____________
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
i;;;;;;;i ̄ ̄ノ_ ̄ ヘ ̄ ゙̄i;;;;;;;;|
i;;;;;;;;} ノ_,,;;;;;ヘ}{ {/;;;;;;;;;,{ |;;;;;;;;!
|;;;;;/ |;;;;;;::-i" ` !ゞ゙ー'' ヘ;;;;;;|、
i'`i;;;;| ,z=ミ , `iz=ミ、 |;;;;i, |
i ミi;;;| i' .i' ゙i ゙i.|;;;;リ.!
゙!ミi;;;i ゙i | .| i' i;;;;;|リヽ、
ヘヘ;;;i. ,、 (_,_,_)_, 、 i;;;;//:::: ヽ、
\;;i !;;========;;}.!;;;'" :::::: ヽ、
ヘ;;i ゙;;{゙i::::::::::::::::: !};;;!i;;;':::}:: :::::::_,.-''"´¨ヽ、
,.ヘ;iゞー=====-'",i;;;':: ::::_,.-'" ヽ
/´ .ヘ;;;i ー、,,,,,ノ''' ノ;;;;'::i_,.-'" _,.'"`ヽ―- 、
/ヘ ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'∧ _,.-'" __ ¨`ヽ、
// ヽ /`゙t――――'' | _,.-'" _,.-''" ニ=- 、 ヽ、
/¨ ./ /ヽ ./! .i | //,' } _,.-'" _,-'" ヽ
/ i/ ∨| | ゙i / ',' / _,.-'" / ゙i
/´i " i' ! ! ゙ _,-'"´/ // / |
/ l /`ー / 〉 ´ ./ |
/ / /´ / / |
【名前】高田厚志 (出展:『魔法少女プリティ☆ベル』より「高田厚志」)
【トレーナーステータス】
- 指示:C+… 平均的の指示力。その中でも特に高い。
- 育成:AA+… 極めて高い育成力。その中でも特に高い。
- 統率:B+… 高水準の統率力。その中でも特に高い。
- 能力:C-… 「ビルドアップ」の「技能拡張」の固有を持つ。
【固有ポテンシャル】
『高田ジムのボディビル講座』…
高田厚志
固有ポテンシャル。
PT全員が「技能拡張」により
技「ビルドアップ」を繰り出す事が出来る。
【サポーター】
, _
,/ /≦三 __
, 彳ル'( / /二. ミ≦.=-
/″{/ \\\__
iv{ { \ 、 ` `Z.
,リい iい\\ \乙
!{(\、Wi|い}Ajヘ\\ \ `マ
い `Z^` 、 、ヽ\\\ \い
{`=ッ{; ___、\j,_)W≧く`\\ 、 )}i
_j彡,小;y芥ぅ> {爻弌“^″ ミ≦; ミ小
{イi从 `i「 / i | \ }バい〈{、
{从;| ; {|_, ` 个>.}\( `
'(!{い i「 ;'` ` (.イiい「`
ノ{介iヘ|! , ニ≧:、_ 川 !{.八
ノ;从};. ‘^二二¨ /i;从|《\
}iい;. . / ″}⌒\_
、`⌒`冖|; `}iミ=- ‐__彡'V (_
\, }i;. い,`¨  ̄ / , /'⌒
.》、 ]}》;. ;. // ,; / ,{
. <″{\}i{い, }i. '/ __/}_/ /
/ __〉 (^¬iT^ /;⌒ア^′ /
_, -‐'´ }い;, |{ .{」 / /
/ }|i;,込, {》 . {
`゙''ミ;, }}{! ′ |
}{{_j| |
. い]} ;
i; }}]| /
|i;  ̄ , '
|li; /
い;. . ´ ̄ ̄ ̄ ̄ 二ニ二¨´ ___
\〉 / _ -‐ \;
.{/⌒¨¨¨´ i
\`}、 |
`}|i, 」
【名前】ウィリアム=オルウェル (出展:『とある魔術の禁書目録』より「後方のアックア」)
- 統率:A+= 卓越した統率力。追加任命は『エンチャンター』
【サポート効果】
『聖母の慈悲は厳罰を和らげる』…
ウィリアム=オルウェルのサポート効果。
T開始時に低確率で味方の状態異常を治癒する。
【フィールド効果】
◆《 タンバジム・千鍛万錬の修行場 》
タンバジムフィールド効果。
バトルで得られる経験値が増加する。
敗北しても経験値が得られる。
【手持ちのポケモン】
....-=::T::::=-.....
