僕の考えたトレーナー > (IFやる夫プロ3)



                ____                       ___
              /___\三=―            ―=三 /___\
            / \ 萌 / \三=―         ―=三/ \ 萌 / \
           / . ̄(●) ̄(●) ̄\三=―      ―=三/  ̄(>) ̄(<) ̄\
            |      (__人__)     |               |     (__人__)    |
  |ヽ____\     `⌒´    ,/____/ |ヽ____\    `⌒´    ,/____/ |
  ヽ⊂           ー‐           ⊃/ヽ⊂                        ⊃/
     ̄ ̄ ̄ ̄\           \ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ /           / ̄ ̄ ̄ ̄
           \           \三=    =三/           /
             \           \三= =三/           /    パン
              \           \三 三/           /       パパン
              /    _____   \ /    ____    \           ヒュー
              |    /      \   \   /     \    |
            _|    |三=      \   \/     =三|     |_
           (_____|三=     (_(___)     =三|_____)

【名前】柔束出やる夫

【PT名】《 桔梗タワーズ 》

【トレーナーステータス】

  • 指示:B-=     高水準の指示力。『絆』を有さない味方には1ランク下がる。
  • 育成:C+=     平均的な育成力。敗北を成長に生かすことが可能。
  • 統率:A+=     卓越した統率力。全員と『絆』を結ぶことが出来る。
  • 能力:B=      味方全員を輝かせる『固有』を習得。殻を破ったことで『専用』数が4に増加。

【固有ポテンシャル】

『手拍子手招く勝利の喝采』…
柔束出やる夫固有ポテンシャル
『役割』が発動した味方を「てだすけ」状態にする。

『手放し拍手す最初の支持者』…
柔束出やる夫固有ポテンシャル。
味方の『異名』が消失しない。

【ブリーダー】



  .> ´      ̄ ̄  ̄ `ー―   <.  \ \ |
/__,,..xァ≠ニ≧、 ̄「 ̄「 ̄,≦ニ≠rx..,,_ \ ヽ. ヽ|
メ. ̄ ゝ゚ ' ̄>ミヘ }   { ./ ィ< ̄ゝ゚ ' ̄> 、__ \>
寸≧==≦彡≧´ 〈_   、`≦ミ≧=≦彡ヲ/ ヽ_≧
: . `≦三彡''´   ィ|   \  `寸三彡''     Ⅳ ヽ
: : :\     ./ :/:::|                 ∧ ゞ 〉
: : : : : : ― : : : :/::::::|              ,' 〉  }
: : : : : : : : : : : /:::::::::!              /ィ/  ノ
: : : : : : : : : : : {::::::::::{_ _             .厶.イ /
}: : : : : : : : : : : :`≧r  ¨            ,{_./
ヘ: : : : : : : : : : : __= --=__         ∧ }
:∧: : : : : : : x≦´  ̄  `≧x、      .∧ |
::::∧: : : : : : : : : :´ ̄ ̄`          .,′  |
: : :::ヽ : : : : :〈                .イ    |
: : : : : \: : : : ヽ             /:/    .|___ _
: : : : : Ⅵヽ : : : : !        /: :/     ハ≦__ニニニ/ 、
: : : : : :.ⅥiI\: : :{_      /.: : :/     {.   ̄`ヽ/  \
: : : : : : :ⅥiIiIiI>、: :___: :_ イ.: : : :/      .|      /     \
: : : : : : : :ⅥiIiIiIiIiIiIiIiIiIiIiIⅣ.: : : /      |.     /       }三≧、
: : : : : : :  ⅥiIiIiIiIiIiIiIiIiⅣ : : : /         {    /.         |三三
: : : : : : :   ∨寸iIiIIiIiⅣ: : : : /          /          |三三
: : : : : : : :  `ヽ: : : : : : : : : /           /.           |三三
: : : : : : : : .    : : : : :             /             |三三
: : : : : : : : : .          /         /.             |三三

【名前】悠久山安慈(AA出典:『るろうに剣心』より「悠久山安慈」)

