼう:C+
すばやさ:B-
【ポテンシャル】
『エースキラーα』… 『エース』に与えるダメージを強化(1.5倍)する。 『エース』の「防/特防」の上昇(強化)を無視する。
『三首狼の三牙』… 自身のタイプ不一致の「炎/氷/電」技の威力を強化(1.5倍)する。
『三首狼の祝福』… 「亜人」の技を低確率で半減する。 「亜人」の技が急所に当たりづらくなる。(C-2)
『三首狼の魔性』… 「亜人」に与えるダメージを強化(1.5倍)する。
『ファイナルファンタジー』… 最後の1体の時、自身の全能力値を強化(1.33倍)する。
『対の先』… 相手の「すばやさ」の種族値が自分と同ランクの時、中確率で自身の技の優先度を+1する。
『対地回避』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地狙撃』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で自身の技が「必中」する。
『戦闘続行』… 低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『チャレンジ』… 敵陣に『エース』がいる時場に出ると、T終了時まで自身の技の優先度を+1する事が出来る。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
『仁義八行』… 『タイトエンド』に任命されている時、味方と同じ『役割』の時、自身の『アシスト』が必ず発動する。
『霊虎童子』… 『タイトエンド』に任命されている時、相手と同じ『役割』の時、自身の『キラー』が必ず発動する。
最終更新:2017年08月15日 13:23