/{:::::::::::::|::::::::::/:::::ヽ
/::::_ヘ::::::-┴-:::/::::_:::::',
l:''::ァ=㍉::::::::::::::::ァ =㍉::i
{:::{{ }}::::::::::::{{ }}:}
/|ゝゞ=彡'-=ニ=-ゝ=彡イ|\
|! |:|:|!`≧ュー─‐z≦¨ ! |:| i|
|! |:|:j| {弋メ イゝノ }/:::|:| i|
\|::X} ''''" i "'''''' /:::::|:|/
/::/\ r . /::::/
/:/ |\ 二 イ:::::/
_ }::}=v≦^====|:::::{`=ァ . _
/: : : :}0}: ∨////////∧0:{//: : : : : : : :.ヽ
/: : : : : : : : : :∨: : : :∨/: : : :¨ /: : : : : : : : : : :\
〈: : : : : : : : : : : : :\___}i{__/: : :/: : : : : : : : ://
X: : : : : : : : : : :`ー 、: : : : : : : : /: : : i : : : : ://
/∧: : : /: : : : : : : : : : : : : : : : . :' : : : : : :.l!: : ://∧
j//∧: : !: : : : : : : : : : : - = ニ : : : : : : : : :|!:/ ////{
////∧: j: : : : : : : : : : : : : : : : : : /: : : : :.|!///////{
///////Y: : : : : : : : : : : : :- = 二 : : : : : : : |! //////∧
j///////j: : : : : :`: :ー - 二:: : : : : : : : : : : |!////////}
////////}: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |!V///////}
////////∧: : : : : : : : : : :.-=-ミ,: : :rt─‐┐|! ∨ /////ト、
///////// Y77777777 ァvÅvャ 〈 LL_o__」:|! ∨//////∧
j//////// }///////{ ョ ◎ z } | ||! l///////∧
i///////j /^ー──‐ゝ / ! ! ', ソ‐ L___」 |! ∨///////}
{ ̄ ̄ ̄ ̄} /: : : : : : : ` ー- :二: : : : : : : : : : : |! { ̄ ̄ ̄ ̄{
【名前】もょもと (出展:『ドラゴンクエストシリーズ』より「ローレシアの王子」)
【タイプ】ノーマル/かくとう
【特性】きもったま… 「霊」に「ノ」「闘」技が当たるようになる。
【もちもの】
【技x4:ギガインパクト、からたけわり、スチールソード、キングシールド】
こうげき:AA+
ぼうぎょ:AA+
とくこう:B+
とくぼう:B+
すばやさ:B+
【ポテンシャル】
『不動のエース』… 「ここぞ!」という時、全能力値が上昇し、技のクリティカル率が上がる。
『勇者』… 「高田厚志」がトレーナーの時、相手によって自身の能力が減少(低下)しない。
『勇王子の豪腕』… 自身の「ノ」技の反動で「行動不能」状態にならない。
『勇王子の剛剣』… 自身の「闘」技が失敗しない。
『勇王子の不屈』… 相手の攻撃以外で「瀕死」状態にならない。
『勇王子の勝鬨』… 相手を倒した時、自身の体力を1/2回復する。