  • 育成:A+= 卓越した育成力。「闘」タイプのポケモンの育成が得意。

【サポーター】



                     ///イ il ハ li トヽム
                     y// r-r--yヽ i:`y
                     //{l f i|  |i h l} `,
                    ./  l k il へ li ト l  V
                ______/  y⌒y'{r y}y⌒y  V______
                |\` ト,⌒{l∩-ニニニ-∩l}⌒イ / /|
                ト  \l/ }彡彳 ) l ( シヾミ{ l //イ
                ゝ---O人ゝノ-= ´` =-ゝノ人O --ノ
                 >イミノ ____  O  ____ Y彡y<
                  iマミ ´ ̄ヾ`  /√ ` ト彡li
                  il トf::l ニzzムi  , イzzニ .l::hノ li
                    il Λ::l    :  !    l:/l li li         ww
                 il l l} l   人 _ ィ    l { l l li   yv-( Y  Y )-vy
                 il ,' l{ 人  -= =-   人{ li l li  ト-{\{ i  i }/ノイ
                il  l人ノr.>    ̄  .<しノl l l  li  ゝ.,___ム., ,.ムノ_ノ
                il  ムt''"ゝゝニ`===´ニノノ"''y、  li     `, ,´
              /-''" /Λ   "'' ---- ''"   Λ ト "''ヽ     i h
             /   / l `O         O´ l l \  `, ノ} l l l
            /   /  l  {> .,__◎__,. <} l  l  `, >´.ノ.ノノノ   ,.
            イ   /   l   ゝ       ノ /l  l  y´ γここ} / /
          //        l   >     ̄ '' ヽ   l  l  ,'  γ.ィ勹ノ /
        / >        ,.ィ´        ヽ `ヽ    .l  y/- ´  ノ
     /  /\       Y           `,  ,   {  //  /V
   /   <  /Y \    ム  ( ゝ  ヽ    ハ  ハ  :,  rト.//.__,.ノ  \
   ≦ - ''"  ry,. /\  {l i;  ヽ、ヽ、ヽ`  ハ  i: }   YィOOO<)   \
        ,. ノy )r//   { l 八 --=ヽヽ ヽヽ、ヽ、i::::} <  l ,     ト ゝ   \
 --y-  ''">´イ人 \.    l :l 人 zニニ ヽi ヽ ニニz"'`l::,'  > l l     ',\ \
/   /´// yl   " >、  `,lr从     |      Λ} <  イ|      , \ \
   >  >//ム( ム    / l >  lΛ     ´ `     ム´ ト,.ノl l      }> .,
  Y  // l l y´    / k´ l   ゝ'    r==  y  ノ  i\l 八ト、    ノ      ̄
  .l  {/ l l /     イi/\/    ` ,    -   イl  lイ " ノ ト>-イヽ
  ゝ ゝニニ,'     ノ/ ノ/      ___l >    < l___<  lゝ.,ノ  ハ `, l l l  '
\\ l  ,      // ノ l     l\l、  ` ´   r+´l \lゝ  ノ   リ l l  ',
、 \\.,'     .// ノノl     ノ  {|     |`, ム   トイノ--、l l l  ,
 \ ヽ/    / / //    ,.x  / |     l Λ /`<  ,. -----、  }
 r---cccy、,./イ  ノノ ,. -   ', /l  ト 、  ,.イ  Λl   ` <    -ヽ、l
,./y" "'' - .,____,. <イr ''l.      V `, Y   / l //       ト 、    ヽ
-イ   イ  Y- 、  /  l          l   l l /      `,   l  '     Y
ノ  /´ l  ,'    /  l  /        `,l  ///        ,  l   l


【名前】鳴神悠(AA出典:『女神転生シリーズ/ペルソナ4』より「主人公」)

  • 統率:A+= 卓越した統率力。追加任命は『エンチャンター』

【サポート効果】

『絆で伝わる心からの称賛』…
鳴神悠のサポート効果。
『絆』を持つ味方に対して、トレーナーの「統率」が1ランク上がる。

【手持ちのポケモン】



                __   __   _
               _ノi:i:iY:i:i:i:i:i:i:i:i:〈:i:i:i\
              ⌒ア:i:/i:/i:ハi:i:i:v∨:i:i:i\
             __/i:/i:{i:/{i:{ }/}/}i:iハi:i:i:i:i:i:i:、
            ⌒ア/イ:Ⅳ芯乂 芯}/i:i} 、i:i:i:i:i:i:i\
            /:i:i:/八乂  '  .イ/}i/  \:i:i:i:i:i:i:i二ニニ=-  ___      __
            /:i:i:i:i:/ ⌒ 「≧≦ イ}     丶:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\
     __  -=:i:i:i:i:i:i:i,   f¨「}〈ニ〉ニ{ /¨¨ヽ    ⌒-=ニニ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
-=ニ二:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/    | ノニy\_/:.   V/         ̄ -=ニ二:i:i:i:i:i:i:i:i:i:丶 ⌒\
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iニ=-⌒    Y-=(__)ニ=-}V   V/   .:i:i: '’ .:       ⌒\:i:i:i:i:i:i:i:\  \
⌒ニ=- ̄   '' .: )i:i:..`:.   トニY^Vニ=-イ' ∧  v/ .:i:/(/  .:(           \:i:i:i:i:i:i:i\  \
i:i'      ..::):i:i:i:i:i:i:i:..):._/}ニ} /-=ニ/ /∧ __∨/.:i:':i:i::....:i:'⌒           \:i:i:i:i:i:i:i\
/      .:''⌒)i:i:i:i:i:i:i:i:(.:i/У/ {ニr‐ ヘ  /∧i:i:iV.:i:i:i:i:i(...(..                 ',:i:i:i:i:i:i:i丶
       .. ノi:i:i:i:i:i/i:i)イニニ=- _Vニニ人__  /∧/.:i:i:i:i:iノ⌒___                 :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i::.
      ''⌒ヽi:i:i:i:人/7:/i:i:i:i:i:ニ=-_、-=ニニ=-  _ノ:i:i:i:i:i:( -=ニニ\              }i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:.
        _ノi:i:i:i{ヘrァ'人i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\-=ニニニ(i:i:iⅥ:i:i:i::. -=ニニニ\             /:i:i:iハ:i:i:i:i:i:i:i:i}
      ''⌒)i:i:i└'__/⌒ニ=-_:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\-=ニニ)i:i:i:Ⅵ/∧: .-=ニニニ\       /:i:/ }i:i:i:i:i:i:i:i:
        ⌒¨アニ′   /ニ/ニ=-:i:i:i:i:i:i\-=:i:i:i:i:i:「///〉i:i:i::..... -=ニ=-\     _ノ/  ,:i:i:i:i:i:i:i:i/
ヘ ____ -=ニニニニi   /ニ/   }ヘ ̄ ̄ \::.i:i:i:i:i「i:i:i:{i:i:i:/: ..... -=ニニ=-\__ ⌒´  /:i:i:i:i:i:i:i:/
ニニニニニニニニニ:   //   /ニニ\     V :..i:iJ} i }:i:i(: ...-=ニニニニニニ=- _  ⌒¨¨)i:i:i:i:'
ニニニニニニニニニ{  '     /-=ニニ\   Vニ::i:i:Jノ.:/: .-=ニニニニニニニニ\ _/:i:/
ニニニニニニニニニハ::... :     -=ニニニニニ:.    、:.⌒¨¨´⌒r \-=ニニニニニニニニ|⌒¨¨´
 ̄  ̄ \-=ニニ/ }  }  rくニニニニニニ=-   \ニ/   V-=\-=ニニニニニニ=-|
         ̄ ̄  「}__ イ   \-=ニニニニニ=-\   Vヘ    V-=ニ\-=ニニニニニニ|
          //{__/}       、-=ニニニニニニハ  }/∧   V-=ニニ\-=ニニ=-/