『ロトの剣』… 自身の技のダメージが緩和(半減)されない。
『魂の絆』… 場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『極超回避』… 相手の「超」技を低確率で回避する。
『極超耐性』… 相手の「超」技のダメージを半減する。
『極超反撃』… 敵陣に「超」ポケモンがいる時、中確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』… 稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『カウントアーツ』… 「ここぞ!」という時、自身の「避」を強化(1.33倍)する。『キラー』がいると発動しない。
『ナイスバルク』… 「体力」の種族値が少し増加する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『破壊神を破壊した男』…
もょもと
専用ポテンシャル。
自身の全種族値を1ランク上げる。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
ト、 /レi
| ヽ __ _/ {
| 、 ,.ィf >-=- <ミx / レi
_} \_,.ィf>"´ _ \V / {
ヽ \ // - 、 / ヽ -マ イ-<
、_ -= 彡_ ,.:レ /´ r V } }ハ ∨fく \
> {{ r-く / {- レ 八}. ∨」\. ヽ
´ ,, -=マ_./ / i{ | { / ! i∨ \ ,
/ / / / 八 ', .| /,.ニ| } V`ヽ.\ ',
./ / / .イ イマ=ミ、| .ィf武 ソ} , { . ', 、 ',
/ / ./イ∠_ 彡 .{ 杙zソ! イ{ ゞソ .,: ∧ ハト、 ', ヽ. '
.// | ハ ヘー―| ./ .{ `  ̄ / ∧ j/ { ヽ{ ', ! __
{/ i ./ ヘト、 トヽ. j/ / / ∧. ト r--= ',_| / ./
乂_ -=== ァ .jハ∧ i \{ }ヽ  ̄ イj/j/ ヘ { マ{ . /:} {::{V!へ /
.ムソ ヽ{ j从r<!_≧=≦二≧、 ヾ ',V ,:::{ ./:::j .{ .イ
// 」二二二二/ ` くマ:{ ∨::::レ::::/-/ィ ノ
/ >=≦: : : : `ヽニニ 乂_}ソニ!> 、_ ./::::;::::::::::::':::/
/ / \: : : : :\ニニニイ: : : :リ_ ヽ .{:::/:::/:::;:::/
.ィ { ,: : :}=.>-― ミfへY:/´ ` <::::://
イ/ ハ , --- /: :// \{0;;;) / \::{
/ / ∧ _ 彡 /--===- _ マ',. / / .}_
.′./ ,.ィ ´ //i >x、.} __/ /__ .八.)
{ { ./ .ィ/::/ _{-=  ̄ ==--- ァハ }-く /:::i´
.Vト ! 〈 ィ:::::/:::/ /八 _ -= ´ / / ヘ マ ̄´イ:::::{_
マ::::::::{:::::ハ' / ヽ__ ...:彡イ-- ':::::::::Y=≦::::::::::::ノ
{:::::::::}::::{ .ヘ′ ` < __ _ ..:イ マ:::::::::::::::',:::::::> ´ マ:.
|:::::::ハ::::| ∧ }::::o::::::::;ィ´ ::::.、
|::::::{:::::::| ヘ _ -=レ=≦ i .{ }:::::\
|::::::;::::::::! ヽ.. _..:z≦ ̄ ー- >.ハ. ', ,::::::::::::ミz.
|::::::i::::::::| ノ`  ̄< `''ー == ニ_{ ヽ / `ー--:::::::≧:.、
j::::::l::::::::| r-イ\ `''ー =- ..__ --=| ≧=-イ \::::::::\
,::::::ハ::::::| {〆 ` < { ノ! \::::::::\
/::::/:::::::::ノ ハ/ム、 `'' ー― -|-- ´/ /iミx ',::::::::::::',
/::::/:::::::/ //////≧z _ , / / },ソ }:::::::::::::}
/::::/::::::::///////////////≧=-、 / ,.ィ彡′ ,:::::::::::::八
{::::::{::::::::{////////////////////{ //////{ {´ ̄ ̄ ̄`ヽ
【名前】武蔵 (AA出典:『艦隊これくしょん』より「武蔵」)
【タイプ】みず/かくとう
【特性】かたやぶり… 相手の防護特性を無視する。
【もちもの】
【技x4:てっぽうみず、きあいパンチ、てっこうだん、まもる】
こうげき:AA+
ぼうぎょ:AA+ 「てっぽうみず」… 物/水/130/100/単体/×/連続で繰り出すと失敗しやすい。
とくこう:B+ 「まもる」等と別判定。
とくぼう:B+
すばやさ:D+
【ポテンシャル】
『二枚看板』… 自身の全能力値を強化(1.33倍)し、技が急所に当たりやすくなる。(C+1)
『金冠サイズ』… 「艦娘/戦艦級」の最大サイズである『固有種』。 「体力」種族値に大きな上昇補正を得る。
『武蔵艦の主砲』… トレーナーが「育成:A」以上の時、自身の「攻」の種族値を「AA+」にする。
『武蔵艦の甲板』… トレーナーが「育成:A」以上の時、自身の「防」の種族値を「AA+」にする。
『武蔵艦の轟砲』… トレーナーが「育成:A」以上の時、自身の攻撃技が失敗しない。
『武蔵艦の凱旋』… 相手を倒した時、味方と任意交代することが出来る。
『フラッグシップ』… PTに参加している「艦娘」が自身だけの時、場にいる時トレーナーの「指示」を1ランク上げる。
『愛の絆』… 場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『極電回避』… 相手の「電」技を低確率で回避する。
『極電耐性』… 相手の「電」技のダメージを半減する。
『極電迫撃』… 敵陣に「電」ポケモンがいる時、中確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『戦闘続行』… 低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『ツートップ』… 味方の『エース』が「瀕死」状態の時、自身に対し味方の『アシスト』が発動する。
『エキスパンション(闘)』… 「闘」技が相手の防護ポテンシャルを無視する。
『ナイスバルク』… 「体力」の種族値が少し増加する。
『ポージング』… 自身が攻撃を行っていない時、相手の能力上昇(強化)を無視する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『古今無双の大戦艦』…
武蔵専用ポテンシャル。
自身に対するトレーナーの「資質」のランクを一番高いランクまで上げる。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
─ .
<ニニニニニニニニニニ>
/ニ>< ̄ ̄∧ ̄ ̄><ニ .\
/ニ/ / \/_\/ \<..ヽ
. //>≦ニニニニニニニニニニニニニ≧< ヾ,、
//ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\.∧
. }/ニニニニニニィ´ ̄ 「 ̄ 「 T , <ニニニ\}
/ニニニ イ: : : { |: /:ヾ{: ヽ i \ニニ∧
}ニ /.| .|─:、', |: : : イ 示T.} |. |ヽxニ .}
| /i......| .|z=示 ヽ '; : : ゞ- ' ´| |. |:i:} ∨ノ
. 7 | { |__乂ソ:}\ ヽ: : : : : : : | . |. |:/ .∨\
/ . | | |: : : : :/: : : ヾ{`: : : : :.:.:.| , | ∨ニ≧=-
./ / } / .{: : : : :丶 : : : : : : : : : : / / .| .∨ニニニニニニム
ィ |: : : : :_:_:_: : : : イ: : : 7 八 ∨ニニニニニニ.}
. / |.... ∧: : : : ヾ,─. ´/: : : : 7:i / \ {', .}\ニニニニ 人