【名前】ジークリンデ・エレミア(AA出典:『魔法少女リリカルなのは』より「ジークリンデ・エレミア」)
【タイプ】かくとう/じめん
【特性】おうじゃのちから… 「闘」技のタイプ一致倍率を2倍にする。防護特性無視。この特性は変化(消失)しない。
【もちもの】

【技x5:インファイト、あびせげり、10まんばりき、ビルドアップ、みきり】

こうげき:AA-
ぼうぎょ:AA- 
とくこう:D+  
とくぼう:B-
すばやさ:B+

【ポテンシャル】
『不動のエース』…       「ここぞ!」という時、全能力値が上昇し、技のクリティカル率が上がる。
『拳王』…           「やる夫」がトレーナーの時、自身の全種族値に「+」補正を得る。
『黒拳闘士の正拳』…      自身が「てだすけ」状態の時、自身の「闘」技が相手のタイプ耐性を貫通する。
『黒拳闘士の高揚』…      相手が死に出しで場に出た時、自身を「てだすけ」状態にする。
『黒拳闘士の玉座』…      自身が「てだすけ」状態の時、相手の優先度が0以外の技を無効化する。
『黒拳闘士の奮起』…      自身が「てだすけ」状態になった時、自身の体力を1/6回復する。
『エレミアの記憶』…      自身の特性を「おうじゃのちから」にする。自身の『先』『回避』『耐性』『撃』『気合い』を『極』める。
『愛の絆』…          場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『三種の神技』…        高度な育成により『先の先』『対の先』『後の先』を全て極めている。
『極飛回避』…         相手の「飛」技を低確率で回避する。
『極飛耐性』…         相手の「飛」技のダメージを半減する。
『極飛反撃』…         敵陣に「飛」ポケモンがいる時、中確率で一番最後に追加行動を得る。
『超気合い』…         稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 中確率で攻撃以外のダメージを無視する。
『カウントアーツ』…      「ここぞ!」という時、自身の「避」を強化(1.33倍)する。 『キラー』がいると発動しない。
『エキスパンション(闘)』…  「闘」技が相手の防護ポテンシャルを無視する。
『スペシャルエール』…     自身が「てだすけ」状態の時、自身の全能力を強化(1.1倍)する。
『ガードエール』…       自身が「てだすけ」状態の時、相手の技のダメージを緩和(0.67倍)する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『喝采織りなす王者の拳』…
ジークリンデ・エレミア専用ポテンシャル。1/試/先行
T開始時、自身を「てだすけ」状態にする。
この効果使用時、技能拡張「おうじゃのこぶし」を繰り出すことが出来る。

「おうじゃのこぶし」… 物/闘/200/-/単/〇/「必中」技。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz


                            /└ー -- ..__    ..。≦ニニニニニニニニニニニニニニニ> ´!
                           /::::::::::::::::::::::::::::::::::≧<ニニニニニ./⌒ヽニニニニニニニニ> ´..─┘
                        ___}V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧。ニニニ乂/.ノニニニニニニ> ´
                     ___\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ニニニニニニニニ> ´!
                     \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ニニニニニ> ´..─┘
                      >.::::::=====ミ<:::::::::::>=ミ:::::::::::::::::::::::::::::::\ニニ> ´
                   __≦--、::::::::::,..---、:::::::ヽ/./⌒ヽヽ::::::::::::::::::::::::::::ト\´ !
                      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::,ニ乂/.ノニ∨::::::::::::::::::::∧´─┘
                /:::::::::::..イ::::::::::::::::ト.::::::::::::V:::::::ハニニニニ∨::::::::::::::::::::∧
                   /::::::::::__∠_.}:::::::::::::::::> ア::::i::::/:::ハニニニニi::::::::::::::::::::::::::;
                /:::::::::::\_ノ:;:::::::/::::::八_/:::::::::!:::::/::::iニニ> ´}::::::::::::::::::::::::::i
             /ィ:::::::::::/::::::/:::::/::::::/ ==|:::::::::|::::::::::::;> ´   ,::::::::::::::::::::::::::::|
              /::::::::::/::::::マ=ミ、::::::  ,ィf==ァ::::::!<::::/     /:::::::::::::::::::::::::::::{
             ./::::::::::/:::::::::::. vリ:::::;    viソ:::::::;|イ/      /:::/::::::::::::::::::::::::|
             i::::::::::::'::::::::::从    '    /:::::::::;/     /ィ:::::::::::::::::::::::::::∧{
          ,.:≦从:::::ト::{    込  - 、  /:::::::::/         /::::::::::::::::::::::::::/
     rー=≦ニ> ´_\{__ -==ニ./≧ -- .//}/         /::::::::::::::::::::::::::/
     ノニニニニニニニニニニニ,///////   ヽ=ミ、     ./::::::::::::::::::::::/
  。≦>ー '⌒ ̄ ̄ ̄      V///////,     }:i:iハ. Y   /:::::::::::::::::::/
≦> "                    ////////i! .i   ,:i:i:| |i./:::::::::::::::::::/
イ                    /////////,{ ハ   i:i:i:i:i:} ハ:::::::::::::::> ´
                     {/////////i|   ',   ,:i:i// \> ´          /⌒\
                  |ー= __/////乂.__',  ∨/ 、  .> ..__     __ 彡     \\
                  .。<}      ̄ ̄ ̄.∧ /.イハ          ̄          ∧ ∨
            .。<:::::::::::,   ,        / ∧´   ∨   ー              ∧ ∨
            /:::::::::::::::::::::i   i!      {   ∧   ∨<                  ∧ ∨
             /::::::::::::::::> ´|   }         V  ∧     、 `''<               } }