.{/} .| i ./ \: : : : `: ̄: : : : : :/: : } /i } .}ニi i/ ヽニニニニr'
.|/| 人 \ ' ; : : : : : : : /: : : : : }/ ∧ /ニ.∧. ∨ニニ .> ,
. |,' }\ ヽ ∧> ;:_: :ィ: : <ニニ.}./ Ⅶニニ.} `}ニニニニニ
. |./|\ { |「ニニニニニニニニニニ .∧ }ニニ∧ ∨ニニニニ
∨ ヾ}/.}ニニニニニニニニニニニニ.\.>≦ ヽ-=ミ__ .∨ニニニ
. 人ニニニニニニニニニニ >/ / \つニニ
< ニニニニニニニニ> / / / }///>
<_ニニニ=--┐ニ./ > './ / / .//////
<______ {.ニ/ ///// / / ///////
//////////////∧. ∨ ///// / / ////////
///////////////∧ ////./ / / /////////
///////////////// ̄///.../ / / //////////
【名前】シルクァッド・ジュナザード (出展:『史上最強の弟子ケンイチ』より「シルクァッド・ジュナザード」)
【タイプ】あく/かくとう
【特性】あくまのて… 体力が満タンの時、必ず耐える。「直接技」が相手の「まもる」等を貫通する。
【もちもの】
【技x5:デッドラッシュ、インファイト、とおあて、どくづき、みきり】
こうげき:AA+
ぼうぎょ:B+
とくこう:E+
とくぼう:C+
すばやさ:B+
【ポテンシャル】
『エースキラーα』… 『エース』に与えるダメージを強化(1.5倍)する。 『エース』の「防/特防」の上昇(強化)を無視する。
『固有種』… 「シルクァッド・ジュナザード」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『森のヌシ』… 「草」「虫」技で受けるダメージを半減する。
『拳邪神の武術』… 自身の技の反動で能力が低下しない。
『拳邪神の武芸』… 相手の「速/避」の上昇(強化)を無視する。
『拳邪神の神髄』… 自身の『回避』『耐性』『撃』があらゆるタイプの相手に対して適用される。
『拳邪神の全撃』… このポテンシャルを『狙撃』『追撃』『迫撃』として扱う。
『プンチャック・シラット』… 自身の「避/命中」を強化(1.1倍)する。
『対の先』… 相手の「すばやさ」の種族値が自分と同ランクの時、中確率で自身の技の優先度を+1する。
『極妖回避』… 相手の「妖」技を低確率で回避する。
『極妖耐性』… 相手の「妖」技のダメージを半減する。
『極妖反撃』… 敵陣に「妖」ポケモンがいる時、中確率で一番最後に追加行動を得る。
『戦闘続行』… 低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『アンブッシュ』… 相手の『エース』が場に出た時、相手が場に出て最初に繰り出す技の優先度を「-1」に変更する。
『ヌシの特権』… 自身の「体」種族値が少し上がる。
『ナイスバルク』… 「体力」の種族値が少し増加する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『転げ回る幽鬼』…
シルクァッド・ジュナザード専用ポテンシャル。 1/試/先行
相手ポケモンの「まもる」等の技、特性、
相手ポケモンと相手トレーナーの防護ポテンシャルを無効化する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
∠三三三三三三三三三三{ _ _ -=三= 、
∠三三三三三三三二> ´ ヽ‐.、 <´ ヽ ヽ、 /三三三三ム
. ∠三三三三∠三三/∨ー、 二=ヽ `ヽ<´ } } //三三三三三 ヽ==== ュ
/三三三三三三三∨', ', ` ̄ノ \ \ ', _--,=三三} }三= 、 /三,'三三三三三三三三三三ヽ
`=二三三三三三㌢ヽ ヽ ∨ヽ ヽ ∠三ll三三三 / }三三=ヽ、 /三/三三三三三三三三三三三}
}三三三l ヽ ヽ ∧ } }} } /三= ll三三三7 /三三三三', ∠三/三三三三三∠三三三三三ゝ=ゝ
l三= ハ -、ヽ; ; } } l ,'/三三ll三三三,' /三三三三 /三∠ 三三三三∠三三三三三三三三ヽ
}三フ .└丶/ ヽ ヽ ノ { {/三三 ll 三 三7 /三三三三 }三= {三三 三 三∠三三三三三三三三三/
} /l ll l丶 _ / ゝ\\/ 三 三ll三三,' /三三三三三 }三 { 三 三三∠三三三三三∠三三三三ゝ=、