【名前】法明堂羅刹(AA出典:『2ch/やる夫スレオリジナル』より「法明堂 羅刹」)
【タイプ】かくとう/フェアリー
【特性】ちからもち… 自身の「攻」の種族値を「AA+」にする。
【もちもの】

【技6:ばかぢから、うちでのこづち、けりとばす、まもる、ビルドアップ】

こうげき:AA+
ぼうぎょ:B-   「かなぼう」… 物理/鋼/130/90/単体/○/自身の「攻」が2段階下がる。
とくこう:E
とくぼう:C
すばやさ:E

【ポテンシャル】
『チェイサー』…        自身の攻撃技に「おいうち」効果を付与する。
『王護』…           「ここぞ!」でない時、ポテンシャルの発動率が上がる。
『童子鬼の剛力』…       自身の「攻」が減少(低下)しない。相手の「防」の上昇(強化)を無視する。
『童子鬼の剛体』…       自身の「防」が減少(低下)しない。相手の「攻」の上昇(強化)を無視する。
『童子鬼の許容』…       低確率で「てだすけ」状態になる。
『童子鬼の勝鬨』…       相手を倒した時、自身の体力を1/2回復する。
『オウガウェポンズ』…     技「かなぼう」を繰り出す。 自身のタイプ不一致の「鋼」技の威力を強化(1.5倍)する。
『魂の絆』…          場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…          相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対妖回避』…         敵陣に「妖」ポケモンがいる時、相手の「妖」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対妖耐性』…         敵陣に「妖」ポケモンがいる時、相手の「妖」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対妖反撃』…         敵陣に「妖」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『戦闘続行』…         低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『アサルト』…         自身の技の「おいうち」効果の発動時、自身の技の威力を強化(1.5倍)する。
『エキスパンション(闘)』…  「闘」技が相手の防護ポテンシャルを無視する。
『アタックエール』…      自身が「てだすけ」状態の時、自身の攻撃技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
『ガードエール』…       自身が「てだすけ」状態の時、相手の技のダメージを緩和(0.67倍)する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『鬼振るう大金棒』…
法明堂羅刹専用ポテンシャル。
羅刹専用ポテンシャル。 1/試/先行
相手ポケモンの「まもる」等の技、特性、
相手ポケモンと相手トレーナーの防護ポテンシャルを無効化する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz


                             ┌┐
      く,\  r┐         /{       ├ {
  く´廴ノ^__ \「 {          \ ヽ   _/   ー―‐┬‐┐
   \__/ \ {           ) ` ̄ /⌒   ――'′
            ` L___, -―-ミ/ / ̄ ̄
           └-、〃     ヾ′
            {、  o    }ヘ
           f^代ッ、v rッチ うリ
           }ヘ 〈}    } {
         x-‐'^ヽ∧^こ ´ .イし‐-、
        f´、/⌒し'ノ`マア´-=ニア´ ̄``
      ∧ マ 了´、__}/ : /         Y
      ∧_`つア  _,/: :/ 、       /}
    /\〉ニ7ハ/: / : /=‐-\/三三三`ヽ
   /    //: : // /     /V/´  ̄ ̄`ヽ}
  〈     厶{: :/: :/___,.≠´  {      _}
   、___,/ /:/: :/           八       `\
        /://:/八      >'⌒/`¨´     }
         V/ /Y⌒\__     {  ,. -―ァ⌒\_
         {{: ハ 、___人__/   ∧∠二ア  、___,ノ
           V: :{Y⌒7/ _,. -―― 、/^\__ {
          }: :レ ,.-=7´  -‐=ニニニ{   ,.ニニ、ハ
         / }<ニ=-{_ -‐=ニニニ┌ォ)イ (に__ノ
       / /,. -‐=ニヽ_)__ノ ̄ ̄く`∨⌒´/
      /  厶=-‐ァ''´ ̄^` <ニ=‐- `´  ̄´‐-
     ,厶'づノ: :/:::::::::::::::::::::::::::` <二ニ=‐-: : : : ニ=- 、
    /: //: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ー-=ニ二..,,_: : : : \
.  /: : :/: : /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ: : : }


【名前】せんとさま(出展AA:『企業・ご当地キャラクター』より「せんとくん」)
【タイプ】かくとう/エスパー
【特性】ぼうえいせん… 味方と交代する時、相手の「攻/特攻」を下げる。
【もちもの】

【技x8:きあいだま、サイコチェンジ、しょうげきは、みらいよち
    いやしのねがい、テレキネシス、リフレクター、ひかりのかべ】

こうげき:D
ぼうぎょ:AA+
とくこう:A
とくぼう:C
すばやさ:B

【ポテンシャル】
『二枚看板』…         自身の全能力値を強化(1.33倍)し、技が急所に当たりやすくなる。(C+1)
『金冠サイズ』…        「せんとくん」の最大サイズである『固有種』。 「体力」種族値に大きな上昇補正を得る。
『桔梗の防人』…        所属しているPTが《 桔梗 》の時、「防」の種族値が1ランク上がる。
『決戦斗の護国』…       所属しているPTが《 桔梗 》の時、相手の『特権』を無効化する。
『決戦斗の不屈』…       所属しているPTが《 桔梗 》の時、相手の技が急所に当たらない。
『決戦斗の救援』…       所属しているPTが《 桔梗 》の時、T終了時に味方と交代して場に出ることが出来る。
『決戦斗の撃滅』…       所属しているPTが《 桔梗 》の時、独自に専用ポテンシャルを保有する。
『ゆるキャラ』…        T終了時、自身の体力が1/16回復する。
『魂の絆』…          場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『先の先』…          相手が優先度+1以上の技を使用した時、低確率で先に行動する。
『対妖回避』…         敵陣に「妖」ポケモンがいる時、相手の「妖」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対妖耐性』…         敵陣に「妖」ポケモンがいる時、相手の「妖」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対妖迫撃』…         敵陣に「妖」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『戦闘続行』…         低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『ツートップ』…        味方の『エース』が「瀕死」状態の時、自身に対し味方の『アシスト』が発動する。
『エキスパンション(闘)』…  「闘」技が相手の防護ポテンシャルを無視する。
『アタックエール』…      自身が「てだすけ」状態の時、自身の攻撃技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
『ガードエール』…       自身が「てだすけ」状態の時、相手の技のダメージを緩和(0.67倍)する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『外敵逃さぬ修羅の御業』…
せんとさま専用ポテンシャル。1/試/先行
自身の技に「おいうち」効果を付与し、相手に「必中」させる。
「おいうち」効果の発動時、技のダメージを2倍にする。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz


                                         t:、       ∧
                             ュ、  、  、  }}        / ∧
                             ヽ\ )ヽ }、 ( `ヽ.    {  }    ,ィ ,イ
                     __ ,. -=====、_.    ゙, } ゙、 し' ゙._j  }   ,ィミ--ィ-、  }{ i' }
              __/ : : ̄: ̄:`ヾ'///>ミー=..__}.弋__)   /    j. -- ゙、_~r-、}、 ノ ノ } {
              ,. ・´ : : : : : : : : .寸'/∧: : ゝ、     ト、  j,==-、 ヾ/,\ ヾ:.、´¨´  )
            / : : : : : , - : : :i: : : :.寸/∧ / : : >、  ヾリ r{////,ヘ   V,∧ マム、 ,:'
        ,ri{ : : : : :/: : : : : : :`ヽ  i:}//,| ,′: ∥/,リ    }、`'</,ヘ   マ__j  じ .V{
        ,r{/ハ : : : : : : : : : : : .゙.|:|/Ⅴ: : :∥// . r⌒γヽ   `¨`ー= ,.-、-、,.イ ゙、
       ハ! マム : : } : : : : : : : : :.:|:|/,{ i! /ム{  乂__,{{^ irz。..__   (:(⌒'^以  }
      ハム: マム : :i! : : : : : : : : :.|.ヾ'/,j.|! 辷>:、_,xっ ハヾ: |ヾ圦 尨ぅァ=`:.、/7<´
     ,f{: マム マム: .:::} : : : : : : : : ,': :`¨ j{ : |/|. :r''T゙"´:‘,:i!'| ヾ≧=-'ハ:::|'/'⌒`
     {'∧: マム マム、::::;!:. : : : : : : : / : : ,イ⌒ヽi マム: マム: : : :.}.圦|/|,ハ `''ァiヾ}:」' !
    ハ/ヘ :マム、ヾ笠7::::. : : : : : : / : : { {   i! マム_:マム: :.:: :{ヽi ゙ ,'|/!1:{
    } \/>.㍉'>ニi :::: :  : : : : / : : :ヾ==イ、 `ー'::ヽ===}: :‘,:\y  !'/ } :゙、
.    i : : `''-=つ¨フ! : ヾ : : : : :/:.. : : : : ‘,: }: :r :- :   : {: : i:.:/^`=={  {: :.,′
.   | : : : ::::::::{ `・.:_: : : / /!;;:::::::.. : : : : :.‘,:..:: : : : : ‘、 : :}:!: : : /  し'
    ノ : : : ,::-::‐:}≧=- 二二.ノ:::`::-::;;,;_:_:_;...ヽ: : : : ,. ィ゙.r'`-=:{.:__:,.ノ)
===/: : : :/ ::::::::r'::r''"´     {:::: ,.r-'´      `ヽニニニ´  / }`==‐ァ―'' {
 У 、 : : .{ : :::::ヽ.`=- ...__ノ}‐''゙            廴._))-' 「-=::::{__ ,,ノ )
>' : ヽ : : ; : ::::} `=--- --r'              ` ̄´   }:::ーァ- --i'
: : : : `ヽ: : : : ::| : : : : : : |-、                     :.:.:; : : : :.'
`ヽ : : : }! : : :;! : : : : : .! { _                    ;:.:.:{: : : : ,'
  \ : :゙、: : : ,' : : : :::: :,i' ̄,r':/                 ,:.:.:.:.:、: : :/
__   ヾ、 ヾ、: :/ : : : : ::: :/{  f::/-‐ …- 、     ,. ‐''" ̄`ヽ{:.:.:.:.:.:.i : : :{
   ̄` 、 ー--': : : : : : / :|-、|/-、`ヽ. _.. >'"        /.:.:.:.:.:.:j: : : 1
⌒ ー、-=ミ 、_ {: :: : : :  i : :ト、ノ::} }   ` 、            /.:.:.:.:.:.:.:.!: : :|`ヽ
    \   ̄ヘ..:: : : : : {_,,:{::::ヾヽノト、    ` 、      { .:.:.:.:.:.:./ : :{  i---- 、
      \    }' : : : : i`ヾ;;;ノ  〉: `ヽ.      ` ー-= -1:.:.:.:.:.:;' : : :j  ;:::`:ヽ   \
       ` ー.{: : : : : |、ー---く: l    \         ハ.:.:.:.:.:i : : /  {::::::::::}     \