{ ,'} ',l l', ',l l lヽ/- { l三三三ll三7 /三三三三三三',三ム三三 ∠三三三三三/三三三三三三 }
ヽj ヽ=- } } l l { }/三三三 ll三,' ./三三三三三三=ム三 `==/三三三三三.∠三三三三三三三/
ヽヘ/l l三 l l三三三三三,' ,'三三三三三/ }<三 ム三三三三∠三三三 ∠三三三/
/ } .} 三 } {∠三三三 7 /ヽ三三三 / ーー]三ヘ三ヽ三三∠三三 三∠三三三=ュ
/三 / }三三゙三三 三 三.7 /三三三=7 l {三三三ヽ=}三{三三 三 ∠三三三 /
ヽ三,' ,' 三 三j三三三三/ /三三 三 / l l三三三三',三=ゝ三=∠三三三/=}
∨ / 三 三j三三三/7 /´ l /',三〈  ̄ノ三三三 三 ',三三三 ヽ三三/ 三ネ
/ /三三三j三三三 / /> ∨',=ム /三三》三三三三',三三三 `三´ 三 三}
/ /三三三 j三三/三 ,'ヽ_‐ ヽ三三 ヽ {三三三三三三三ヽ三三三三三 三 /}
【名前】ゲッツ・フォン・ベルリッヒンゲン(AA出典:『Dies irae』より「ゲッツ・フォン・ベルリッヒンゲン」)
【タイプ】はがね/かくとう
【特性】てつのこぶし… 「パンチ」等の技の威力を強化(1.5倍)する。
【もちもの】
【技x6:コメットパンチ、アームハンマー、マッハパンチ、ほのおのパンチ、れいとうパンチ、かみなりパンチ】
こうげき:AA
ぼうぎょ:A
とくこう:D
とくぼう:B
すばやさ:E
【ポテンシャル】
『鬼人』… 先発で場に出ると、「攻」が上がる。
『黒騎士の鉄拳』… 「特性:てつのこぶし」の強化倍率を2倍にする。
『黒騎士の右拳』… 自身の「パンチ」等の技が相手の「まもる」等の技を解除する。
『黒騎士の左拳』… 自身の「パンチ」等の技の命中時、相手の「持ち物」を破壊する。
『黒騎士の幕引』… 自身の「パンチ」等の技の命中時、敵陣の「リフレクター」等の技を解除する。
『サイボーグ』… 相手の「威力:40」以下の技の追加効果が発生しない。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『極闘回避』… 相手の「闘」技を低確率で回避する。
『極闘耐性』… 相手の「闘」技のダメージを半減する。
『極闘迫撃』… 敵陣に「闘」ポケモンがいる時、中確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『戦闘続行』… 低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『スターター』… 『先発』が発動した時、自身の全能力値を強化(1.05倍)する。
『ナイスバルク』… 「体力」の種族値が少し増加する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『人世界・終焉変生』…
ゲッツ・フォン・ベルリッヒンゲン
専用ポテンシャル。 1試合1回。
このポテンシャルは攻撃命中時に使用する事が出来る。
自身の技のダメージを2倍にする。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
Ⅵ、i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧
Ⅵ、‐<i:i:i:i:i:i:i:i:∧
/Ⅵ ̄`\i:i:i:i:i:i:i:i| /
/ ⌒| ̄`ヽ ∨:i:i:i:i:i| _/
|:::::::::|. Y Ⅵi:i:i:i| //´
|:::::::::| 、 _ | |i:i:i:i:i:|-=ミ /i:i/
ー=ニ二 ̄\ /\. |::ト 、_,/X゙ | /i:i:i:i:i:|i:i:i:i/i:i:i:i{
`¨⌒`'<i:i\ /i:i:i:i:i∧_,∧`Y^i`Y({ .|'{\i:i:i:i|i:i:i/i:i:i:i:i:}
`マi:i\i:i:i:i:i:i∧i:i∧:l∧ .|={ ./::∨i:\i'/_ -=≠==- 、__
マi:i:i:`'<i:i:∧i:i∧ニVニ{/::::::::,>''"i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:_ -=ニ ̄i:i:i:ヽ
___,`≧ー-i:i:i`'<ノ∧ニニニ>''"i:i:i:i:i:i:i:i:_ -=ニ ̄i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
/ ̄-==≠==―-_i:i:iく/ >''"_ -=ニ ̄:. \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|
/i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ ̄⌒}i:} ̄ノ´//¨⌒::. :::.... ::.. ,.::Ⅵi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: /
∨i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/::...::... . 人 、_// ̄⌒^¨`..:::::..)i::...:::..Y´:.:::::Ⅷi:i:i:i:i:i:i:i:/
\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{::イ::::....._ r::マ ¨´、__ -=ニ⌒\≧ー=ミヘ Vi}i:i:i:i:i:i://
. \i:i:i:i:i:i:i:{;.:_}/) ゞ ' ( ̄ \,...つ人ー\ \:y'⌒ _.:::、i:i:i://
\i:i:/.::.:{/::.....{..:::..  ̄\ \ `⌒::ヽ:r(ー//⌒ハ::Ⅵ'、 /
ノi:/⌒ヽ圦/  ̄\:::. .:)ゥ \ \:...:/:::::::::∧::..}/ Ⅵ} /
〈i:i:i,′⌒i:}..::)/⌒\ 、)'⌒ ..:::\ )/:::::::/i:i: 、::.:::::/,i:}人ヽ/
_Vi}::::.:::::{(,ノ{ }( )}_,>''"人:.....}/::::/i:i:i:i:i:i:i\r':/ ̄ ̄ \ ./
/ /⌒ヽ::::.':../{::...{:::::.../イ}::::::// :::::::/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ / ∨
_/\ ∨:::{_,ノ/`ー':.〈:}//.::::::::/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{ \/ ̄ | |
、 .|/}:::::{:.......::::::{:|/....:/.:Yi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ {\ | _,ノ
} 人i.'}:::::{:::::::::::イ\:::::::::: |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ .::\乂 〉'>''" / く
>''"~/ ̄´i:i:/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄う|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ .::::::::/`¨}/ // ィ
【名前】レオニダス (出展:『FGO』より「レオニダス一世」)
【タイプ】ほのお/かくとう
【特性】ぼうえいせん… 味方と交代する時、相手の「攻/特攻」が下がる。
【もちもの】
【技x7:ニトロチャージ、かわらわり、いしづき、リフレクター、ひかりのかべ、ステルスロック、まもる】
こうげき:B+
ぼうぎょ:A+
とくこう:E+
とくぼう:A+
すばやさ:C+
【ポテンシャル】
『エースアシストα』… 場を離れる時、味方『エース』が最初に繰り出す技の威力を2倍にする。
『炎闘士の丸盾』… 「まもる」等の技を相手に貫通(解除)されない。
『炎闘士の装填』… 「まもる」技で相手の攻撃を無効化した時、味方と交代できる。
『炎闘士の吹戻』… 「まもる」技で相手の攻撃を無効化した時、相手を強制交代させる。
『炎闘士の連携』… トレーナーが「育成:A」以上の時、自身の『アシスト』が必ず発動する。
『デルモピュライ』… トレーナーが「育成:A」以上の時、このポテンシャルを『軍略』『陣地作成』として扱う。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『極水回避』… 相手の「水」技を低確率で回避する。
『極水耐性』… 相手の「水」技のダメージを半減する。
『極水迫撃』… 敵陣に「水」ポケモンがいる時、中確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『ド根性』… 中確率で相手の攻撃以外のダメージを無視する。
『リターンヒール』… 味方と交代する時、中確率で味方の体力を1/4回復する。
『ナイスバルク』… 「体力」の種族値が少し増加する。