【名前】ラブマシーン(AA出典:『サマーウォーズ』より「ラブマシーン」)
【タイプ】ゴースト/でんき
【特性】きんちょうかん… 戦闘中、相手は消費する持ち物を使用出来なくなる。
【もちもの】

【技x6:らいげき、シャドーレイ、はたきおとす、パワージェム、わるだくみ、じゅうでん】

こうげき:AA-
ぼうぎょ:A+
とくこう:AA-
とくぼう:A+
すばやさ:AA-

【ポテンシャル】
『エンペラー』…        場に出た時、相手の任意の能力を下げる。 相手の全能力値を低下(0.85倍)させる。
『固有種』…          「ラブマシーン」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『君臨』…           「やる夫」がトレーナーの時、『エンペラー』の低下倍率を変更する。(0.85倍→0.75倍)
『電脳仏の被造』…       トレーナーが「統率:A」以上の時、自身に対するトレーナーの統率を「1」ランク上げる。
『電脳仏の通信』…       トレーナーが「統率:A」以上の時、自身に対する「指示」をトレーナーの「統率」と同ランクにする。
『電脳仏の進化』…       トレーナーが「統率:A」以上の時、自身に対する「育成」をトレーナーの「統率」と同ランクにする。
『電脳仏の改造』…       トレーナーが「統率:A」以上の時、自身に対する「能力」をトレーナーの「統率」と同ランクにする。
『AIネットワーク』…     『絆』が付与されている時、使用済みのポテンシャルを『絆』を持つポケモンで共有する。
『魂の絆』…          場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『三種の神技』…        高度な育成により『先の先』『対の先』『後の先』を全て極めている。
『極地回避』…         相手の「地」技を低確率で回避する。
『極地耐性』…         相手の「地」技のダメージを半減する。
『極地反撃』…         敵陣に「地」ポケモンがいる時、中確率で一番最後に追加行動を得る。
『超気合い』…         稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 中確率で攻撃以外のダメージを無視する。
『キングオーダー』…      相手によって能力が減少(低下)しない。
『エキスパンション(龍)』…  「体力」の種族値が少し増加する。
『アタックエール』…      自身が「てだすけ」状態の時、自身の攻撃技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
『ガードエール』…       自身が「てだすけ」状態の時、相手の技のダメージを緩和(0.67倍)する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『蹂躙すべき帝王の道』…
ラブマシーン専用ポテンシャル。
自身の全種族値を1ランク上げ、『エキスパンション』を任意のタイプに変更する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz


                    _,,....--‐‐" ̄ ̄ ̄´゙''ー-、
              __,,........--´i         !i!i!i!i!i!i!i!`ー....、
             '´i       !i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!ヽ、
           _/i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!ヘ
           ′i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!゙‐ 、
          /′i!i!i!i!i!i! ⑪  i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!ヽ、
         /i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!、i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!ヘ、
       ../i!i!i!i!i!i!i!i!i!/i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!li!i!i!  i!i!i!i!i!i!i!ヘ
      /i!i!i!i!i!i!i!i!i!./i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!..-‐''^' 、i!i!i!i!i!i!i!i!i!│,,_i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!1
     /i!i!i!i!i!i!i!i!....,'i!i!i!i!i!i  !i!i!i!,,-'" :::::::::::::」i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!'、::::ヽ、i!i!i!i!i!i!i!i!│
     ノi!i!i!i!i!i!i!i!i!/イi!i!i!i!i!i!i!i!i!i!ノ:::::::::::::::::::::: │i!i!i!i!i!i!i!i!i!iヽ:::::::::::' 、i!i !i!i!'、
     li!i!i!i!i!i!i!../'、 |i!i!i!i!i!i!i!i!/::::::::::::::::::::::::::::: '、i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!ヽ  ノ 丶i!i!i!i!i!ヘ
    │i i!i!i!│ 'リi!i!i!i!i!i!i!1 ::::::::::::::::::::::::::::::::: ゙ー 、、i!i!i!i!i!i!i!i!`‐ _  ' 、i!i!i!i!丶
    │i!i!i!i!i!│  │i!i!i!i!i!i!|    ::::::::::::::::::::::::::   `''‐......,,i!i!i!i!i!i!゙ー..、 、i!i!i!i!i!
    │i!i!i!i!i!l    li!i!i!i!i!i!ヽ、               _..‐`‐..、i!i!i!i!i!ヽ\i!i!i!i!i!
    │i!i!i!i!i!│  │i!i!i!i!i!i!|    ::::::::::::::::::::::::::   `''‐......,,i!i!i!i!i!i!゙ー..、 、i!i!i!i!i!丶
    │i!i!i!i!i!l    li!i!i!i!i!i!ヽ、               _..‐`‐..、i!i!i!i!i!ヽ\i!i!i!i!i!゙ 、
     '、i!i!i!i!i!|    丶i!i!i!i!i!i!i!゙'ー-..、    _..-------‐'´    ヽ 、i!i!i!i!`ゝi!i!i!i!i!'、
     丶i!ii!i!i!ゝ    丶i!i!i!i!i!i!i!丶 ゛''―‐''´              ゛-、i!i!i!'へ、i!i!゙ 、
      ヽi!i!i!i!i!ヘ     `ゝ、i!i!i!i!丶                     ゙' 、  、 ゙ゝ、 ゙‐、、
       丶i!i!i!i!!       `\i!i!i!1                      \ヽ   `ー........ニ....--
        ` 、│        \ │                       `亅
        │i!i!!          `丿
         ―'′          ′


【名前】ヤマツカミ(AA出典:『モンスターハンター』より「ヤマツカミ」)
【タイプ】くさ/みず
【特性】ふゆう… 宙に浮かび上がる。 設置技の効果を無視する。
【もちもの】

【技x4:パワーウィップ、アクアブレイク、あらいながす、やどりぎのタネ】

こうげき:B
ぼうぎょ:AA
とくこう:D
とくぼう:AA
すばやさ:D

【ポテンシャル】
『エンチャンター』…  場を離れる時、味方の任意の能力値を上げることが出来る。
『高地のヌシ』…    「飛」技で受けるダメージを半減する。
『無反応』…      「やる夫」がトレーナーの時、『エリアチェンジ』による交代をT終了時に行う。
『浮岳龍の滑苔』…   任意交代で場に出た時、T終了時まで自身の「防/特防」を2倍にする。
『浮岳龍の雷虫』…   相手の「虫」「電」技を「こうかいまひとつ」に変更する。
『浮岳龍の噴出』…   「小さな」以下のダメージを受けた時、相手を強制交代させる。
『エリアチェンジ』…  相手の攻撃を受けた時、味方と任意交代することが出来る。
『魂の絆』…      場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…      相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対毒回避』…     敵陣に「毒」ポケモンがいる時、相手の「毒」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対毒耐性』…     敵陣に「毒」ポケモンがいる時、相手の「毒」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対毒反撃』…     敵陣に「毒」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『軍略』…       自身の「全体技」の威力を強化(1.2倍)し、相手の「全体技」の威力を低下(0.8倍)させる。
『リターンヒール』…  味方と任意交代する時、中確率で味方の体力を1/4回復する。
『ヌシの特権』…    自身の「体」種族値が少し上がる。
『アタックエール』…  自身が「てだすけ」状態の時、自身の攻撃技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
『ガードエール』…   自身が「てだすけ」状態の時、相手の技のダメージを緩和(0.67倍)する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『威勢崩す巨岳の壁』…
ヤマツカミ専用ポテンシャル。
通常交代によって場に出た時、相手の任意の能力をがくっと下げる。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz


                   //   \
               //     :/ ̄|
                 /〈   :/ /   ̄\
             /マ∧:/ / -=     ̄|
      人⌒)__  /  マ≧===== ミ ≦ -‐… |__
     ァ::::::⌒:::::::::〉': :/ 人 \::〉::: / -‐…    〉
    /⌒ヽ:::::::::::〈//:: :: -=乂八:::/ -‐… |V /\
    ⌒7_彡⌒::::::\-=ニ    /|〈- ‐ …   | ∨ / /
      八::::::::::(::::::::::::フ     ̄| | ‐-=ニ二 _| ∨_〈
   ノ{//\'⌒:::::::<      | 、       ノ /__
  「|::::::7⌒'⌒¨¨¨´⌒    人 >≦ ̄ ̄〉__)〈
 _|\__/            < /ミ>-=≦/(////)  _
 |:\__{              /ミ/  ・ノ //⌒彡{ ノ二二 \
 }\__:ハ            /ミ/:i:`¨¨´i:i:/'    )人:\二二二}: ̄:\
  \彡へ           Y \:|{ ̄7:i/         ⌒\rマ//i:i:i:i|:i:i:i\
   }_:ノ:\_     _| |乂 ̄ /:i/   __}>---=彡ヘノri|:i:i:i|:i:i:|:i:i|ヽ  「:∧
   `⌒\ノ::::::}二ミ>二二二二二 <//:| |:://二ニ=-: : : : 〉ノ\ ミ=- _|/|  |/ ∧_
        ̄ ̄ /二二ニ====ニ二 (⌒トミ へ二二二彡イ:::::(し)\\_/ __/ ̄ ̄\
          /=-/:i:i:i|:i:i:i:i|:i:i:i:|:i:i:i:ト|/ |」ミ///宍_㌻二二二/\《 \  rー-‐''" ̄ ̄ ヽ
        「//:i/:i:i:i:i:|:i:i:i:i|:i:i:i:|:i:i:i:|:i|/ | /=={ しイ))二=-     寸 ))  \ }__):__ }
        |斗r七セ¨ ̄:i:i| ̄ | ̄ |:i|/ |:/==/ `〈彡〈 ̄/     \V∧/ ̄|`¨¨¨¨´∨//
         /:i:i|:i:i|:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i|:i:i:i:|:i:i:i:|:i|/ |'==/   ):i从 |     ---==∧:::::|:/ ̄ ̄ ∨,|  r―┐
         〕:斗r七セ¨ ̄:i:i| ̄ | ̄ |:i|/八 / /〉 7__ ノ  -=/  ̄ ̄\マ } -= ̄ ̄ ∨  |  |
       /:i:i:i:|:i:i:|:i:i:i:i:i|:i:i:i:i|:i:i:i:|:i:i:i:|:i|/_V〈/ ノ  // /   -=====〈∧-= ○  リ   |  |
        |:i:i:i斗r七セ¨ ̄:i:i| ̄ | ̄ |:i|__彡〉〈_/ニア / / -=ニ二二二二 マ\__ 彡'   人__人
        |/二二二二二二二二二 :|__彡___,彡 /  ⌒-=二二二二二:i:\       /=‐--‐:ハ
       /二二斗ャ七  ̄ ̄  -=二|========≦/     ̄〕二二二二 人::: \   i: : : : : : : :i
        {ニ / -=/=―         \ ̄ ̄V// ⌒     一=ア二二二二 '  ∨::ハ   | ̄ ̄ ̄ |
      ∨ ― '     _ >-―-ミ \  |/,|人从__)\__彡'二二二二/   } ⌒|   |   斗ャ== ミ
      /_ _/ ―=ア'"   \;;;;;;;;;;;;; \ \ /l二二二二二二二ニ=-    __ノ::)ノ⌒ |   |=ァ::::::::i   |::::|
.     / ― /__ /-=====-ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;\-=ニ二二二二ニ=-  /:へ::::/{ /  __V:::::::::ハ   V;|
     | -=7  /;(   (: : : : : )   )≧=‐----―――‐     ィ /::::::( ̄{__彡'   〔::::::::::::::::::/== /:::|
       \八 〈;;;;;;;;;≧=‐-----‐=≦               -=ニ/ 人::::::::: ̄/        ̄\_ 斗ァ七¨´
       `⌒ < :::::::::::::::::::::::::/⌒);;)        -=ニ二ニ=-    `⌒¨´
            `¨¨¨¨¨¨¨´  ⌒´      /=-‐¬⌒´

【名前】デルタウツボット(AA出典:『ポケットモンスター/ポケモン/01赤緑/RG056~』より「071 ウツボット」)
【タイプ】ほのお/どく
【特性】ひとでなし… 相手が「毒」「猛毒」状態の時、自分の攻撃が必ず急所に当たる。
【もちもの】

【技x10:ほのおのムチ、エナジーボール、アシッドボム、こうそくスピン
    はたきおとす、まもる、すてゼリフ、おだてる、どくびし、おにび】

こうげき:A+
ぼうぎょ:C+
とくこう:A
とくぼう:B-
すばやさ:C+

【ポテンシャル】
『トップバッター』…      先発で場に出た時、自身の任意の能力値をぐーんと上げる。
『デルタ種』…         「ウツボット」のδ適応種。 『オールドタイプ』を無効化する。
『灼毒』…           「やる夫」がトレーナーの時、特性「ひとでなし」が「火傷」時に発動する。
『火炎壺の熱皮』…       「まもる」等の技で相手の技を無効化した時、相手を「火傷」状態にする。
『火炎壺の性悪』…       相手が攻撃以外によってダメージを受けた時、中確率で相手を「バインド」状態にする。
『火炎壺の歓喜』…       相手が攻撃以外によってダメージを受けた時、中確率で自身を「かねつ」状態にする。
『デルタフォース(草)』…   自身のタイプ不一致の「草」技の威力を強化(1.5倍)する。
『魂の絆』…          場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…          相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対水回避』…         敵陣に「水」ポケモンがいる時、相手の「水」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対水耐性』…         敵陣に「水」ポケモンがいる時、相手の「水」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対水迫撃』…         敵陣に「水」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『ド根性』…          中確率で相手の攻撃以外のダメージを無視する。
『万能薬』…   1/試/自動  「まもる」等の技で相手の技を無効化した時、自身の任意の能力値を上げる。
『エキスパンション(毒)』…  相手ポケモンに発生する「回復」を「ダメージ」に変換する。
『アタックエール』…      自身が「てだすけ」状態の時、自身の攻撃技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
『ガードエール』…       自身が「てだすけ」状態の時、相手の技のダメージを緩和(0.67倍)する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『他人の不幸は幸福の味』…
デルタウツボット専用ポテンシャル。
相手が攻撃以外によってダメージを受けた時、同値自身を回復する。
相手の『エキスパンション(毒)』を無効化する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年11月05日 13:33