)
,.斗r――‐ -ミ_/ ヽ _ ,..斗r '’
,.ィ:´::::::::::jヽ::::::::::::::::::::ー―==<_
/::::::::::::/⌒':「'<:::::::::::::::\≧s。 イ
,ノ/::::::::/::::/ }! `'<::::::::::::\::::::::.、
「 /:::::::/::::/{ } /`'<:::::::::ヽ::::::\
| 7//::::/ { j ∠==ミ、!:::\:::::::V、::::ヽ
レ:::::::'≧ー,xzzx、 / 〃´7f^!} Yjハ::::}\::::Vヽ::::::\
/:ィ:::::|:/|〃 }lrハ` 乂ク レ^V::\!::::::\:::::\
/'^ l|::::::!{:人 乂ク ' , へ、 _j /}:V::::j::ヽ:::::::ヽ:ハ:}
,::!::j{::::::iヽ _ \ /r-'/::::V::}::::::\:::::ヽ}'
/7:/{::::八,ハ 〃´ ⌒} 丿~::::::}'<}/::ヽ;::斗r七 二二二 ≧s。
/ レ {::::{::::V:ゝ、 乂___,ノ ,. ィ,.斗ミx´ >'^´斗r七三三三三三≧s。
, -, ‐ミ::V:::j≧=---=彳 /,> ァ'^ィ>'^´ ,.斗 ――― - ミ ~^'
/ / ノ:::V三三三三ヾく_/ />' ,.。s≦_ ~^'
, { , /⌒v'ヽ ____ヾア'^ ,。s≦三三斗 '⌒ <
! , /^!ヽ:\ \ ` ー≦三>'"~´_ ,.斗r七竺≧s。:.、
| |レ: :./ } ̄ 「ヽ ___ ,.。s≦: : V/,ヽ ヽ V/∧ \
} j: :∨ ,' 0 V: : : : : : : : :V,': : : :`'<ハ ヽ V/∧ 丶
/ヾ:. 、 ノ:.O/ { V: : : : : : : : :V,': : : : : : : : ヽ ヽ V/∧ :.、
/ ー==彡ヽ: :/ } .V: : : : : : : : :V}: : : : : : : : : :\ ヾV/∧ ヽ
{ /\ jl:/ l V: : : : : : : : :ヾ: : : : : : : : : : : :ヽ }´⌒ヽ ヽ
人 \ ヽ ノ; |0 V: : : : : : :「:j: \: : : : : : : : : : :):.、-- ^ '⌒^ ̄
,: : \  ̄ _ ,.イ: ; { V: : : : : : : :ヽ: : \: : : : : : : : : : :`: : .、
【名前】菅野直枝(AA出典:『ストライクウィッチーズ』より「菅野直枝」)
【タイプ】ひこう/かくとう
【特性】いかくしゃげき… 場に出た時、相手の「攻」を減少し体力を1/8減少する。 「瀕死」状態には出来ない。
【もちもの】
【技x7:エアスラッシュ、スカイアッパー、バルカンほう、ふきとばし、ひかりのかべ、リフレクター、きりばらい】
こうげき:B+
ぼうぎょ:A+
とくこう:B+
とくぼう:A+
すばやさ:A+
【ポテンシャル】
『エンチャンター』… 場を離れる時、味方の任意の能力値を上げることが出来る。
『破犬兵の障壁』… トレーナーが「育成:A」以上の時、自身の「防/特防」の種族値を「A+」まで上げる。
『破犬兵の宣戦』… 自身の「特性:いかくしゃげき」の発動時、中確率で相手を「挑発」状態にする。
『破犬兵の破壊』… 自身の「特性:いかくしゃげき」の発動時、中確率で相手の「持ち物」を破壊する。
『破犬兵の魔法』… 自陣に展開する技の継続T数を+2する。
『ストライカーユニット』… 場に出て2T目のT終了時、味方と任意交代する事が出来る。
『先の先』… 相手が優先度+1以上の技を使用した時、低確率で先に行動する。
『極妖回避』… 相手の「妖」技を低確率で回避する。
『極妖耐性』… 相手の「妖」技のダメージを半減する。
『極妖迫撃』… 敵陣に「妖」ポケモンがいる時、中確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『ド根性』… 中確率で相手の攻撃以外のダメージを無視する。
『リターンヒール』… 味方と交代する時、中確率で味方の体力を1/4回復する。
『ナイスバルク』… 「体力」の種族値が少し増加する。
タンバジムのジムリーダー。
トバリジムの
川神舞と差別化を図って能力低めのゴリゴリの
育成型。
武蔵の『専用』は武蔵の対してのみトレーナーステータスが全てAA+になる。
(『五式八令』『追加役割』『絆』『エキスパンション』『PT②』『専用』)
最終更新:2017年12月23日 21:30